Understand
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Understand is an experimental puzzle game in which every level has a different ruleset.
Each dot below the screen represents a rule.
You have to figure out their meaning through trial and error, then draw a line satisfying all rules.
Features:
100+ levels with ever-changing rules
Language independent
Some “think outside the box” stuff
Terrible artwork
An unexplored puzzle genre
Discord: https://discord.com/invite/UfZuFfeXum
Steam User 5
全クリ記念。
悩んでいる間は脳みそが溶けるぐらい苦しむのに、答えを閃いた瞬間にそれまで悩みの種だった全てのことに納得がいくという体験が最高に気持ちのいいパズルゲーム。
ルールに理不尽さを感じたステージはほとんど無かったし、難関を解いた瞬間の爽快感は他の名作パズルゲームと比べてもピカイチだと思う。
一つのステージに詰まった時は寝て起きて頭をリセットしたら突然ひらめく、っていうことが本当に何度もあったので、どうか攻略サイトは見ずに立ち向かってほしい。
Steam User 2
攻略を見ず全実績取得するのにこれくらいの時間がかかります
価格に対してなかなかのボリュームでしょう
Steam User 1
各ステージ毎に設定されているルールを自分で解明して線を引くパズルゲームです。
かなり難解なルールもあり、それを特定するだけでも難しい。
しかもルールを特定しても、そもそもパズルそのものが難しいこともあるので注意。
Steam User 0
成し遂げたぜ。
自分はパズルゲームや論理的な思考が得意な方ではないためここまでのプレイ時間を要したけれど、この値段でこの時間遊べたのはとてもコスパがいい。ゲーム中の問題は一つのコンセプトにつき10問+イレギュラー?があり、それぞれ同じコンセプトとはいえ結構趣旨が違う(と感じた)問題もあった。解けるととてもスッキリするし、特に?の条件を理解したうえでこれ解けないだろって思った問題が解けたときは脳汁が半端じゃない。記憶を消してもう一度遊び(苦しみ)たい。
全部クリアするとステージをクリアしたときみたいに✕が塗られて嬉しい
下は文句
8-?は他のパズルゲームのタイトルやキャラクターを知っていないと解けないというのがやばいと思った...
こればっかりは知っているか知っていないかの問題なせいで法則に気づく気づかないとかいう感じじゃない...気がする
あと -?を自力で気づけたのはすごい嬉しかったんだけど、一番最後だけ合わせるのにすっっっごい手間取った
Steam User 0
いくつかの盤面を見て「こういう条件だな」と思ってたら次の盤面で仮定が崩れ、よくよく考えたらこういう条件なら行けるじゃん!みたいな盲点を突かれる経験が沢山できて良い。各ワールドのおまけステージもどれも遊び心が詰まっていて良かった。
この類のゲームは「いやこれ別解あるじゃん」みたいになると途端に萎えがちだが、このゲームはそういうことはなかったと思う。
ほんの些細な注意点としては、条件を見つけた後はただ解くだけなものの、その"ただ解く"のがやけに難しい盤面がちらほらあるということ(The Witnessで例えるとエリア内最終パズルくらいの難易度感)。特に条件推測部分がピンポイントで好きな人にとっては煩わしく感じてしまうかも。
Steam User 0
脳と時間を溶かしたい人に非常にお勧め
価格以上に内容も充実しているので是非買うべき
Steam User 2
脳みそ破壊パズルゲーム。無理すぎ。
私も全クリはしていない。
ステージ毎の法則性を見出して、法則性に合わせてパズルを埋めるだけ。
と思いきや法則性が見つけにくかったり、パズルを完成させるのが難しいケースがかなり多い。
ただアハ体験または脳みその体操として、1ステージ10分手こずったら攻略サイトを見る、
という形式が何だかんだで健康的ではある。
もし全て自前でクリアを試みるのであれば、容易に100時間は超えることを心掛けて頂きたい。