Aliens: Dark Descent
エイリアン:ダーク・ディセントでは、ハードボイルドのコロニアル・マリーンズの部隊を指揮し、惑星レセにおける恐るべきエイリアンの大流行を止めてください。象徴的なエイリアンであるキサモルフ、飽くなきウェイランド=ユタニ社の反逆者達、そしてエイリアン・フランチャイズに新たに登場する恐ろしいクリーチャーたちとのリアルタイムの戦闘であなたの兵士たちを指揮します。
あなたは指揮官です。彼らはあなたの武器です。
広大なオープンレベルに潜入し、部隊とともに敵を壊滅させ、ボタン一つで戦略的かつ直感的に命令を発しましょう。敵はあなたの行動に合わせて戦術を適応させながらあなたを追い詰めます。死は永遠ですので、慎重に行動してください。生存のために独自の経路を作り出し、ショートカットを見つけ、安全なゾーンを作り、モーショントラッカーを設置しましょう。あなたの行動がレベルに永遠に影響を与える持続的な世界で生き延びるための道を築き上げます。
異なるクラスの選択肢を使って部隊をカスタマイズしましょう。兵士たちをレベルアップさせ、ユニークな能力と武器、防具、特典で特化させ、危険な地域での重要な任務に備えましょう。拠点を発展させて新しいテクノロジーを研究し、部隊をさらに強化しましょう。
資源を賢く管理し、最も恐ろしい存在である人類が直面した最も致命的な生物を出し抜くために計算されたリスクを取りましょう。あなたとあなたの部隊は、大流行が手遅れになる前にそれを止めることができるでしょうか?
• 本作オリジナルのエイリアンストーリーで、フェイスハガーやプラエトリアン、エイリアンクイーンなど、象徴的なキサモルフと対峙します。さらに、反逆者の人間コマンドや、このエイリアンストーリーに特有の全く新しい脅威も登場します。
• ミッションごとに戦術を変更し、兵士たちの健康状態、資源、正気度を注意深く管理し、永続的なチームの損失や精神的な崩壊を避けましょう。
• 持続的な世界で生存するために独自の経路を築き上げ、ショートカットを見つけ、安全なゾーンを作り出し、モーショントラッカーを設置し、これらのクリーチャーたちの一歩先を行きましょう。
• 5人の初期マリーンズクラスで構成される部隊を編成し、多数の専門分野、ユニークな能力、武器を持つ兵士たちを育てましょう。
Steam User 4
上から視点でターン性じゃないXcom。感覚はリアルタイムで進行するTRPG
初見ハードプレイ中
この手のエイリアンゲーの中だとかなり雰囲気がエイリアンしてて楽しい。
ターン性じゃないのでいつどういったタイミングで敵がくるかを予想し、安全地帯を作ってモーショントラッカーを設置して敵が来る場所を把握しながらショートカットポイントを見つけたりしていく。
分隊員も先頭に連れて行くとレベルアップして役職に就いたりしながら様々な特技、スキル、武器を装備させて戦っていく。
ヘルスが0になると誘拐されて苗床にされる
追記
無事、初見ハードクリアできました。
後半はギリギリとなってしまったがなんとかクリア。
ただし、トラウマを植え付けられました。
目をつぶるとモーショントラッカーの音が聞こえてきます。
Steam User 4
エイリアンにも散弾は効く
およそ脳が焼き切れかかったアクション映画マニアは、シリーズの2作目を好む傾向にある。
ランボーといえば2だし、ターミネーターも2。スターウォーズは帝国の逆襲が定番だろう。
つまりエイリアンシリーズも、いちばんマニア受けするのは、やはりアレになるわけだ。
じゃあ、大きな声で言ってみようか。
さんはい、エイリアン3!
