Song of the Deep
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Song of the Deep is a metroidvania-style action-adventure game following a young girl’s quest into the unknown to find her missing father. Combining discovery, skill, and suspense with an unforgettable narrative, this underwater journey will challenge players to explore, experiment, and skillfully navigate a vast ocean landscape.
Steam User 21
海中の美しいグラフィックと丸く可愛らしい潜水艇のアクションが魅力的なアクションアドベンチャーゲームです。とにかく潜水艇のゆらゆらした操作感が気持ちいい!!ゲームの進行とともに可能なアクションが増えていきますが最初から最後まで大活躍するクローのアクションが楽しいです。
クローのアクションは主に4つ
(1)敵を殴って攻撃
射程距離は短いので接近戦をする必要があります。
(2)掴んで運ぶ、投げる
物を特定の位置に運んで解くパズル要素の他、ボス戦で爆弾を投げ合うようなシーンもあります。
(3)掴んでひっぱる
レバーをひっぱって扉を開けたり、地中に埋まった宝箱を引き出すことができます。意外にもボス戦でも重要なアクションになります。
(4)潜水艇を固定する
地面のフックを掴むことで水流に流されないように耐えることができます。
乗り物に乗っていながら上記のように生身に近いアクションが可能なので操作キャラと一体感を感じます。これは潜水艇と水中の組み合わせならではと言え、他の乗り物では味わえないアクション性だと思います。
特に激しい水流に逆らって前進しなければならないエリアでは
⇒⇒⇒・・・といった操作が必要になり、思わず体に力が入り前のめりになっていました。
(フックをつかみ損ねて押し戻されたときのショックといったらもう・・・)
激しくスピーディーなアクションゲームが好きな人にはゆったりしたテンポが合わないかもしれませんが、気分転換、癒し目的にもいいゲームだと思いますよ。
Steam User 20
12時間ぐらいでクリア。XBOXコントローラー使用。
父親を捜しに自作の潜水艦とその身体で
ファンタジー風の海中を冒険する2D探索アクションゲーム。
とりあえず主人公の性能に驚く。
陸地などはなく100%水中の操作となる。
XBOXコントローラーはスティックで移動できるが、
マウス+キーボードでの操作は若干特殊。
(マウスで方向、Wで移動)
海中は広く、プレイ時間もそれなりにかかったが
綺麗な海中の風景のおかげで飽きずにプレイできた。
英語を読まないでプレイしたがそんなに問題はなかった。
イラストがそれなりの量あるので大体ストーリーはわかる。
目的地は地図に表示されるので迷うことはない。
潜水艦に新しい機能が追加された時には操作法が表示される。
新しい機能を使って進む場所ではヘルプが表示されるので、
機能の名前と操作法を覚えていれば詰まる事はないだろう。
通り抜けられる壁を見つけるのは、
中盤まで若干苦労するかもしれない。
主に戦闘やパズルを解いて先に進み、
脇道として宝(お金)やアイテムを探していく。
戦闘は敵の種類は少ないが、進むにつれて強くなっていく。
ただ敵を倒せば回復アイテムが出るので死ぬことはほとんどない。
このゲームで死ぬのはステージギミックがほとんどだった。
宝はそこら中に配置されているが
見つけた時点で取れないものも多い。
ストーリーが進み新しい機能が追加される事で
取れる宝やアイテムが増えていく。
手に入れる方法が独特だったり面倒だったりする宝もあるが、
終盤は買う物がなくなったので、全部集めようとしないのならば、
そんなに熱心に集めなくてもいいかもしれない。
不満点としてはボス戦が全体的にあっさりとしていた。
ボム吐き顔面岩ばかりなのもどうかと思う。
それから機械仕掛けのフロアが組み変わるエリアで
