Modern Combat 5: Blackout
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
MODERN COMBAT 5 IS AN INTENSE FPS that offers everything from 60-player BATLLE ROYALE action to 1v1 duels, plus a thrilling solo campaign that will take you from Venice to Tokyo to stop an apocalypse. INTENSE MULTIPLAYER MATCHES Watch your name rise to the top of the leaderboards, and even win exclusive rewards in limited-time events! Or watch other players battle in Spectator mode; perfect for picking up new tactics, or just to enjoy cheering your friends to victory. COMPLEX SOLO CAMPAIGN Take on a wide variety of mission types where you'll ride in boats and helicopters, fight drones, snipe targets and spearhead a spec-ops force to take down a clandestine terrorist group. COMPLETELY CUSTOMIZABLE COMBAT STYLE Choose a class to play and level it up in both single-player and multiplayer modes. Then unlock new skills and equip advanced tactical suits and weapon attachments to fine-tune your capabilities.
Steam User 6
シングルプレイヤーのシューターとしてしか見てないので高評価
ただ言語変更までが手間取る、チュートリアルは強制的に英語で遊ぶ羽目になるぞ
日本も舞台になり「勘違い日本」様式が味わえる
ただせめてシングルプレイヤーまでスタミナ制なのはやめてくれませんかね・・・・
Steam User 15
※Steamでのプレイ時間がかなり短いですが、Microsoftストア版をキャンペーンクリアかつレベル56まで進めてるので20時間以上は遊んでいるはずです。
元々はスマホ向けFPSのPC移植版です。
なおかつスマホでの配信日は2014年7月であるためグラフィックや演出は正直それほどでもないです。
あくまで当時のスマホFPSとしては綺麗であった、くらいの認識で問題ないでしょう。
基本的にはCoDをスマホ向けに落とし込んだ作品です。
スクリプト制御された演出重視のシングルキャンペーンと狭めのマップでの歩兵同士の戦闘となります。
あと最近PUBGチックなバトルロイヤルモードが追加されましたがマッチングせず遊べていません。
キャンペーンを遊ぶ場合はスタミナ制でありぶっ通しプレイはできませんが、マルチプレイではスタミナを消費しないためマルチプレイメインであればあまり問題にならないでしょう。
一応パワーユーザーと呼ばれるプレミアムアカウント的なものを購入すればスタミナは一定期間無限となります。こちらは時々配布しているのでキャンペーンを一通りやってみたいのであれば配布されている時に遊んでみるのが良いかもしれません。
さて、このゲームは無料ゲームということで色々な部分がめんどくさい仕様となっております。
FPSなので多彩な武器が登場するわけですが、これの入手方法がガチャです。もう一度言います、ガチャです。
なおかつガチャで手に入るのは設計図であり、武器として入手するには設計図の複数入手が必要となってきます。
武器にもランクがあるので低ランクの武器であればすぐに設計図も溜まりますが、高ランクとなると設計図の要求数が膨大になるため入手に時間がかかります。
一応レベルアップやログインボーナスで手に入るトークンで直接設計図を入手できたり、必要以上に手に入った設計図は分解されて直接設計図を入手する資金にできたりはするんですが、あくまで補助といったとところです。
武器を入手後も武器の性能強化があり、そのためにまた設計図を要求されるので
不幸中の幸いか高ランク武器の設計図の入手確率はそこまで絞られていないので遊んでいればそのうち手に入ります。
歩くのが遅いと感じる人はfovを広げましょう、オプションで変更できます。
ただし適用されるのはマルチプレイのみなのでキャンペーンに関しては我慢するしかありません。
Steam以外でもMicrosoftストアからPC版を遊ぶことができますが、内容的には一部のオプションに違いがあることやSNSとの接続がSteam版では現状できないということ以外に違いはないかと思われます。
両方で確認したところ同様のチャットログが流れていたため、接続しているサーバも同じものだと思われます。
Steam版最大の利点はWindows7でも遊べるというところでしょうか。
Microsoftストア版からのアカウント移行が現状不可能なこともあり既存プレイヤーがSteam版に乗り換える利点は特にないかと。
個人的には嫌いじゃないですが今Steamにある様々なFPSの中で優れているかと言われるとそうだとは思えませんかね・・・
とはいえ無料ゲーはレビューなんか当てにするより自分で触るのが一番いいです、レビュー見るくらいに興味が出たならやれ、一度は遊んでみろ
ということでオススメ評価。
余談ですがスマホでの配信当初は有料ゲームであり、無料化される際に購入者向けに色々と優遇措置が取られていました。
とはいえPC版は配信時期の関係で最初から無料なので購入者向けの優遇とかはないんですが。
Steam User 1
steam版今までありがとう。
別にそんなにやってなかったけど。
Steam User 0
10年前遊んでたの懐かしいぁww
Steam User 1
懐かしさを感じました。
Steam User 0
神げー
Steam User 0
おすすめ