前置きはさておき、本作はエイリアン2をモチーフに、植民地海兵隊がまたしてもエイリアン禍に巻き込まれるという話である。
例によって巨大企業ウェイランド・ユタニは余計なことしかしないし、シンセティックはおかしくなるし、パルスライフルは豆鉄砲なのだが、すべてひっくるめて映画世界が実に雰囲気たっぷりに再現されているのが大変にいい。
あの地形走破性がめちゃくちゃ悪そうなAPCで突入し、スマートガンを撃ちまくり、ショットガンやら火炎放射器をぶっ放すとか、最の高じゃないすか。
ちなみにシューター分野には『Aliens: Fireteam Elite』という傑作がすでにあるわけだけど、こちらはチームを率いて戦うRTS。
ミッションの合間に装備の研究開発や訓練を行う基地マネジメント要素があり、そのあたりに関しては比較的ハードな時間制限があることを含めてX-COMに近い。
RTS部分の難易度も非常に高く、いったん敵に発見されると時間経過でヒートゲージがなくなるまで、無限湧きする敵に追い回されることになる。
そのため例のヒヨンヒヨン言う動体探知機で敵のルートを回避しつつ狙撃や地雷などの姿を見せないキルで探索していくわけだ。
弾などの補給が尽きていくなか、キャーキャー言いながらゼノモーフから逃げ惑い、高ストレスでPTSDを発症する海兵隊員を指揮しながら任務達成を目指すのは、実にエイリアン2という感じで良かった。
言語依存度
なし(日本語対応)
難易度
★★★★☆
フェイスハガーがいちばん危ないよ度
★★★★☆
Steam User 1
結構面白いしよくできると思うんですが(あまり好きなジャンルじゃないんで個人的には興味ないです)、チュートリアルが長いし最中はセーブが出来ないってってのは不便すぎですね、一時間以上セーブ出来てない状態でした。
扉を溶接してシェルターを作って休むとセーブ出来るようです。
Steam User 1
エイリアンファイヤーチームをすでに持っていたので『Aliens: Fireteam Elite + Aliens: Dark Descent Bundle』で購入。
単品で買うより微々たるものだがほんのちょっと安くなる(*´ω`*)
感想としては想像以上にRTSとエイリアンがあっていて面白い点。
でも個人的にはFPSがTPSで遊びたかったなぁ…(MODに期待)。
思った以上に軽めのスペックで遊べるが、装甲車を呼び出す際、猛襲状態だとプチフリーズ&固まる為、グラボ付きのPCじゃないとこの辺りは厳しいのかなといった印象。
UMPCのmsi clawでも普通に遊べるが装甲車のところだけ起こるので、次回はゲーミングPCで試してみるか・・。
Steam User 0
RTS好きでエイリアンを見たことある人におススメ
エイリアン好きでRTSが苦手な人やエイリアンを見たことない人にはストーリーがあっさりしているのでおススメ出来ないかな
またRTSだが一塊でしか動かせずコマンドポイントがある限りはエイリアン相手でも楽勝なのでリソース管理や隠密がメインという感じ
無双プレイも出来るがランボーしてるとエイリアンが活発になり十数体が襲ってくる猛襲が発生するのでやりすぎには注意
帰還すれば元に戻るがタイムリミットがあり一回の出撃で終わらせたいと思うと兵隊が戦闘のストレスで性能低下しエイリアンは活発になるので上手くリソース管理してね
Steam User 0
如果您是異形電影/遊戲愛好者並對這隻遊戲有興趣,打折時可以買來玩一玩,但是請聽我勸告,開始遊戲時請把遊戲難度調整為最低,並把所有選項都調整成對玩家有利,注意一旦開始遊戲您就無法調整難易度,這麼做是因為這遊戲步調很慢,BUG很多,隨機性太高,高難度下不斷讀檔重來只是浪費時間跟自己過不去,這遊戲燈光美氣氛佳環境塑造很棒劇情雖然老套但是也是經典套路,可以體驗一下異形這個世界觀下努力生存的凡夫俗子,別讓無聊的壓力系統妨礙您玩遊戲。
Steam User 0
四人一組で戦略していく、セントリーガン(和題:エイリアン2)を設置して戦い、道を切り開いていく精神と肉体の管理をしていきます。セントリーガン(4 治療(4 修理スパナ(4 が基本で拾い食いして体力が危険もしくは精神が危険に成ったら帰還。20分から3時間の探索時間です。
(開発元:フランス)
3日毎に出撃できるが、治療に10日を短縮して5日後に探索が可能になります。90-120日かけて物語を進めていきます。
ヘイローウォーズ(HALO WARS)は64組で攻略したに対して、ダークディセント(DarkDescent)は一組しかいません。(仕組みが複雑だ)
精神疲労もあるため、治療にオタゴ戦艦に帰る必要性があります。
ショットガン・グレネード・地雷・RPGロケットランチャー・フェロモン地雷 など特殊兵装で地獄を切り抜けてきます。
フェイスハガーでの死亡
クィーンの存在
濃酸の存在
勘違いされやすいのは、
・スナイパーは「偵察兵」の設定 スナイパーは「偵察兵」スナイパーは「偵察兵」スナイパーは「偵察兵」
・「射撃兵」は遊撃兵の扱いで「四股切断」が得意
・「テック」がUSBマークの表示で「暗号特化の扉」解除が可能 1人いないと困ります
・「軍曹」が隊長の役割になります
・「分隊」長が別に居る。副隊長(軍曹でなくてもよい)・射撃兵(遊撃兵)・スナイパー・衛生兵・新人兵という構成
セントリーガンの設置に強いクセがあります→セントリーガン出す→設置する場所と方位を決めるため、設置する前にプレイヤーが「手に持って」方向(360度)を変えます。決定ボタンを押すと海兵が設置を開始する。マップ(SELECTボタン)を開くか「1分隊」の現在位置位置追従(R3ボタン)を押すことによって時間が流れます。
難易度はありますが制限がありません。イージー・ノーマル・ハード・終わりなき襲撃(敵の殲滅で終了) 無限強襲(仕様)で制限は最初からありません。開発がフランスなので基本ドM体質です。全滅するまで続きます。
厄介なのが敵の猛襲でセントリーガンを攻撃するバグがあります。これが続くと仕様(終わりなき襲撃)はループしてしまう・・・。無視して階層にいく(階層をまたぐとセントリーガン全故障)