Zombie Gunship Survival
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Survive the apocalypse and play this action zombie survival game. Unleash hellfire into the dead from your gun ship seat in the AC 130. In a world where most of the population turned into zombies, a few survivors fight the zombie horde attacks from a military operations base.
Build up your defenses in your base as the last shelter for survival. Help your ground troops complete their objectives from your ac 130 gunship. The zg survival of your squad against the walking zombies rests on your shoulders. Become a legendary weapon collector!
Equip your AC 130 gunship with undead effective weapons and upgrade them for more damage and spread your war wings! Shoot zombies from above to defend your army. Loot precious resources, gold and other rewards, bring them back to base and build your defense to repel zombie assaults in this zg survival game
Features:
– Provide air support for your troops from a mounted gun against the dead hordes of zombies. Plan your mission before deploying your troops to achieve maximum efficiency
– Play Assault, Demolition, Sniper and Scout and equip realistic weapons
– Military accurate infrared night vision. Realistic and upgradable weaponry and challenging first person shooter combat scenarios from your gunner seat.
– Zombies with several terrifying abilities threaten your squad’s safety. Hard to kill titan zombies will be a challenge to your shooter abilities and pose a risk to zg survival.
– Collect gold and other rewards to build better defenses in your shelter. Upgrade your tower defenses, barricades, weapons and guns to defend your army base against zombie assaults in this zombie shooting game.
– Shoot the most zombies using different weapons in weekly events for legendary rewards!
– Play with a vibrant community. Discuss shooter game strategies with friends.
By accessing or using a flaregames product, you’re agreeing to our Terms of Service (www.flaregames.com/terms-service/).
Parental guide
Zombie Gunship Survival is free to download and play, however some game items can also be purchased for real money. If you don’t want to use these features, please disable in-app purchases in your Google Play settings. According to our Terms of Service, Zombie Gunship Survival is allowed for download and play only for persons 16 years or more of age, or with explicit parental consent. You can read more here: http://www.flaregames.com/parents-guide/FESFES.
Steam User 22
こいつは凄いぞ、なんとwemodが反応するんだ
弾薬無制限、オーバーヒート無し、さらにゲーム速度アップまでできて周回の苦痛からも解放される
100連装ロケット3基装備した時の爽快感は、他のゲームでは味わえないだろう
Steam User 12
プレイヤーはガンシップのガンナーとなり地上部隊を掩護するゲームです。
※2024/2/28 追記
余談ですが、物資を金塊で交換しなくても満タンになりました。
プレイ時間で約700時間、期間は1年と4か月です。
でももう、あんまり意味ないですね。自陣を使うイベントは敵が強くなってますし
狂乱では効果ありますが、時間かかるのでイベントでLV30をクリア出来ないときにやるぐらいです。
襲来は、そこまで強化しなくてもクリア出来ますしね。
※ 2023/7/04 追記
6月中旬のアップデートで武器の仕様が変更されています。
以下の内容とは現状異なっていますのであくまで参考ということで。
地上部隊の武器は多少変更された程度です。
以前と同じパラメータの武器もありました。
大きく変わったのはガンシップの武器で、砲、ミサイル、ロケットの弾数が
大幅に増えています。おまけにレア度が低いほど弾数が増えるという仕様です。
(初心者救済的な感じでしょうか?)
ガンシップスナイパーの最大ズームダメージも強化されていますが
やはり SLT S181K(旧 SLT S-18/1K HVAP)が一番使いやすい気がします。
最大の変更点は、砲、ミサイル、ロケットの星の数を上げると弾数が増えることです。
砲、ミサイル、ロケットを星1から2へ上げたら2発増えました。
それと、ロケットに新しい武器が追加されているような?
追加されたのか元々あったけど引きが弱かっただけなのかは分かりませんがw
RS-55 と言うロケットは強力で弾数もあるのでお勧めです。
※このレヴューを書いてからゲームを始めてみたのですが(理由は最後に書いてますw)
最初は金塊で物資を交換して拠点の強化はありかもしれません。
司令部(これを上げないと他が上げられない)、武器庫(武器の最大数が増えます)、
メタル貯蔵庫(メタルの最大量が増える)物資貯蔵庫(物資の最大量が増える)
格納庫(ガンシップの武器追加、兵士が増える)
この五つは上げたいですが、とりあえずエクスプレスコンテナ狙いで
イージーで行ける所まで行った方がよいかも?
