Vampire Legends: The True Story of Kisilova
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Vampire Legends: The True Story of Kisilova is an adventure game with elements of horror, based on the first documented case of vampirism!
18th century Europe: fifty years after a great plague had swept the land of the Habsburg dynasty, the subjects of the Emperor are in danger again. A series of horrifying, unexplainable deaths occur in the remote Serbian town of Kisilova. Fearing that the plague may be striking again, the residents begin to flee their homes. Summoned by the Prince of Württemberg himself, Imperial emissaries come to Kisilova to investigate the events and prevent further deaths.
The heroine and her companion have to lead an investigation, question the witnesses, explore every nook and cranny in the town and solve many puzzles. Will they be able to uncover the secrets of the local dignitaries and discover the identity of the hooded stranger trying to thwart their plans?
The fate of Kisilova and the Empire lies in your hands!
Features
- 62 hand-painted areas depicting remote lands of 18th century Europe.
- Your fellow investigator will often come to your aid.
- 36 challenging mini-games and 21 scenes with hidden objects.
- 14 intriguing characters to meet during the investigation.
- Additional adventure with multiple endings!
Steam User 26
エキストラまでクリアしたのでレビューします
日本語対応、トレカあり、実績あり
難易度設定はあるもののノーヒントで行けば全実績解除可能
捜し物パズル系のヘルプミニゲームは無し、コレクションアイテム系も無し
ストーリーはタイトル通り吸血鬼物、舞台は中世ヨーロッパ
ペストの流行が静まった頃、ある事件がきっかけで
主人公と相方がある村に調査を依頼される・・・という感じで始まります
・良かった所
絵が綺麗でアニメーション部分も細かく作られている
良い雰囲気のキャラクターたち
珍しく主人公が女性ではない(性別不明ですが時代設定上女性ではないと推測)
まさかのマルチエンディング
・良くなかった所
エキストラ含めても4時間程度でクリア出来てしまう
ストーリーがあっさりしすぎ感がある
この手のゲームをそこそこプレイしていますが
主人公が女性でない(であろう)というのは新鮮でした
実績には関係ないですがエンディングが2つ(エキストラモード)にあったのは驚きました
いきなり選択肢出されるとびっくりするものですね
オートセーブなのでとりあえずエキストラをもう一度遊んでこようと思います
この手のゲームに自信がある方は難易度上げて挑戦するのもいいかもしれないと思います
Steam User 0
手帳の文章が画面外になってるのが一部あって残念だった…
会話はうっかり飛ばすとログ残らないっぽい
ストーリーはちょっと薄いかなぁ…アリガチw
とは言え、後日談があってそこもそれなりに充実してるかも
MAPから移動できるのは便利
語訳はほどほどによくあるタイプのw
難易度は易しめか
同じ場所探しは無し
セールとバンドルで買ったので満足です
Steam User 0
2021 オータムセールにて購入
日本語対応、実績全10個、トレーディングカード5枚(うちドロップは3枚)
実績はヒントを使用しなければ1週で全て集めることも可能
最低難易度でプレイしたため、エクストラ含めて2時間弱でクリアしました
首を傾げるような翻訳されたアイテムがあり翻訳元を考えて探すようなものがいくつか……
そこまで数は多くなかったので比較的翻訳精度は良い方でしょう。
Steam User 1
本編及びエキストラをクリアしました。
音声は英語ですが日本語字幕が出るので問題ありません。
ノートや手紙の文章がフォントサイズの都合か、たまに枠からはみ出て
全て読み切れない場合がありますが、ゲームの進行には問題なし。
途中で詰まっても
アイテム探しのパートはヒント機能でアイテムを発見でき、
パズルのパートはスキップでパズル自体を飛ばせるのでクリアもしやすいです。
実績を狙う時だけヒントとスキップを縛ればいいだけです。
セールで半額以下になっている時に買いましたが、払った分以上に楽しめました。
サクッと短めの作品をクリアしたいのならばお勧めします。
Steam User 0
結論言うと面白いです。
内容はファンタジー絡みの探偵物と言ったところでしょうか?
週末に軽く楽しむ、短編や中篇程度の小説のように楽しむことができます。
総当りクリックのアドベンチャー・ゲームに特有の同じ場所を行ったり来たりして時間を費やされる事も、
ヒント機能が非常に充実しているのでテンポを崩さず物語に集中できます。
次の行き先やアクション、パズルにもヒントは適用されるのでまずストレスが溜まるということもないでしょう。
パズルについては面倒ならスキップまでできてしまいます。
興味があれば購入しても損は無いと思いますよ。
Steam User 1
序盤はスローペースで始まって、終盤は連載打ち切りが決まった漫画のように終わる。
日本のアドベンチャーなら、クライマックスの盛り上がりを丁寧に描くところが数行なんだ。あっさりどころじゃない。驚いた。
パズルはArtifex Mundiの他のアドベンチャーより、少しだけ難しめ。
そして、何に使うか分からないアイテムでアイテム欄が埋まっていったりと、少しだけ雑。
「開発者、どんだけヘビ好きなんだよ!」とか「ヒモが付いていないから呼び鈴を鳴らせない?手でいいじゃん!」とか、「役所で眠り込んでしまったおっさんを起こすために、どれだけ奔走するんだよ!」などとツッコミを入れながらだと、より楽しめる。
Steam User 5
so good . ★★★★⭐⭐
日本語対応で4時間程のP&C。物語は吸血鬼の話。
アイテム探しは見えにくい所に置いてあったり、パズルは少し頭を使いますので、こういったゲームに慣れてる中級者は良いと思います。もちろん、初心者からでも遊べるようにヒント(回答)があるので気楽です。
本編で面白いと思ったのは、主人公は一切しゃべることなく付き人が村人と会話を進めながら物語を進行していくので、素直に聞きてになれます。
また、実話を元にしてる?らしいですけど、私自身は吸血鬼と会ったことないので本当かは知らないです。
個人的には、本編よりボーナスステージの方がいろいろ歩き回れたので楽しめました。
ビジュアルの雰囲気も良いのでオススメです。