Japanese Rail Sim: Journey to Kyoto
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
This is the only game that you can enjoy operating a train with full motion video.
* Experience being there!
Through high-quality,full HD and full motion video make you feel like you are actually there!
Moreover, with enhanced image quality, and improved frame rate,
you will be able to see how smooth the visuals are.
It’s so smooth, you might think that you are ACTUALLY operating a train in Japan!
* YOU ARE THE DRIVER simple and realistic driving!
Experience how it feels to operate a real train.
Operate the master control and apply the brakes with a simple touch.
* Welcome to Kyoto!
One of the local lines’s trains called “Eizan electric train” run passed many popular tourist spots such as historical buildings and shrines.
You can experience Kyoto from the comfort of your own home!
Steam User 25
3DSで展開されていたローカル鉄道や第三セクターに焦点を当てたファミリー向け実写トレインシムシリーズで、
Steam版叡山電車編は3DS版から映像を取り直し最新車両の資料などを加えたSwitch版を、
FHDにして映像を滑らかにアッパー移植したPS4版が元になっています。
音楽館が手掛けるような本格な鉄道シミュレータでもなく、電車でGO!のようなゲーム性を追求したものでもありません。
小さいお子さんでも運転ごっこが出来るくらいの実写ゲームだと考えてください。
ゲーム自体は電車でGO!に倣いシンプルで、ダイヤ通りに走って止めるだけのルールです。
持ち点はありますがほぼ減点要素はなく、ダイヤも非常にゆるいためのんびり景色を楽しむことが可能です。
ガイドもしっかりしているためこの手のゲームが初めてでもきちんと遊べるようになっているのが特徴。
音や映像、操作や勾配などのシム要素は最低限です。あくまでも雰囲気。
マニアの方々が期待して買うと損をしたと感じるかとは思いますので、
Steamにいるような本格的なゲーマーはまず体験版を落として遊びましょう。
現在このシリーズは主にSwitchで展開されていますが、今後Steamにも移植して欲しいものです。
実写のトレインシムがこうしてゲームストアに並ぶのは珍しいので…
Steam User 13
やばい なにこれ めちゃくそ 面白い。この手のゲーム初めてやりました。
TVの旅番組とかは結構見てて、景色を見るのが結構好きだったんで。
自分の操作で実写が流れていくのが予想以上に面白いw。
ただ電車シミュとかGOとかは一切やったことがなかったので比較が出来ないから分らんけども、
レビューを見た感じだと、逆にこれぐらいが自分には合ってたのだと思う。
「景色を楽しむ」といっても、最初からそんな余裕はないのでw 一瞬だまされたかとも思ったが、
だんだん慣れてくると 景色を楽しみながらというその目標へ向けてというか、そういう上達過程が楽しくなってくる。
そんな感じ。神げー
Steam User 9
Steam Deckにインストしてみました(互換性の設定でGE-Proton7-43を使用)。文字が小さくて読みにくいですが動作はしているようです。
Steam User 2
昔通学で使っていた時には古臭い上にシーズンは観光客でごった返す電車というイメージしかなかったけれど、こうしてゲームとして美化されてみると魅力的な路線に思えなくもない
Steam User 17
20fpsのうち20
ゲームは、コントロールを備えたインタラクティブなビデオです。
電車を運転し、制限速度とスケジュールに従い、鉄道の景色をお楽しみください。 これはすべて、コントロールパネルを備えたコックピットからの全景、コックピットからの眺め、コックピットの正面からの眺めの3つのビューから実行できます。