Wilderless
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
A HUGE PROCEDURALLY GENERATED OPEN WORLD
Explore a beautiful, procedurally generated natural open world. No enemies. No quests. Just miles of beautiful, natural, untamed wilderness to explore and relax in. Enjoy a world of quiet moments and stunning views, with golden sunsets behind sky-high mountains, flower filled rolling green hills, and frost covered tundra and frozen lakes
– Explore a gorgeous, vast open world wilderness
– A true Open World. Go anywhere, anytime
– A beautiful soundtrack covers many moods as you explore
– Customize your character with hair, hats, outfits and more
– Place shelters: choose from 2 tents, natural rock and a small house
– Relax in a natural and calm stress-free environment
– Ad-free, no in-app purchases or additional downloads
– Take beautiful photos with PhotoMode
– Tons of effects, filters, and options to customize
– A solo indie project made with love
– Run, swim, and fly through deep forests and rolling hills
– Go skating on the frozen lakes of the North
– Feeling anxiety? Take a quiet boat ride along the river
– Fly through the skies as a mighty hawk
– Shapechange into horses, bears, boar, foxes and more
– Ride a pirate ship – fireworks included
– Benchmark with extensive quality options and settings
– Gamepad support
SHARE
Feel free to put footage of my game on YouTube or any other website. It helps me spread the word and reach more people, and I appreciate it.
Thank you for supporting independent games:)
Steam User 1
本物の「早期アクセスゲーム」です。ゲームの完成度は25%くらいだと感じました。評価を「おすすめ」にしましたが、あくまで現状の580円であれば、の話です。もしこれより高ければ間違いなく「おすすめしません」
かなり広大な自然あふれる空間を自由に移動して、動物と触れ合ったり新しい建造物を見つけたり、何にも縛られずに気楽にフラフラと遊ぶゲームです。鳥になって空を飛んで移動も出来ます。クラフト要素、戦闘、体力、死亡、ゲームオーバーはプレイした限りはないようです。
現状はやれることはあってもそれが実際に何の役に立つのかわからない事も多々あります。魔法やら道具やらやたら増えそうな感じなので、おそらくこれから開発していく部分なのでしょう。
今後に期待ということで、不満の大きかった点を挙げておきます。
・グラフィックのクオリティがとにかく低いです。動物系は比較的まともに作られていますが、植物などは面ポリゴンに素人クオリティのテクスチャを貼り付けただけの非常にお粗末なものです。プレイするキャラは(キャラメイクできますが)初代ファイナルファンタジーVIIのレベルです。これではどんなに良いシステムやコンセプトであっても世界に没入することは全くできません。基本的に植物ばっかりの世界なのでなおさらです。※もちろんグラフィック設定は最高にしています
・ゲームを起動させると新規ゲームやセーブデータや設定などを選ぶ、ゲームに当然あるべきメニュー画面は出てきません。常に新規ゲームを開始するしかありません。新規に始めても、セーブして終了した後だと自動的に最後のセーブの続きからになるようです。他のセーブデータでプレイするためにはさらにそこから設定に入ってロードするという極めて意味不明な仕様になっています。
・重力の設定やウィンドウ表示などを設定しても保存されないらしく、セーブしてそのセーブデータで再度プレイするとリセットされています。これは仕様ではなくバグだと思います。
開発途中なので残念な点は多いですが、それでも決まりきったゲームスタイルにはまらない可能性を感じるのでとても期待しています。でもウィンドウ表示に変えても起動するたびにフルスクリーン表示に戻って設定しなおすのが面倒すぎるので、これが治るまでもうプレイはしないつもりです。