Space Engineers
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Space Engineers is an open world sandbox game defined by creativity and exploration. It is a sandbox game about engineering, construction, exploration and survival in space and on planets. Players build space ships, wheeled vehicles, space stations, planetary outposts of various sizes and uses (civil and military), pilot ships and travel through space to explore planets and gather resources to survive. Featuring both creative and survival modes, there is no limit to what can be built, utilized and explored. Space Engineers features a realistic, volumetric-based physics engine: everything in the game can be assembled, disassembled, damaged and destroyed. The game can be played either in single or multiplayer modes. Volumetric objects are structures composed from block-like modules interlocked in a grid. Volumetric objects behave like real physical objects with mass, inertia and velocity. Individual modules have real volume and storage capacity.
Steam User 9
サバイバルや戦闘を楽しみたい人は絶対に勝ってはいけない
無限に建築していたい人は絶対買った方がいい
マイクラなどと違って、作ったものが飛んだり走ったりするのが良い。ユーザーMODの開発も盛んで拡張性もある。
Steam User 6
溶ける溶ける…時間が溶ける…
Q.どうして溶けるの?
A1.作りたい物の部品を作るための資源を集める必要があるから。大量に。
A2.最初から万能な設計図なんてものは無い! 掘削機、車両、基地、その全てを自身の"勘"で造るから。
※ワークショップに他人様のブループリント(設計図)はある。参考にしたり、自分好みに弄るのもアリ?
A3.PCの負荷を除けば、造れないものは無い。だから改良して改悪して改善してを気の済むまで繰り返すから。
A4.この世界は我々の世界とは違う。ゆえに不思議なこと(突然の爆発)が起こるから。
Q.どうして溶かすの?
A.自分で造ったものが動いたとき、楽しいから( ゜∀ ゜)
Steam User 12
最高です。1000時間超えましたが、一ヶ月かけて作った船が2時間で惑星に突っ込んでいく様をみて下痢になるくらい最高のゲームです。
Steam User 2
サバイバルは船の動きになれないと衝突させて壊したり、資源集めで探鉱ゲーになってしまう事は良くありますが、クリエイティブモードでよく作ってます
Steam User 0
いつかのアップデートでコントローラーで遊べるようになったそうですが、バグがあり建築作業などが行えません。
まあそのうちに直るんじゃないですか?
Steam User 0
久々に遊んでも楽しいゲーム。ヒンジやローター、ピストンを使った構造の船を作りたいならストアを見た中とプレイした中これが一番オススメ。アップデートで使えるようになったブロックは全員使えて、同じ機能だけどスリムになったりかっこよくなったり省スペースになったりのブロックはDLCに分かれているので買いたいときに買うのが良き。
Steam User 0
作って動かせるのが面白い