Vikings: Wolves of Midgard
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Ragnarok. Legend has it that when the coldest winter descends, the Jotan will return to take their vengeance against the Gods of Asgard. The world is on the road to perdition and the fate of Midgard hangs in the balance. But when the Fire and Frost Giants begin to merge their armies, they encounter the clan of the Ulfung – the Wolves of Midgard. Bloody, but unbowed following the destruction of their village, this notorious band of ostracized Viking warriors are determined to seize their destiny and save the world. As clan chief, you must save Midgard from complete annihilation, and spearhead the charge to vanquish the fiendish creatures of the Fimbulwinter.
Steam User 20
■日本語化について
1.インストール後ゲームを起動。
※ランチャーが起動しますが、「Start Game」をクリックすると、ローディング後キャラクリ画面になります。
※キャラクリしないと、メニュー画面にはならないようです。
2.「...\steamapps\common\Vikings - Wolves of Midgard\vikings_Data\StreamingAssets」フォルダにある「languages.ini」をバックアップ。
3.「languages.ini」を開くと「eng」とだけ書いてあるので、これを「jpn」に変更して保存。
4.ゲームを起動すると、ランチャー起動->「Start Game」クリック。ローディング画面下部の表記が日本語に。メニュー画面も日本語になりました。
Steam User 12
PoEやGrimDawnみたいなゲームだと思った?残念!シャイニングソウルでした!みたいなそんなゲーム。
英語に詳しくはないので詳しいフレーバーはわからないのですが、北欧神話が舞台のARPGです。
最初に5つの流派から一つを選んで、レベルを上げたり装備を更新しながらクエストをこなしていくのがメインの流れになります。
ぱっと見の雰囲気はディアブロライクな感じですが、実際に遊んでみると全く違う印象を受けます。
回数制限のある回復薬(補給可)、回避が重要な戦闘など、
見下ろし型になってカジュアルになり対人要素のないダークソウル的なゲームというのが個人的にはしっくりきました。
以下、個人的に良いと思った点と人によっては嫌がられるだろうなという点を挙げたいと思います。
■良いと思うところ
・右スティックを倒した方向に回避ができ、直感的な操作に一役買っていると思う
・レベルアップボーナスが斬新。特に攻撃速度を上昇させることができるのは面白い
・近接武器でも遠距離で攻撃できるスキルがある
・スキルツリーはあるがシンプルなものであり、複雑すぎると疲れる人には安心
・半ば強制的にリソースの消費を強いられる場面があるが、
周回稼ぎができるクエストもきちんとある
・ガードの硬い敵は回避で背後を取る、ボスの痛そうな攻撃はちゃんと避けるなど
アクション要素強めの戦闘
・筋肉ゴリラだけど割りと洋ゲーにしてはそこそこ美人だと思うキャラグラ
■人によっては難点だろうと思う要素
・攻撃を当てにくい敵の存在
やけにガードの固い敵が序盤からいきなり登場する、
カラスや飛翔ガイコツのように飛び回っててそもそも攻撃が当たらないなど
・ステージギミックがいやらしい
寒さや毒など、その環境で留まり続けると専用のゲージが溜まっていき、
溜まりきると強力な継続ダメージを受けるようになってしまうステージが多く存在する
・キーコンフィグがない
・半ば強制的に多くのリソースを消費させる場面がある
まぁ、その時点では多額でも後になってみたら端金だったっていう感じもするけど
・推奨環境が結構スペック高め
・マップに宝箱など点在するが、その多くが意識して探さないとわかりにくい場所にある
予約してまで買ったのに騙された!とか、
おもてたんとちがう!とか
これに4,000円は高すぎる!とか
色々言いたいことはわかりますが、ARPGとしては真っ当に面白いと思いますので興味のある人はまずは体験版を遊んでみてはいかがでしょうか。
Steam User 12
本来はおすすめはどちらでもないのですが、今回はこういう人におすすめといことで
お勧めしますにしています。
少々プレイしてみたところ、現在わかっている範囲ですが、
そんなに、スキルのカスタマイズはない模様。
これとこれを組み合わせてとか、GrimDawnとかと比較するようなものではありません。
割とシンプルな形になっているます。
お勧めする点:
回避などの動作があり、よくあるディアブロ系のハクスラよりもアクション性は高め
経験値ですが、序盤のため、その後どうなるかは不明ですが、
「同時に敵を倒す」と増えます。しかもかなり増えます。
序盤にしては破格の経験値がもらえるため、有効活用すると、レベルが上がるのが早いです。
仕様を理解すれば楽にレベルが上がる
個人的ですが、オープンワールド的なものではなく、クエスト制というのがよかったです。
区切りを入れるタイミングがあるため、プレイしやすい。
おすすめできない点
寒さの概念とかありますが、あまり気にしたくない、面倒でしかない
経験値の「同時にたおす」ということをしないと効率よく経験値が手に入らないことによって、
好きな装備を選ぶというのが難しくなること。
同時に強烈な攻撃ができる武器でないと、非効率てきであり、また、耐久力がないと、囲まれた際に耐えられない、
もしくは敵を集めている間に倒されてしまうため、選べはするが、選択することができないものがあり、
自由度が低くなっている。
今のところの印象はこのようなものです。
このゲームの後半の内容に期待して、現在はお勧めしますとします。
Steam User 2
北欧神話をテーマにしたアクションRPGです。
一見ディアブロのようなハクスラゲームに見えますが
トレハン要素ややりこみ要素は控えめで、その代わりメインストーリーのボリュームが大きいです。
パッドでプレイしましたが、エイムアシスト的な機能が備わっているので快適でした。
ボタン配置が特殊で、ゲーム内でボタン配置が変更できないのが不満。
Steam User 16
1時間ほどやってみた感想
プレイの感覚としてはVictarVranになかなか近いです。回避行動などのアクション性がなかなか強いです。
素材を集めて装備をクラフトするシステムなどやり込める要素はあると思います。ゲームは英語ですが基本的に簡単なのでいまのとこ特に困ったことはありません。
普通に面白いのでこれからもやっていくと思います。