Sneaky Sneaky
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Sneak through the shadows, dash to cover, pick your moment and strike! Unleash your inner thief in this strategic stealth adventure. After the heist of a lifetime, Sneaky, the lovable rogue is ambushed! Plot, shoot, stab, and loot your way across the land to reclaim Sneaky’s twice-stolen treasure.
Sneaky Sneaky offers a mix of stealth and tactical gameplay. Move through the world freely, but watch your step. Getting spotted or initiating combat will trigger turn-based encounters. There is no single solution to the challenges set before you. Experiment and develop your own play style.
Key Features
- Level Up! – Gain XP and use it to upgrade your attributes.
- Items! – Find powerful items to help you get the upper hand.
- So many Monsters! – The residents of this world are numerous and dangerous. Each new enemy offers a fresh challenge.
- Level Up! – Gain XP and use it to upgrade your attributes.
- Items! – Find powerful items to help you get the upper hand.
- So many Monsters! – The residents of this world are numerous and dangerous. Each new enemy offers a fresh challenge.
Steam User 8
タイトルどおりのスニークアクションゲーム。
おおざっぱに分けて森、砂漠、市街地の3章構成で、それぞれが5ステージ。加えてチュートリアルステージが1つで全16ステージ。
各ステージを好成績でクリアすることでレベルが上がってパワーアップポイントがもらえるものの、最大体力、剣攻撃力、弓攻撃力、戦闘フェイズでの移動力の4項目しかなく、それも体力以外は2レベルぶんしかないので、パワーアップの喜びはあんまりないです。
トレイラームービーを見たとおり、茂みに隠れてから横を通り過ぎる敵をスニークアタックで倒して‥というのがだいたい全て。
砂漠ステージにいる、砂の中をもぞもぞしてるスケルトン、背後に1マスあると弓も剣もバックステップで避けるスケルトンの2種がやけくそに難敵。
考えたり悩んだりっていうことはほぼナシ。パズル的ではあるものの、そんなことよりこそこそ動いて肉を設置して叩いて、またこそこそして動いて肉を設置して、ってゲームです。
あんまりいいように書いてはいない気がするけど、とてもかわいいグラフィックに加えてサクサク進む楽しさもあり、個人的にはとても楽しいゲームでした。
でもうん、やっぱステージ数少ないよなー。この倍あってもいいなー。
ステージエディタつけるなり、もっと行動や視野が特殊な敵を実装するなり、もっともっと発展させられるゲームだと思いました。
2が出たら間違いなく買います。
Steam User 3
敵から見つからないように進むスニークゲーム
個人的には面白いですがボリュームは少ないです。
ゲーム内容
敵の視界に入らないように隠れながら進むというか奇襲攻撃で倒すゲームです、倒さず隠れたままでもクリアできるのですが敵を倒したほうがスコアが高いので、倒したほうがいいお金も落としますし、奇襲で倒すと奇襲ボーナスも入るので高スコアを狙う時は是非、スコアはクリアした際スコアに応じて金銀銅ではないですがスコアランクみたいなのがありそれに応じて経験値が貰えます、経験値を貯めるとレベルが上がりステータスを上げられます。(おまけ程度ですが)
直接攻撃の他に弓矢やアイテムなど少しずつ増えていきます、ショップなどもあります(おまけ程度)、敵に見つかるとターン性のようになります、敵、自分共に3回行動です、見つかると先制は敵側からなので目の前で見つかると3回連続で攻撃を受けたりします、火力の高い敵だとほぼ即死させられます、逆に弓で攻撃した場合相手にばれますが先制できるのでタイマンならほぼ勝てます。
ゲーム自体が初心者向けの難易度なのでアイテムを使わなくても普通にクリアできますし、アイテムを使えば苦手な人でも余裕でクリアできると思います。
個人的に思った事など感じた事
ゲーム性は面白いが、良くも悪くも値段相応といった感じか、時たまある値段が高くてももっとボリュームや奥深さを的なゲームである。
Steam User 1
敵に見つからないように隠れながら進んでいくスニークゲーム
良い点
非常に難易度は低い。
と言っても考える部分もあったりタイミングを見計らったりする部分もあるけど、
そんなに考えなくても直感的に操作してもあっさりステージクリアできたりする
全実績解除の難易度も低い
普通にクリアしていくだけでも7割位、ちょっとのやりこみで全実績解除が楽。
(1つちょっと苦戦したものもあったが楽な部類)実績厨の人にオススメ!
システムが単純、敵に見つからずに倒す!それだけ
普通に戦闘するよりスニークキル、敵に発見されずに弓などで倒すほうが
経験値のボーナスが上がる。またスニークキルの方が普通に敵を殴るより
火力が高いので積極的にスニークキルを狙っていくのが基本
アイテム使用で更に難易度は下がる?
ステージが進むに連れて使用できるアイテムが増えていきます。
体力回復のポーション、誘き寄せる肉、岩を砕けるピッケル等、使用しなくてもクリアはできますが
厳しい場面で使うとかなり楽に進めたりする。
茂みに隠れる→手前に肉を置いて誘い込む→スニークキル!これが簡単!
悪い点
キーボード、パッドで遊べない
マウス操作でしか遊べないのでちょっとした操作ミスもあったり
レベルアップ時のステータス振りが微妙
ヘルス5段階、ナイフ火力・弓火力・戦闘時の移動力が2段階しか上げられない
ボリューム不足
チョートリアルステージも合わせて全16ステージしかありません。初心者向け?
もうちょっとステージあっても良かったのでは?
ゲーム性、システム性、遊びやすさは良い。ちょっとした暇つぶしには◯
ボリューム不足なのでほんとにちょっとした暇つぶし程度に・・・
セール時に150円くらいになったりするのでその時が買いかも?w
Steam User 1
ふつうにかわいいとおもう