UNREAL LIFE
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
After losing her memories, the girl could only remember one name—"Miss Sakura".
She set out to find Miss Sakura, aided by a talking traffic light, and by the power to read the memories of the things she touched.
"Unreal Life" is the story of her journey.
Compare memories of the past with the present, solve mysteries, and follow the girl and the traffic light in this atmospheric puzzle adventure game.
Follow the memories, follow the path, and what you will find is…
Steam User 23
粗削りで、青くて、綺麗で、サファイアの原石のようなゲーム。
とりあえず、トゥルーエンドを一回見てほしい。
私がゲームにとっていちばん大事だと思うものがちゃんとある。
桁違いの面白さが保証されたA級タイトルはごまんとある。パズルやドラマはもういっぱい売ってるから、そういうところで買えばいい。寂しいならオンラインだってできる。でもそういうのじゃなくて、もっと、こう、不器用でもいいから切実な、言葉にできない何かが欲しい。そういう思いを握りしめて夜な夜なストアをスクロールしてしまう。そんなあなたはきっと気に入ると思う。
もうしばらくやってないけど、私にはブックオフにどうしても売れない絵本みたいなもの。
Steam User 5
「それが正しかったかどうかなんて、誰にもわからないんだ。そん時できることを、出来るやつがやればいい。」
この作品でもらった素敵なセリフです。
Steam User 9
どうか何も前情報なしでプレイしてほしい
レビュー見て買うの決めようとしてる人は、もうその時点で買った方がいい
レビューはクリアしてから見てくれ。攻略も出来たら見ないでくれ
つまってイラっとしたらその日は止めて次の日にゆっくりやってくれ
そしていつかクリアしてくれ。さあこんな駄文レビュー見るよりゲームを起動させよう
Steam User 4
間違いなく秀作です。
雰囲気、ストーリー、音楽、どれも心に響きました。
難点を挙げるとすれば移動速度がやや遅く、謎解きのための移動が面倒に感じました。
あと、ある実績に関連する一連の内容については評価が難しいです。
自力は早々に諦めてネットでネタバレを見ましたが、知って驚いたけど、知らないほうが
良かったような、そんな複雑な気分。
Steam User 4
最初プレイしていたら、怖い演出がちょくちょく出てきて、先行き不安でしたが
終盤の怒涛の展開がすごかった!
個性豊かなキャラ達との絡みがとても面白かったです。
しばらく余韻に浸っていたいと思います(笑)
追記
電柱とマリモとネズミとペンギンが大好きになります(笑)
Steam User 3
雰囲気ゲー.....
というのが最初の印象ではあったけど、進むにつれて雰囲気の裏に潜む物語が明確に見えてくる
そしてそのころにはゲームでしか味わえない遊びが待っていたりと先の展開にぐいぐい引っ張られる
メタ展開というか何と言うか....これ以上はネタバレになるので言えませんが...
ただそういった演出が好きだったり、雰囲気物、考察ものが好きな人にはお勧めできます
Steam User 2
自分的には満足かな~と思ってからの展開がすごかった。覆された。不穏さはあったんだ。説明つかないもの。実績全解除しても山積みの謎。考察見て回らないと。