Inside
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Hunted and alone, a boy finds himself drawn into the center of a dark project. “MASTERPIECE! Inside is a 2D puzzle platformer that builds upon what made Limbo great, and in fact builds something greater.” 10/10 – IGN “Inside expands on the concepts and scope of its predecessor in wildly creative ways, and it's so immaculately designed and constructed from top to bottom that it almost feels suitable for display in an art museum. This is one hell of a followup.” 5/5 – Giant Bomb “The universe Inside depicts is one of the eeriest, most captivating settings I've ever encountered in a game.” 9.5/10 – Polygon
Steam User 6
全実績解除+隠し要素クリア
適度な謎解きだけど、悩んだ時は悩んだ。
シンプルなんだけど深く考えちゃうんだよね。
文字や言葉もなく、考えさせられる作品。
非常に楽しめた。隠し要素を自力で探してたけど2つがわかんなくて時間がかかった。
ありがとう。
Steam User 3
とにかく右に行くゲーム
慣れたら左に行くゲーム
ひとまず1週クリアした段階でレビューを書いています。
ゲーム自体はいわゆる仕掛けを解きながら先に進むギミックゲームです。冒頭からセリフやアクション説明など一切なく唐突にゲームが始まりますが、たぶんこれがこのゲームの世界観。
なんとなくこうだろうなぁ~というプレイヤーのなんとなく感で終始ゲームは展開していき、小さい頃に読んだ「字のない絵本」をちょっと思い出しました。でもゲームの作風は割と可愛い感じなのに、内容は結構な死にゲー。その死に方も「おぉ。う・・」と思ってしまうほどのなかなかのグロぶりで衝撃的でした。
セリフや説明がない為、物語の流れや結末は、プレイヤーの想像力に委ねられるので、おススメできるゲームかどうかはちょっと迷うところですが、十字キーと他二つのボタンだけで考えられたギミックの発想力はなかなかに面白かったです。
1週クリアしたけど、実績は全然埋まっていないので物語にはまだ秘密が残っていそうです。勝手がわかると後はサクッとプレイできそうなので、大作や他のゲームの合間の頭の体操&休憩にまたやってコンプリしてみようかと思います。。。に、しても、もうワンコには食われたくない・・・
Steam User 2
LIMBOとはまた違う驚きがあり、大変満足した。
仕掛けはLIMBOの方が面白いと感じる。
LIMBOは、全てが異なる仕掛けだが、INSIDEは、いわゆる応用的な仕掛けがあり、ちょっと物足りない。
だが、それを補って余りあるほどに、ストーリー(主人公がたどる運命)に引き込まれる。
作った人は天才だなー。
Steam User 1
前作のLINBOとはゲームパターンは同じでも、操作性やらストーリー性やら丸々違って良い方向に進化してる。
LINBOでは操作性が悪い且つ黒と白の為進んでいる感が無くゴールが見えないが、今作INSIDEは操作性も良く情景も変わるのでプレイしていて飽きがなく楽しめた。
難しさもINSIDEの方がLINBOと比べて優しくなったかなと思う、丁度いい感じ。
新作待ってます
Steam User 1
LINBOの次回作と言うことで、同じようなテイストのパズルが楽しめました。
難易度はLINBOより低いかもしれません。
パズルそのものはサクサク進めることができるので、どんどん解きながら進める楽しさを感じながら遊べます。
前半は明確に理解できる物語展開でしたが、後半はよくわからなくなりました。
LINBOと違って若干気持ち悪い描写がありますが、好みが分かれるところだと思います。
明確に区切りになるところは1箇所だけなので、キリの良いやめ時を見つけるのは難しいです。
Steam User 1
前作LIMBOに引き続き、台詞なしのサスペンスパズルゲーム。
前作のいい点も悪い点も本作には引き継がれているので
前作がイマイチだった方は覚悟して買う必要がある。ていうか買うな
パズルゲームの癖にシビアなタイミングで入力を求められる場面が多々あり
解答が合っているのにタイミングの問題で死亡し巻き戻され、とてもフラストレーションを感じた。
とかあれこれ書いたけど
終盤の展開見たらどうでもよくなるので
雰囲気が気に入ったら買ったらええんや。
Steam User 1
キャッチーさの欠片もないローンチトレーラーを観てなにか惹かれるものがあったならおすすめする
絶妙な難易度とバリエーションの豊かなギミック・パズルがハイクオリティな、短いプレイに詰まった濃い内容が味わえる一作