Remains
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Space is dangerous…After a terrible incident, you were left in complete silence and absolute loneliness in orbit of your planet. There is no one to help you, and you have to survive and find out what caused such an incident. You only have you and you, and you can only rely on yourself.
Resources from the remains of the same ships will be your salvation. Take apart the wreckage of the ships, maybe you will find something useful. But remember that you need oxygen and food, try to find a way to produce them.
Be careful, space is unpredictable…
Features:
- Crafting – you can create useful things for you from the mined and found resources.
- Survival – you need to watch your needs in order not to die!
- Building – build your safe space station.
- Manufacturing – create mechanisms for the production of your needs.
- Research – search the area to find new resources, but don’t fly too far.
Steam User 1
個人的にはこの正規価格なら良品ではないかと思いますけどね
船を拡張していく上で素材が必要にはなりますが、コストは言うほど悪くなく操作性になれれば目的の資源を狙う事も可能ですし、研究でアンロック出来るエネルギーや酸素供給などの機器が設置出来れば、その先の研究ではドローンなんかも作れるようですし、そうなれば自身が飛んで資源を回収しないでも放置プレイで資源は溜まっていくんじゃないかなと思います
青写真と書かれてあるのは宇宙船を拡張していく上でのツールで、ポーラ人は人ではなく惑星を削って鉱石を抽出するドリルのようですね
研究アンロックのコストがどんどんと苦行になってきますが、それでもそういう系のゲームが好きな方には向いてるかもしれないですね
始めの内の食事や酸素供給は宇宙に漂っている酸素タンクや、箱に入っているエナジードリンクやピザなどを拾ってれば問題ないですね
まぁ難点だなぁと感じたのはつるはしで飛遊しているデブリを壊す際に、当たり判定がシビアな点ですかね
デブリをくまなく回って当たり判定を探さなければいけない所は「どこでもエエやろうにw」と思いましたw
追記
約8時間ほどしての感想になりますが、誤訳のせいでネーミングだけではピンとこない機器もありますけど
・ゴミトラップは飛遊している素材を拾ってくれるものです。内部チェストが4枠用意されてます
・レンチは機械をグレードアップしてくれるもので、発電機はプラスチックをストック出来るチェストが追加され、バッテリーは1000から3000にUPします
・ゴミトラップは拾ってくれる範囲が広くなります
一応すべての研究はクリアしゲートキーまで拾って解放させましたが、その先が進めない状態です
船のグレードを全て完成させて自走によってレーダーを見ながら進ませているのですけど、一向に手がかりが見当たらないので今は船の拡張などで遊んでます
ドローンは確かに鉱石の回収や飛来してくる資源を回収してくれますけど、充電ステーションを置いて電気もつながっているのに全然充電しないんですよねぇ
恐らくですが充電がゼロの状態だと何をしても充電ボックスに入ってくれないのだろうけど、それなら手動で充電出来るようにすればいいんですけどね
また、製作者同様アホなのか分かりませんが、近場で回収してくれたらいいのに、1km離れた場所に回収しにいくとか
ゴミステーションもグレードアップさせて電力も足りてるはずなのに全然回収しないし・・
こうなると思いつくのは小さい資源は宇宙船の壁に当たると離れずについたままになる仕様を利用して大きな壁を作って回収しに回った方が早いというね・・