NAIAD
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
NAIAD – A game about nature.
Immerse yourself in a relaxing, minimalist, and colorful exploration adventure.
Flow with Naiad across a mysterious river and interact with its fauna and flora to discover little secrets.
Enjoy a wholesome experience with an original visual style.
Learn to swim like a duck, dive like a fish, dash like a frog and meet other adorable friends like butterflies, rabbits, turtles, snakes, and crocodiles. Help them find their way and avoid obstacles.
A journey in 16 episodes that will take you through beautiful and strange places like a spring, a forest, a cave, a lake, an orchard… until you reach the sea.
Developed by a solo dev who has pampered every detail to create a very personal and unique game.
Steam User 8
水棲生物になってみたい全ての人類は大急ぎで買って下さい。
好奇心の赴くまま川を泳いで進みましょう。
小さく世界が変わる秘密を見つけて楽しむうちに、この作品に引き込まれることでしょう。
音楽と彼女の歌、グラフィックが効果的に美しい世界を作り上げています。
ゲーム性で言えば、アクションやパズルを求める人を満たすものではないと思います。
あえて言うならば、感覚としてADVに近しいかもしれません。
こういう素敵な雰囲気ゲーはよく脈絡のないパズルゲーがゲーム性になりがちですが、
本作ではパズルが本質ではないものの、うまく取り入れてあると思いますし
多くはスルーしてもお話しは進んでいきます。
操作性もよく完成度も高いと思います。
日本語化もしっかりされています。
(ただ、画面表示の改行位置が不自然な感じになるのがもったいないかなと思いました。
英語表記だと綺麗なだけに修正されていくといいなと思います。)
ひとりで制作したということも驚きですが、このようなゲームが生まれることがインディゲームの素晴らしい点だと思います。
ゲームを中断するときNAIADがバイバイしてくれるのがとてもかわいい。
Steam User 6
水中を流れる妖精になって川下りをするゲーム。
探索要素収集が好きでグラフィックに惹かれた人は是非。
流水の音やBGMが非常に良いのでヘッドホン推奨。
Steam User 4
川の守り人ナーイアスになって川を流れながら簡単なパズルや謎解きをして詩やエッセンスを探し、フレーバーテキストを読むことがメインのゲームです
柔らかなタッチのグラフィックと、落ち着く効果音、綺麗なBGMが合わさり、美しい世界観を作っています
実績や収集要素も沢山ありますが、ゲーム内でできることも多くないので、しらみつぶしに探索していけばほとんど回収することができます
たまに川辺に通り抜けられる穴があり、探すのが難しいものもありますが、終盤にマップを見られる機能も開放することが可能なので難しすぎると感じる部分はありませんでした
ボリュームも思っていたよりあるため、探索をきちんと行えば10時間程度は楽しめると思います
ゆったりとリラックスして楽しめるゲームです
雰囲気ゲーが好きな人は気に入ると思います
追記:全実績を回収しました
よりみちしたりもあり、18時間かかりましたが、最後まで大変楽しくプレイすることができました