HunterX
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
“On the night of the deep purple moon,
a girl who appears to be an ordinary teenager goes out for another devil hunt.
While chasing her prey, she comes across a crack that leads to another world,
and the adventure of her destiny begins.”
HunterX is an action-adventure game full of spirited battles.
Use various styles of weapons and magic to experience your own fighting style
and explore a great world.
Explore and make your own route through a large, organically connected world!
Your teammates are waiting for you in a world of riddles and terrible devils.
Create your own personal fighting style with combos, dodging, guarding, parrying, and more!
Help your character grow in your own way with parameter-based growth and a skill board!
Figure out your opponent’s unique characteristics and conquer devils and bosses!
Over 170 types of items to collect, including different kinds of weapons,
the forbidden Occult magic, and more.
Steam User 0
難易度はやや高め…というか敵の攻撃が痛いものの、ひたすら探索&戦闘し、アイテムを収集する楽しみもあり、楽しめました。
Steam User 0
ノーマルで一周目クリアしましたが、二周目はどうしようかなあって感じです。
もしこれからノーマルでやろうとしている方でアクション苦手だとしたら出来るだけ全てのレベルを上げることをおすすめします。武器のレベルも魔法とかのレベルもです。私のようにゲームが下手な人間でもレベルをあげたら何とかなりましたので。
終わってみて思うのは雑魚敵が強すぎだということでして、中ボスまでたどり着くのが大変でした。中ボスについては、けっこう空中攻撃が必要なのでそこは浮いてる雑魚敵などで慣れてた方が良いです。
最後、ラスボスが居るエリアは急に難易度が上がるのでここはしっかり準備を整えて行った方が良いです。
私の場合、ラスボスより、ある中ボスに大変苦労しました。相性ってあるんでしょうね。
探索もマップをしっかり見れば行ってないところが分かるのでそこは親切設計だと思います。
値段も安いし、値段より十分遊べるゲームなのでオススメとします。
追記 二週目もやってみました。イージーモードでやってみたものの、それなりに難しくて正直疲れました。レベル180ほどで実績解除もあと5個残して力尽きました。
Steam User 0
ダークソウル色の強めなメトロイドヴァニア。
難易度は「ふつう」で開始し、中盤で詰まったので「やさしい」に変更。
2週目までクリア済み。
敵の火力が非常に高いうえにコンボも使用してくるため、ステータスやスキルの育て方次第では攻略が困難になる。
プレイヤーは攻撃、魔法、必殺技、回避、ガード、パリィといった行動ができるが、いずれも高性能。
特にガードはスタミナが切れるまで正面の攻撃を無効化し、パリィは判定が甘いため簡単に決められる。
死亡するとカルマ(経験値兼お金)をロストするので、復活したら回収する必要がある。
チェックポイント(復活地点)とポータル(ファストトラベル)が少なく、マップが見づらいため、死亡した場所まで戻るのが面倒だった。
物語はほぼなく、アクションに特化している。
主人公は一言もしゃべらなし、内面の描写も皆無なためドラマ性はない。
登場人物のセリフから、大まかな世界観や舞台設定が語られるが、それも考察するほど奥深いものではない。
(あくまで難易度「やさしい」の話であるが)キャラが育ち切り、操作になれると無双状態になるので、敵の切り伏せながらダンジョンを駆け抜けるのは、妙な中毒性があった。
あまりゲームをやり込まない方だが、2週目までクリアしてしまった。
セール時に購入したので、十分元手を取れたと満足している。
Steam User 0
安いのでおすすめ。セーブポイントからボスまで無駄に遠い、ショートカット開けても使わないものが多いなどマップデザインの悪さを除けばそこそこの面白さ。移動の滑らかさに欠けるので新スキル取ったあとの再探索が結構ストレス。もう少しゲームが続いてたらキツかったかも。
戦闘バランスは割と好き。ゴリ押しになり過ぎない適度なヒリつきがある。でもラスボスは弱い。
ストーリーはよく分からん。
Steam User 0
実績を全解除するのに3周クリアを要求されるのにイベントスキップができないのと周回重ねても無双感がないので途中でダレてめんどくさくなってくるが、それ以外はまぁ悪くないと思う。攻撃全振りにしてたから後半のボスにワンパンKOされてイラついたが、20も振れば道中の事故が減ってまともにプレイできると思う。どのみちいかに当たらないようにするかって話になるし
実績を全部解除する気があるなら難易度はふつうを選ばないほうがいいぞ、めんどくさすぎる
Steam User 1
可もなく不可もないメトロイドヴァニア
動きがヌルヌルで快適だが、敵グラの使いまわしなど手抜き部分も散見している。
パリィゲー得意な人なら全ボス無傷でクリアできるくらいの難易度です。
トロコンのために3周させられるのはしんどい。。。
Steam User 0
普通に楽しめる。