Slider
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Slider is an award-winning puzzle game where the world faces cataclysm, and YOU must use The Artifact to solve puzzles, rearrange maps, help reconnect humanity, and most importantly… find your cat.
- Free to play! 5+ hours of content.
- Solve tricky puzzles with a variety of mechanics.
- Explore 9 unique regions, with their own twists.
- Cats!!!
Slide Tiles to Solve Puzzles
Use The Artifact to slide map tiles to your advantage, unlocking treasures and completing each area’s grid. Watch as your collection of objects expands as you solve increasingly complex puzzles.
Explore 9 Unique Areas
The world is full of mysteries, with each new area presenting a unique twist on the 8-puzzle. Discover rotating environments, tactical combat, 3D grids, and time travel!
Help an Odd Cast of Characters
After the world has been shattered, it’s up to you to reconnect everyone. Help those in need piece their lives back together.
Master Unique Mechanics
Solve puzzles of increasing complexity as your toolbox grows and mechanics build upon each other. From anchors to buoys to lights, take control of the world around you.
Steam User 1
1000円くらいの価格でも文句ないボリュームと素晴らしいクオリティ、なぜ無料!?
もっと話題になっていてもいいはず…。パズルゲーム好きならプレイするべき名作です。
ゲームの基本、というか足元に広がる世界はスライドパズルですが、ただ絵合わせをするだけのゲームではありません。
この世界で暮らすキャラクター達のお願いに応じて、都度周囲の地面を並べ替えたり、探し物をしたり、ギミックを動作させたりする必要があります。
ストアページの紹介映像から分かるように、後半のエリアではスライド部分の仕組みもエリアギミックも複雑さが増して一筋縄では行かなくなります。回路を組むタイプのパズルゲームが好きな人に特におすすめ。
そしてここも重要なポイントですが、とにかくキャラクター達が愉快で可愛いです。パズルと同時にストーリーにも引き込まれます。
次に何をするべきかの情報は基本的に会話から引き出される為、言語依存度は高いです。
残念ながら日本語には非対応ですが、大半の台詞はキーを押すまで流れないしパズルに必要な情報は何度でも聞けるので、手元で翻訳したり単語を調べながらのプレイは十分可能です。
文字認識で翻訳したい人やピクセルフォントが読み辛い人は、オプションから視認性の高いフォントに変更できます。
また、公式サイトのヒント&解答ページでネタバレを避けつつ各段階の目的を確認できるので、話の流れを見失っても安心。
英語が苦手な人にも比較的優しい仕様なので、翻訳の手間をかけながらでもぜひ遊んでみてください。
Steam User 0
猫を探して世界の謎を解くスライドパズル
日本語はありませんが、スマホでgoogleレンズ片手にプレイしています。
ピクセルフォントでも読み取れたので少しでも気になったらおすすめです。
気になる方はスクリーンショットの会話で試されるといいでしょう。
さて中身について、ただのスライドパズルと侮ることなかれ。
エリアごとに変わるルール、住人の依頼に対して魔法、物理を駆使して立ち向かいます。
新しいエリアについたらまず仕掛けに驚き、終盤どう解くものかと頭を悩ませてきますが、ヒントを見ずに解けたら気持ちよくなれます。
パズル好きならスマホ片手に手を出しても損は無いでしょう。
なお、演出面でもなかなか楽しませてくれます。
ドット絵だし、キャラはかわいいし、モノクロの中での差し色、いろいろいい点がありますが個人的には音が刺さりました。
BGMは比較的メロディアスで落ち着いた雰囲気のエリアが多いですが、SEはファミコン風で妙に心地よいです
(特にスライドのSE。バシューン!)
リラックスしながら頭をかかえることができました。
あと、、、宝くじ1000枚欲しくなるので注意:D
Steam User 0
非常におもしろい。
CARTO(私は未クリア)とかと似た感じだけど序盤から結構しっかりとパズルという感じ
Steam User 0
PV見たらとりあえずやれ
現場からは以上です