進むことができない事があった。
ロードをしたら仕掛けの配置が変わっていて進むことができた。
進めなかったのはこの一度だけで、
後は自分の環境ではクリアまで問題なかった。
進行不能の報告もあるようなので、
購入を考えるならばパッチの更新状況に
目を通した方が良いだろう。
Steam User 8
クリア&実績全解除できました。ゲームパッドでプレイしましたが難易度はそれほど高くないとおもいます。
日本語化されていませんが、ストーリーはイベントで流れる絵本のようなイラストや判りやすいビジュアル演出のおかげで、英語苦手な私でも充分楽しめました。
水中を探索するゲームなので自機の挙動に独特の慣性があります。それ自体がこのゲームの魅力でもあると思います。
ストーリーを追うだけでも充分に楽しめるボリュームですが、各所に隠されたアイテムを見つけ出すアクションパズル的なやり込み要素も楽しかったです。
Steam User 4
アクション苦手な自分でも、イージーながらクリアまで行けました
セーブポイントが至る所に設置されているので、ちょこちょこセーブすればなんとかなりました
日本語がないので一部スキルの使い方がわからなかったりで、ちょっと時間かかってしまいました
宝も全部取れてはいないのですが、グレードアップアイテムを1つ残しの残り全部パワーアップできました
Steam User 0
綺麗な海を潜水艦で冒険するメトロイドヴァニアゲーム
ゲームが進行するにつれ使えるアクションがどんどん増えて行って楽しい
ストーリーは童話的な雰囲気で胃腸に優しい(ビジュアルは暗めで不気味なエリアが所々ある
戦闘は若干大味でボスも少なく、探索、パズルがメインといった印象
不満点はパズルを解いて貰える物のほとんどがアップグレード用の資金で母数も多く、
装備が揃ってから序盤中盤のエリアを何度も往復する事になってちょっとめんどくさい
Steam User 0
海中の風景がとても綺麗でBGMもいい感じです。
この涼しげな雰囲気を最大限に生かすべく
真夏に遊ぼうと思ってとっておきました。
いざプレイし始めると
私のPCではファンがずっとフル回転してました。
仕方が無いので
真冬にちょっと寒い部屋で遊んでます……
Steam User 6
XBOX ONEコントローラーを使用。
良い点
・ストーリーが非常に魅力的。物語は漁師である父が海で行方不明になり、主人公の「Merryn」が潜水艦で海へと冒険に出るところから始まる。基本的には語り部が童話を読むかのように主人公の現在の状況や考えを語りながら進行していく。
・美しいグラフィック。海藻や海の生物、一つ一つをとっても個性的な描かれ方をしている。特に一部の背景の書き込みが良かった。とある珊瑚礁の庭園ではとても幻想的な光景が美しかった。
・BGMは穏やかなものが多くて、リラックスしてプレイができる。勿論、ボス戦時など一部では激しめの音楽も。
・戦闘が面白い。使用できる武器はゲームが進行していくにつれて増えていくが、基本的にはフックと魚雷を使用して戦闘していく。後半では雑魚敵が大量に出現する場所もあり、立ち回りが重要になってくる。
・入手できるアップグレードアイテムが他のメトロイドヴァニア系とは大分異なっている。潜水艦を操作してプレイするので、このタイブのゲームお約束の「二段ジャンプ」や「ハイジャンプ」等は入手しない。ネタバレになるので効果は割愛するが代わりに「ライト」や「ソナー」等が手に入る。
・道中で入手したお金を使用して武器や潜水艦のアップグレードができるカニ(?)のお店がある。新しく装備を入手したら、どんなアップグレードができるのかチェックするのも楽しみの一つ。
・パズルも今作では一風変わったユニークな物になっている。ストーリーを進行する為に解く必要のあるものは決して難しいわけではないが、それ以外の物は考えさせられるものもある。
・全体マップ画面で次の目的地が表示されるので迷う事は殆どないだろう。
悪い点
・ボス戦の数が少ない。特に後半は武器が充実しているのに勿体ない。
・字幕が小さく、幾つかのシーンでは画面の色と被ってしまい非常に見辛い。
総評
メトロイドヴァニア系が好きな方は間違いなくプレイして損はないだろう。是非とも美しい海底の世界を堪能して欲しい。
プレイ動画をアップしているので、気になった方はこちらを参考までにどうぞ。