Initial Drift Online
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Our games you might like
the Game
Drift over some of Japan’s most legendary mountain passes, compete against your friends or players from around the world in epic battles, make deliveries, buy new cars and set records in the world rankings!
Initial Drift Online is a fully multiplayer game that aims to be the first MMO of its kind.
No headache, just join a server and start playing straight away!
The game has a semi-open world composed of 3 legendary locations :
– The road to Irohazaka
– Mt. Haruna
– Mt. Akagi
- Earn money and experience by making deliveries!
- Buy new cars at the Irohazaka dealership and customize them at the garage!
- Compete against your friends or players from around the world in epic uphill and downhill battles!
- Set records to try to be among the champions in the global ranking!
- Two music playlists available: Eurobeat or Phonk. It’s up to you to choose your style!
- Chat with all the players on your continent by opening the chat!
- A day / night cycle is present on each server and will radically change the atmosphere!
- Several camera angles are available. First or third person view, it’s up to you!
- Realistic but dynamic physics for a gameplay as pleasant as possible!
- Will you manage to reach level 1000 and become a Drift King?
Initial Drift Online will provide the player a unique experience of the most advanced Japanese drift RP in a fully multiplayer world!
What are you waiting for to join the race?
Steam User 25
520円時代に90%オフの52円で購入、それから狂ったように走り続けプレイ時間が200時間となったのでその記念も兼ねてレビューを。
まず挙動のリアルさを求めてはいけません。アーケード然とした大味な挙動です。
しかしブレーキの利きはリアルで、そう簡単に減速も停止もしてくれません。
かつ慣性もリアルで、滅茶苦茶良く仕事をします。
よって、しっかりとした減速を知らない人間はガードレールと盛大に仲良くする事になります。
しかもこのガードレールがくせ者で、NASAの新技術によって接触した車の速度を容赦なく奪います。
ここまで読んでくれた方には理解できた事でしょう。
このゲームは非常に癖のあるゲームです。
上級者であろうと、レコードラインからワンミスでリセット確定の大クラッシュが結構な割合で発生します。
中級者に関しては、狂った速度で峠を駆け抜ける上級者を見る度に意味不明な熟練度に恐ろしくなり
初心者に至っては、いろは坂入口の緩い右カーブすら曲がる事が出来ずコントローラーを投げることでしょう。
それらを乗り越えて自己ベスト記録を塗り替え、世界の猛者たちとリーダーズボードでしのぎを削る喜びを知ってしまえば最後
私のような存在になります。
毎日のように峠を走り、初心者に声を掛け、セッティングを指南し、余ったクレジットで無駄に車を購入する。
そんな私のような存在になるはずです。
私は今日も峠を走っています。アナタを待っています。ASIAサーバで、待っています。
最後に、このゲームで車をマトモに走らせる際に最も重要となるセッティングとアップグレードについて記載しておきます。
是非参考にして下さい。そして私と一緒に走りましょう。
まずサスペンションを前後共に最大値。ホイールキャンバーも前後共に最大値。
アップグレードはブレーキを最優先。次にトルク(加速力)、最後にパワー(最高速度)。
マニュアルかオートマかは最上位帯でやっと違いが出る程度な上に個人の適正もある物なのでこちらを絶対に選べと言う物はありませんが、マニュアル操作の方が最終的には速くなる事が多いです。
それでは、良いIDOライフを。
私は今日も峠で、アナタを待っています。
Steam User 7
