Path of Exile
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
You are an Exile, struggling to survive on the dark continent of Wraeclast, as you fight to earn power that will allow you to exact your revenge against those who wronged you. Created by hardcore gamers, Path of Exile is an online Action RPG set in a dark fantasy world. With a focus on visceral action combat, powerful items and deep character customization, Path of Exile is completely free and will never be pay-to-win.
Steam User 21
PoE2が話題だったのでまず無印のこちらをプレイ。
レンジャーでAct5までは特に何も見ずにやったけれどもAct6以降一撃死が増えてきたので攻略を見ることに。
とりあえず元素耐性を積んでないと属性DOT床や敵が死んだ後のAoEで即死するようになるというのは知らないとどうしようもない知識ということが分かりました。Act6からは
なお知り合いとマルチプレイしながらやるとファーム効率が良くてダラダラマルチプレイするのが良いゲームだなと思いました。攻略は見ると完全に台無しになるので、苦しみながらでも自分でいろいろ実験しながらやる方が楽しそうです。ただ、元素耐性、元素系DOT攻撃だけはアーマー貫通の必中攻撃であるというのはどこかに書いてくれていると優しいなと思いました。ゲーム自体としては爽快感があり、ハクスラとしては楽しいゲームでした。
Steam User 14
2の開発にリソース食われて全然新リーグ始まらないとか、
過去のコンテンツが積み重なりすぎて煮詰まってるとか
色々あるけど2やった後にプレイするとこんな楽しいゲームでいいんか!ってなる
後ろ向きな楽しみ方だけど
PoE2から入ってなんか面白くないな…って思った人は是非これをプレイして欲しい
2で面白くない部分が全部改善されているからびっくりすると思う(普通は逆だろ)
Steam User 11
フリーとは思えない完成度とボリュームのハクスラ傑作。
ただ、正直無課金だとインベントリ制限がきつすぎるのが難点。
さわり部分を遊んで、気に入ったら追加インベントリ購入でQOL上げた方が楽しめそう。
Steam User 13
ハクスラの皮を被ったマネーゲームです。
①自キャラを育てて装備を集める
②集めた装備をほかのプレイヤーに売る
③売った通貨で強い装備を集める
④今まで行けなかったとこに行ってさらに富む
②に戻って、以下無限ループ
努力した分だけお金持ちにもなって強くなる、人間の向上心の心理を突いたゲームです。
これが死ぬほど面白い。時間無い人はぶっちゃけやらない方が良いまであると思います。
Steam User 17
たとえばこんなシチュエーションがありうる、とエグザイルは説明する。
装備を手に入れるための貨幣を求めて、マップを水銀のポーションをアクティブにして周回していると、
画面の端の方にふと、周回対象としていない大型モンスターの姿がよぎる。
そのモンスターは死んだ。(もしくは俺が死ぬ)
エグザイルに必要なものは、臨機応変なビルド構築力だ。
「POE」にはそんな体験が可能な世界が用意されているのだ。
Steam User 8
気づいたら半年で1000時間近く遊んでた
ハクスラは有名どころはほぼプレイしたけどPOEが一番面白かった
マイナス点はスペック足りてるのになぜか重くてストレスもすごい
Steam User 25
2の影響なのか?今までなかったPCフリーズで強制終了。
2で嫌になるほど強制終了くらって1に戻ろうかと思ったけど大丈夫なんですかねこれ。
1の方が数百倍面白いと言う事だけは言っておく。