ランクが上がらないと欲しい武器も出て来ないので。
これから始める人、始めたばかりの人向けのレビューになります。
このゲームの最大の問題点はコンテナが4個しかキープ出来ないことです。
ゲーム内通貨である金塊を使えば開けることは出来ますが、お薦めしません。
なので、コンテナが溜まったら止めて他のゲームをやるとw
毎日少しずつコツコツやるゲームですね、メインゲームとしてガッツリやるようなゲームでは無いです。
そういうのが好きな方ならハマると思います。
まずはコンテナ、マップをクリアすると1個貰えますが初めてクリアしたときは
エクスプレスコンテナ、標準コンテナが各1個づつ貰えます。
標準コンテナは開けるのに3時間かかりますが、エクスプレスコンテナなら0時間です。
(イベント時には2時間だったり、1.5時間になったりします)
エクスプレスコンテナには武器が1個入っているので、出来れば全部取りたいですね、
そのためにコンテナが溜まったら止めるのですw
標準コンテナは時間が進むにつれ必要な金塊の量が減るので残り1時間ぐらいなら
金塊で開けるのもありだと思います。
空きが1つになるとエクスプレスコンテナが優先されます。
武器にはレア度と星があります。
レア度は攻撃力の差で、下からノーマル(白)、少しレア(緑)、レア(青)、
超レア(紫)、レジェンド級(黄色)とあるので持っている武器よりレア度の高い
武器が出たら乗り換えましょう。最終的に使えるのはレジェンド級のみです。
(なかなか手に入りませんが)
中盤までは超レア級でも行けると思いますが、終盤ではキツイです。
星は最大レベルのことで、星1なら最大レベル10、星2ならレベル20までとなり
最大は星6でレベル60までです。
星1がレベル10になると融合して星2に出来ます。この場合星1の武器が1個必要です。
星2がレベル20なら星2の武器が2個必要になります。武器の種類は問いません。
最初はさほど苦労しませんが、星4だと武器が4個必要で大量のメタルが必要になります。
標準コンテナからは星4までの武器しか出ず、それも稀です。星3ならそこそこ出るので
ノーマルが必要メタルが少ないので、ある程度先を見越してキープしておきましょう。
ガンシップの武器は3個まで搭載出来ます。
まずは機関砲、弾数無限のオーバーヒート型でメイン武器になると思います。
お薦めはGSH-23L(28)ですが、レジェンド級ならどれでも最後まで使えます。
※武器の後の(数字)は解放出来るランクです。
砲は強力ですが弾に制限があります。
お薦めはM777(23)、30mm(初期)の倍、100mm(28)の半分以下の攻撃力ですが弾数無限のオーバーヒート型です。
レジェンド級なら最後まで使えます。是非とも入手したい武器です。
ミサイル、使うならGBU-39/B(25)でしょうか、次点でAGM-65(13)、強力ですが弾数の制限があります。
ロケット、使い勝手がいいのは80mm(13)ですが攻撃力が低いので序盤では使えますが終盤はキツイです。
ガンシップスナイパー、ほぼ使わない武器です。弾に制限はありませんが爆発しないので
ヘビィタイタン用かと思われます。使うならSLT S-18/1K HVAP(27)ですね。
重要なのは最大ズームタメージです、これが2の武器は強化の必要無しです。
ナパーム、弾数に制限はありますが攻撃力もあり爆発半径も広く使えます。
C1/A(24)しか入手していませんがかなり強力です。
地上部隊の武器。
アサルト、どう考えてもM60E6(11)一択です。少しレアでも強化すれば十分他のレジェンド級にも匹敵します。
(パラメーターミスってる気がするんですが・・・)
スカウト、最初に装備するのにお薦めです。射程は短いですが範囲が広いので大量の敵にも対応出来ます。
SM-16(16)かM1014(25)がお薦めです。
デモ、PF 3/T(18)かPAG-94(22)が攻撃力、リロード時間、爆発半径からお薦め。
マークスマン、WA2000(12)とSVD-63(30)がお薦めですが、通常は使いません。
デイリーでマークスマンでタイタンを倒すに使うぐらいです。
金塊とメタル他。
金塊は今年(2022年)6月下旬にデイリーで5勝で50個が実装されましたのでこれで集めましょう。
他のデイリーは余裕があったらで十分かと、10前後にしかならないですし。
メタルとネジ(名前が分からないw)、どちらも武器の強化に必要ですが必要ならメタルは金塊で交換します。
星が増えるごとに必要な量が莫大になるのである程度金塊を溜めるのをお勧めします。
コンテナを開けるのに使うよりは武器の強化の方がいいです。
ネジは要らない武器を破棄すれば増えていくので気にする必要は無いかと。
物資は自陣の強化に使いますが、金塊で交換する必要はありません。マップクリアで入手出来る分で
強化するだけで十分です。防衛かイベントしか関係無いですし、自陣の強化より武器の強化の方が優先します。
どのみち始めたばかりなら敵が強いので強化しても意味無いですw
武器の強化。
ガンシップの武器優先で、すこし余裕があったら地上部隊。
中盤以降に地上部隊が一度でも足を止めるとクリア出来なくなるマップがあります。
(星3個のマップで時間切れになります)
ただ、地上部隊を強化すると救援要請をしながらも無双してくれますw
建物に入ってる間を守るだけ、これを見てるのも面白いです。
イベント時には経験値やメタルが1.5倍になったりします。
これはデイリーや武器の強化などにも当てはまるので、武器のミッションは達成しても取らず
イベントを待つのも手です。
※経験値を取るのにコンテナを無視するのもありかと、休みとイベントが重なればですが。
ランクを上げないと武器が解放されないので。
ショップにガンシップと地上部隊の武器のレジェンド級が出るコンテナがありますが、
金塊で交換するのは止めましょう。持ってる武器が出たときのがっかり感が半端ではありませんw
武器の強化に使った方がましです。
サーバーに繋がらなくなることが有りますが、他の方も言っているとおりPCを再起動すると
繋がります。
ただ、それでも繋がらない場合はSteamをログアウトしてから再起動すると繋がります。
最後に、ゲームのデータは、Steamをインストールしたフォルダの中
steam/steamapps/common/Zombie Gunship Survival
にあります。
定期的にバックアップを取るのをお勧めします。
うちはノートン360先生が実行ファイルを消してくれたので検疫から戻したら
プレイデータが消えていましたw
おま環かもしれませんが。
長文失礼いたしました。
Steam User 2
ゾンビ物では一度やってみたい上空からの一方的攻撃!
