Station Manager
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
All aboard this exciting journey to build the world’s greatest train station!
Customize your station with your favorite facilities and trains. Help your passengers travel in comfort by adding vending machines, benches, information boards and more. With fun features including arcades, VIP lounges and taco stands, you’ll soon be everyone’s favorite stop!
Link different carriages to create new trains for business, tourism and more. Expand into the surrounding area to attract new passengers.
It’s full steam ahead for your spectacular new station! Watch as it fills with commuters, students and other travelers!
Try searching for “”Kairosoft”” to see all of our games!!
Steam User 1
施設を適当に配置しても時間経過と共に黒字になるので「詰み」がなく難易度は極めて低めで眺めてるだけでも楽しい。
スマホ版では人口増加に伴いカクつくことがあるがPC版では特に気にする必要がない
エレベーターと4✕4マスの施設は下と右の2方向にしか向きが変えられないのがちょっと残念
単に見た目の問題でゲーム進行上特に問題はない
施設を適切に設置したのにも関わらず利用人数がずっと0人のままというバグがある。
その場合一度施設を「回転」して配置し、また元に戻してやると治る。
地下を島式ホームにすると1階と接続できないと警告が出るもののエスカレーターなら接続できる
施設の入口を壁に向けるなど塞ぐように配置するとダメマークが出るけど実は客はちゃんと利用してくれる
「ホーム✕」の施設をホームに設置しても同様
Steam User 0
初めてのカイロソフト作品のプレイ
元がスマホゲーと聞いていました
ちょっと操作に難があり、
狙ったオブジェクトをクリックしても
反応してくれなくて困惑しました
狙う場所に独特の判定があり
理解したら問題は無かったです
「課金要素があった」名残なのでしょうが
倍速させるためにあたおかなコインの数要求されます
違和感はそれぐらいですかね
買い切りソフトなので課金要素は無く
「ええ...お前喋るのか」というキャラも客になります
地下鉄・鈍行・普通・準急・急行・特急・超特急等の
車両をホーム限界まで一色で揃えると
何かのボーナスが発生して有利になっている...のかな?
外国のPCスペック要求するけど微妙な
PCうなるようなシミュレーションゲーム買うなら
カイロソフトのゲームのほうが楽しいと思いました
グラフィックに好き嫌い別れると思いますが
半信半疑で試しに買って遊んでみて
値段以上に楽しいと思いました
他の作品にも手を出そうか迷いますね
最初の1本にオススメです