挙動はアーケードで尚且つ挙動が機敏なので、ドリフトをして楽しむのは難しそうです(できなくはない)。普通に走る分には何とかなる感じ。
マップは実寸スケールの1.5倍以上に感じます。
一応車は架空の物という設定です。AE86が3種、NSX(初代)、ポルシェ、34GTR、鉄仮面、80スープラ、現行スープラ、EG6、ロードスターND、他数種類ありました。
最初の車はAE86で、豆腐の運搬でお金を手に入れる感じです。
Steam User 3
90%オフ時に購入
最初から持っているハチロクはそのままだと全くと言っていいほど曲がりませんが、サスペンションを前後とも0.3〜0.4くらいに設定すると割と改善されました。場合によっては0.2でもいいかも。
車種は若干少ないですが頭文字Dに出てきた車はあらかた実装されており、コースの質感もなかなかです。好きな音楽を流せるところもグッド。
フルプライスだと迷いますが、セール時なら買いです。
Steam User 6
プレイはじめたての頃は車を思うように動かせず、ストレスを感じることでしょう。
ただ、走れば走るほどに思うように車を動かせるようになり、次第に快感になってきます。
この作品は己との対話です。
究極的に言ってしまえば、このゲームは(とってつけたような対戦を除けば)用意された峠を豆腐担いで上り下りするだけのゲームです。
その中で1sでもタイムを削るために悩み、壁にぶつかり、研鑽してゆくゲームです。
時間を重ねれば重ねるほど、深みにはまることができます。
ぜひあなたも、まずは100時間プレイしてみませんか。
サーバでお会いできた折には、ぜひお声掛けください。
追記:
このゲームを複数端末(Windows OSに限る)間で、かつ同一Steamユーザでプレイしようとした際、車の購入などを含む一部情報が欠損して困ってしまう可能性があります。
原因は、このゲームが以下をどちらも満たす仕様だからです。
- データの一部をSteamクラウド上で管理
- データの一部をWindows レジストリ上で管理
後者は端末に依存しますので、別端末でプレイしようとした際、レジストリにのみ含まれるすべての情報が欠落します。
以下にInitial Drift Onlineのレジストリについて、Batch実行日時断面で保存するWindows Batchを作成しましたので、ぜひご活用ください。
---
それでは、あなたの本作品への参加を心待ちにしております。
Steam User 2
まともにドリフトできるようになったら休みが溶けた……
ATじゃ絶対に滑らないのでMT必須です。
いろは坂は難しいから広くてゆるやかな碓氷で練習しましょう。
同じコースをずっと流してるとタイミングが合った他のプレイヤーと並走が始まってオンラインしてるなといった感じ
求められていたDのゲームかもしれない……
起動する度に毎回ATになるのをどうにかしてほしい
Steam User 3
ジュースと同じ価格で購入。値段の割にはよくできていると思う。dlcですがカプチーノが良い。
Steam User 3
タイトルからも解かるように、某人気峠バトル漫画をフィーチャーしたドライブゲー。某ドライムシムのコースMODからブッコ抜いたような当該漫画序盤に出て来る群馬・栃木の4つの峠を走れると言うコンセプトが実に素晴らしいゲーム。
…だがやり始めの頃には説明も無しに走らされ、曲がらん・止まらん・ワケわからんの三拍子でクソゲーとも思えるかもしれないが、ちょっとかわいい女の子が店主やってる豆腐屋で配達してカネを稼いで新しい車を買う事でこのゲームの素晴らしさがわかるだろう。え?「ただのお使いゲーじゃねぇか!」とな?いいクルマ乗るには労働が大事だって解らせてくれるいいゲームだろ!
まぁ言わば俗に言う噛めば噛むほど味が出るように、やればやるほど面白みが解かるスルメゲーである。
一応マシにプレイする為の必須点を挙げれば…
いろは坂にあるチューニングショップで車高全アップ・キャンバー角全プラスにセッティングするのが全て。普通のレースゲーみたいにローダウンすると、どアンダー必至
ステアリング感度を10.80~11前後にしておくとマシになる。
コースマップのUIがクソ過ぎて表示範囲が狭いので多少コースは覚えていく事。
速く走りたいならコース丸暗記と3つのK、気合!気合!気合!それでAll Right!!
とうふを運んで稼ぎたいなら碓氷(USUI)か榛名(Mt.HARUNA)がお勧め。
出来るだけマシな車を買い替える事と、ブレーキを最優先で最高級のものにする事。
出来るだけ早めのブレーキングをする事。
これさえやれば快適にプレイが出来る!……ハズである。
さて、ざっくりと書いたがいい点と悪い点…
【良い点】
いろは坂・碓氷・榛名・赤城の4つの峠を走れる事。
架空車だが豆腐屋ことAE86はじめ、FC/FD RX-7・R34/R34GT-R・EG6/EK9シビック・DC2インテグラ・JZA80/DBスープラなどと言った定番車種からロシアのラーダ、ラフヴェルト仕様ポルシェ911・F40など謎のラインナップまで勢揃い。
クソ挙動の割りに意外とライン取りに奥深さがある操作性。
他のプレイヤーにバトルを仕掛けられる。
オートマでも普通に走れる。
ボディとホイールカラー、車高とキャンバー角調整は無料で出来る。
逆に悪い点…
車高を下げると何故かアンダーステアが強くなる謎仕様
起動の度にいちいちオートマチックになる。
何故か5速・6速に入れるとハンドルの利きが極端に悪くなる。
コントローラーを使っていると時々カメラが荒ぶり出して再起動を余儀なくされる。
タイムが何故かコンマ5秒刻み。
ネームタグがデカ過ぎてバトル中に後ろに付かれると前が見えず気が散ってドライブどころではなくなる(一応消せるが同時にマップとメーターも消える)。
リスポーン時にひっくり返ったりする。
これらさえガマン出来れば値段の割に楽しくプレイ出来る事間違いなしである。