IOS版からまさかのPC版移植が出たと聴いて懐かしいな...と思い出しながらプレイして、現在12Lv
プレイ感としてはIOS版より簡単に3種類の武器を同時使用か可能なので、かなりやりやすいですね!
問題があるとしたら
・上段の武器は比較的扱いやすくオーバーヒートしにくいがダメージと被害範囲が狭く物量のミディアムとハードでは押し切られやすい
・逆に2段目以降は威力と被害範囲がデカイが射撃間隔が長く、再装填にかなり時間掛かったり1ミッションに持ち出せる弾数が少ない。調子に乗って撃つと肝心な時に撃てなかったり弾切れを起こし、機関銃頼りになりダメージの低さに押し切られます。
・1ミッションを終える毎にコンテナを2つ程押し付けてくるが、開封に3時間かかり最大4つまでしかストック出来ず、開封しても初期武器などが多く「3時間掛けて開封してこれ?」と言いたくなります。色んなゲームでも基本無料で3つ開封予約を出せて、課金で予約枠を増やせば6個同時に予約出来るのにこの作品は1個まで...次々クリアするとコンテナが無駄に失われます...結果として即時開封の30ゴールド(課金通貨)を支払う様に仕向けてきます...
もうちょっと無課金ユーザーに優しくしてくれてもいいと思いました...ゲームデザインと遊んだ感じはかなり楽しいので、今後改良される事を祈ります...
ランク30になったので更新
現状オールラウンダーに活躍出来る武装はナパームであり、この存在のせいで「この武器は〇〇には強いが〇〇にはイマイチ」と言ったシーンでも「とりあえずタイタン以外なら撃っとけ」で行けます。ただ、入手難易度がランク24以上なので、入手までが大変です...解除してもガチャから出なければ話にならないので、気合でレベルを上げましょう。
ナパーム上段は弾速が早く弾持ちが良く毎秒ダメージが下段より高め森から大群が来るようならその森にダイレクトに撃ち込むと良いでしょう。燃焼時間は8秒
ナパーム下段は弾速が遅く弾持ちが悪く毎秒ダメージと鈍足効果は上段に劣る分範囲は隣接した森3つ分燃焼時間は20秒
難易度にもよりますが、インペとヘルはほぼ即死 シャンブは大体2~4秒程で削り切れます タイタンにも効きはしますが、体力1~2メモリ削れるかどうか?
どう言う訳か森にダイレクトに撃ち込むと燃焼中は敵は極力沸かなくなり、最後の脱出時間以外はゾンビのHP表示は殆ど無く、キルカウントも殆ど増えていないので隣接してる厄介そうな森や近場の森を焼いて牽制することも出来ます。
Steam User 3
このゲームはスマホ版があります。操作がスマホだとちょっと特殊ですが、これはマウスでできるのでいいですよ。
独特のグラフィックです。自分は、ガンシップに乗ってゾンビを打ってやっっける方で、地上部隊を助けるという感じ。
武器やら基地やらをパワーアップしていき、進めて行くという感じです。一応、日本語対応しています。
スマホ版でやり切れなかったので、頑張ってみましょう(笑)
Steam User 5
ゾンビガンシップサバイバルをプレイすれば、長年の疑問が明らかになるだろう。
”ミサイルを積んだガンシップに乗って徘徊するゾンビの群れを撃ったら楽しいだろうか?”
答えはイエスだ。楽しいに決まっている
(しばしばサーバーにログインできない障害が発生しますが、おおむね整合性チェックかPCの再起動で回復する模様)
Steam User 4
爆撃機のガンカメラの視点で地上の兵士をゾンビの襲撃から守るゲーム
機関砲やミサイルでゾンビの群れをボコスカ倒し、その間に兵士がフィールド上の資源を回収してまわる
ゾンビは意外と数も多く、油断しているとあっという間に歩兵が取り囲まれる
プレイヤーが初期配置を変更したり壁を壊すことで兵士に近道をさせたり、フィールド上の砲台をあえて放置することでゾンビの足止めに使ったりもできる
シンプルだが意外と楽しめる
Steam User 0
火力支援がしたい方にオススメ!!!
お馴染み機関銃やミサイル、ロケットから120mm榴弾砲からナパーム弾までよりどりみどり!
地上部隊がやられぬように空からゾンビをボコボコにしよう!!!!