Machinarium
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Machinarium is the award-winning independent adventure game developed by the makers of Samorost and Botanicula. A little robot who’s been thrown out to the scrap yard behind the city must return and confront the Black Cap Brotherhood and save his robot-girl friend.
Chief 0
Machinarium is one of two games, that was also played by my wife, who is somewhat not a gamer at all, she got deeply engaged with story and cute art and of course the funny and really tough puzzles, actually I had to complete some challenges for her, but still..
It's a beautiful game, and if for some reason you missed it, make sure to grab it and give it at least few evenings!
Steam User 0
ロボットに指示を出して、ものを拾ったり使ったり色々操作したりしながら先に進んでいくゲーム。基本的に丁寧に作られていて、説明についても十分なされている感じで、操作に困るということもなかった気がする。なので大きな不満はないのだが、かえって細かいところの粗が気になってしまった感じでもある。気になった部分だけ書いておく。
とにかく全体的にテンポが悪い。言葉ではなく映像というか動きで説明する関係で、仕方ない面もあるのだがどうしても待ち時間が長くなりがち。何か操作してその反応がある間に別の操作をするというパターンもあり、そこでミスすると同じ作業を繰り返して同じ演出を見てという感じになるため若干ストレスがたまる。
あちこち移動するゲーム性なのでもう少し移動速度が速くてもいいかなとも思った。ヒントを再確認するために戻るパターンも結構あるので、ヒントが遠いと結構だるい。あと、一か所だけ外に出ると中に戻れない場所があり、そこを一通と誤認して大回りすることになってしまったので、無意味に一方通行感を出さないようにしてほしいとは思った。
ゲームの内容に関するところなのであまり詳細は書かないが、最後の方に一つだけ自分の耳では無理な内容があったのが残念ポイント。力業でどうにか解決したが、クリアした後でも正しい操作であったと確信できていない。
設定周りの話でいうと、ウインドウモードに切り替えると微妙に黒い帯が出るのと、起動しなおすとその設定が飛んでいて毎回設定しなおさないといけないことが地味にストレスだった。
Steam User 0
注意: ゲーム歴ほぼ無し、謎解きもパズルも別段得意ではないが興味はあるプレイヤーの個人的感想
✳︎良い点
とにかく難しく、各ステージのクリア、ゲームのクリアで達成感が凄まじい。また、ゲーム内ヒントが実装されており、攻略サイトは見たくない類のプレイヤーも信念を曲げられないこともない。ただし、攻略の流れはヒントを見ても考える余地が多少残るが、各パズルはヒントに答えがそのまま載っているため、パズルに詰まっている場合は、自力で頑張りたいところ
✳︎悪い点(かどうかは個人差)
冒頭注意書きを踏まえて、ゲーム内ヒントが前提になっているのでは? という部分が多数。ヒントを確認すると、確かにギミックは面白いとは思うが、論理的にそこへ至れるかと言えば疑問しかない。ただ、これはもうちょっと粘っていればいけたか......! と悔しいステージもあったので、本当に個人差かもしれない。
✳︎おすすめするプレイヤー
・この類のジャンルが得意
・ひらめきやパズルが得意
・ヒントを見れる潔さがある
・粘れる
*開発の方へ
17時間以上かかりましたが、なんとかゲーム内ヒントだけでやりきれました。実は先に『Creaks』を見つけ面白そうだなと思い、更にこちらも見つけて、どうせならと2本とも買い、こちらがあまりに難しく、後悔していました。
が、クリアした今となっては、『Creaks』も頑張るぞという気持ちになっています。やり切る楽しさをありがとうございました。
Steam User 0
Classic.