Rust
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Rust is an open-world survival game with action / adventure and RPG elements, combining DayZ and Minecraft. The project spent a long time on Steam Early Access, during which a lot of things changed in the game – the graphics changed, the details of the gameplay changed, but everything else remained the same. In Rust, players find themselves in the midst of a huge, randomly generated map and struggle to survive.
Steam User 15
性格が変わります
特定の国の人を嫌いになります
拠点のことが気になって私生活に影響出ます
拠点抜きして物資うまいと脳汁やばいです
無理のない範囲でプレイしてください
Steam User 10
仕事をしてる方は、このゲームをプレイすることをおススメしません。
なぜなら、Rustプレイヤーの9割は無職か学生です。なので、寝ているときや仕事中に拠点を抜かれてしまいます。
それだけならまだ、仕方がないと割り切れるかもしれませんが、アジア鯖などでプレイすると、必ずと言っていいほどチート被害にあいます。さっきも言いましたが、このゲームの9割は無職なので、一日中粘着をされたり、あまり面白くない身内ネタで絡まれたり、時には差別発言をされることがあります。しかし、それもRustの醍醐味なので、やっていくうちに慣れるし、面白いと感じるようになります。それでもRustをプレイしたい方にはおすすめです。
Steam User 9
このゲームは最高です!!!!!!!!
冗談抜きでゲーマー人生で一番ハマって時間を使ったゲーム!
建築!撃ち合い!ファームなど全てが奥深く、一度ハマれば時間が溶ける事間違いないです!
チームに参加して大きな拠点で生活する楽しみも知ってしまうと更に時間が溶けます!
人口の多い公式サーバーでサバイバルする楽しみを知ってしまうと…!
なんと朝5時からワイプダッシュを行う必要があるのでRust中心の生活リズムになります!
野蛮人が多く厳しい公式サーバーで安全な拠点を建てたら維持費のファームが大変です!
ファームの時間が必要なので恋人や友人との時間や、家族と接する時間も勿体なくなってきます!
最終的に突き詰めると仕事を辞めて一日中ファームできるプレイヤーがサイキョーですっ!!
今月も早朝から土地を確保して、拠点を建てて、ファームに出かけて、拠点と武装を強化して
外国人たちの拠点をぶっ潰しに出かけなきゃ!!
現実の生活を失いたく無ければハマる前に逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろ
Steam User 5
日本の某有名な配信鯖と違って、個人(ローカル)でやってもまぁそんなに面白くないだろうな なんて思っていた。
鯖機が家にはあるのを知っている友人に誘われ、所謂自鯖・身内鯖でプレイしてます。(半額が来ていたタイミング)
プレイ時間3桁行った今でも、公式鯖(ヘリ練習鯖以外)に行く勇気は未だになくヒヨってます。(多分行くことないと思う…)
前述の配信や個人の実況を、「ほぇ~すげー、公式鯖ならそうなるのか(主に建築とか)」と見て楽しんでるレベル
鯖立ては、本物の鯖(マイクラの「公開する」みたいな方ではない手法)を立てる必要がありますが、身内とかで2人~集まって遊ぶ 分に関しては良いと思います。◎
Steam User 7
ほのぼのゆったり生活するpc版どうぶつの森です。
気に入らない隣人は追い出せます。
Steam User 4
なんでもありサバイバルPvP。このゲームにはマナーもクソもないので、入った鯖で禁止されてなきゃやりたい放題でその自由度も高めなのは〇。ただしゲームの性質上時間がかかるので忙しい人は楽しめないと思う。サバイバル・npc施設攻略要素はゲームとして楽しいが、妙なスタックだとか妙な湧きなおしだとか妙な動物の探知だとかゲームの作り自体のガバがそれなりにある。
クソ戦法取ってくる敵に殺されたり時間かけた拠点壊されたりゲームのガバに殺された時に「そういうゲーム」で流せるようになればあなたはrustプレイヤーになったと思うし、楽しめると思う。ただ施設の回り方もわからん初めはPvE行こうね。
ちなみに民度という意味では某爆破fpsだとか某ヒーロー系アリーナfpsだとかよりいいと思う。チャットやらvcの言ってること終わってるけど日本人らしいねっとりキモいやつはあんまいない。
Steam User 4
世界中のキモイやつらと一緒に遊べるこの世の中で一番治安が悪い素晴らしいゲーム