Touhou: Scarlet Curiosity
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Select Either of Two Playable Characters for Twice the Adventure Choose to play as the titular vampire, Remilia Scarlet, or her devoted maid, Sakuya Izayoi. Each offers a different gameplay style with unique mechanics: Remilia’s attacks hit hard, while Sakuya’s are more technical. Use Five Buttons to Carve Out Countless Swaths of Destruction The game’s controls are simple, fun, and endlessly customizable: you’ll learn a variety of skills as you level up, which you can assign to the game’s action buttons however you’d like. Build Hit Combos for Greater Success in Battle The more you’re able to hit enemies in rapid succession, the higher your attack power will be, and the more experience you’ll receive per kill. The effect will wear off over time, however, or when you’re struck by a foe – whichever comes first!
Steam User 1
咲夜編→レミリア編の順番でクリアしました。
〇良い部分
・1周目真エンド見るまでが6-8時間程度。
慣れた2週目なら3時間程度で終わるのでだれる前に2キャラとも遊べる。
・特に難しい操作も無く直感で遊べる。難しい場面も少ないためアクション初心者にもお勧めできます。
・BGMは値段を考えるとレベルは高めかと思われます。
以下は悪い部分
・反面手応えはないためアクション性を求めている人には合わないと思います。
・カメラアングルが自動調整で手前方向の切り替えが絶望的です。手前以外は問題無し。
・敵の種類が少ない。ですがこれは値段相応かなと。
・道中が微妙に長い割に中間セーブが無いためステージのやり直しは最初からとなる。
この辺りレミリアは移動速度が速いため気になりにくいが咲夜はちょっとだれやすくなる。
/定価の値段分は遊べるし楽しめるゲームなので、セールやってれば買いかな。
Steam User 0
操作が簡単で面白いです。
欠点は3D画面を回せない事ぐらいかな?
難易度もそこまで高くないので、東方ファンならだれでも楽しめると思います。
Steam User 0
お手軽にできる東方二次創作アクションRPGとしてはかなり完成度が高いです。紅魔館メンバーが好きであれば勝手損はないかと
良い点:
東方の3D系アクションゲームは少ない中で、バランスもよく操作性もよいのが素晴らしいです。
悪い点:
海外ゲーあるあるの翻訳が少しおかしい。キャラが紅魔館によっているため、紅魔館があまり好きではないと楽しめない。一部避けるのが困難な弾幕攻撃がある (こちらは自作で改善された) ストーリーが若干短い
Steam User 0
レミリア操作で一旦ノーマルエンドまで。
ある程度ゴリ押し出来たり、そうでもなかったりちょうどいい感じ。そして若干の適当な空気が東方ぽくていい
クリア後くらいから貫通槍投げるだけの戦いしてたけど…おもろかったです