Holdfast: Nations At War
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Holdfast: Nations At War is an online multiplayer first and third person shooter focusing on a combination of teamwork and individual skill. Take part in historic clashes on land and at sea waged by the most powerful nations during the great Napoleonic Era. Charge into battle with over 150 players per server! Enlist in the Army Work with your comrades to storm enemy fortifications or support the fight from the rear with artillery fire. Keep the line steady in open field battles and lead your men to victory. Join the Navy Experience what it’s like to be a crew member on board a military sailing ship. Raise the sails, launch rowboats, fire the cannons and cooperate to keep your vessel afloat. Join the Coast Guard Fend off naval vessels and marine-filled rowboats with chain, round and grape shot as they attempt to capture your fortified position. Guard the shoreline to the last man standing and repel the invader.
Steam User 3
WWⅠ時代の国・衣装・武装にて、最大75vs75の戦場でドンパチやるPvPウォー。TP視点可だったので、プレイしてみました。
日本語対応…にはなっていますが、ユニットクラスとか極必要最低限の部分だけで、詳細説明とかは英語のままでした。
公式US鯖かEU鯖1つが、大体120~150MAX近く人がいることが多く、欠員も随時出るので、そこに潜り込みましょう(通信速度を考えれば、US鯖ですが…)。一端参加出来れば、連戦する間は枠をキープ出来ます。
因みに、日本人の連隊(=MMORPGでいうギルドの様な所帯)は死んでます。
マスケット銃なんて所詮近接武器という戦いを味わえます(的が遠いと弓より命中率悪い)。1発撃つと、リロードは火縄銃的玉込め作業です!
RTSのコサックスシリーズでも分かるとおり、この時代背景だとフォーメーション全盛期ですが、他の評価コメントにある様な、戦列形成して軍楽隊付けて旗手付けて…なんて殆ど出来ません。基本、烏合の衆対決ですし、下手に密集するといい的になるだけ。
相手にベテラン騎兵なんかがいる場合も、あっさり蹂躙されます。
気の利いたVC指揮官だと、攻めor守りの場所を指示したり、突撃タイミングを叫んだりしますが、それがマシな部類で、それ以上は野良では厳しそう。
意外とリアル指揮が重要なのは、拠点戦や要塞攻防戦。
お調子者なVC指揮が、戦力集中の場所やタイミングを間違えると、優勢勝ち試合が一気にひっくり返って負けたりします。
一応戦場に、各ユニットクラス毎の人数上限がありますが、一部クラスは150人戦場というより300人以上の戦場を想定した人数上限になっており、空気を読まない人ばかりだと、試合が崩れる要因になります(軍楽隊ばかり、こんなに要らないよ! とか…)
真っ先に埋まる人気クラスはライフル兵。工兵や大工による障害物造りも結構重要なので、優先的に埋まります。馬の動き方に慣れない内は、軽騎兵は手練れに譲りましょう。
グラフィックは、最高に設定しても今ひとつショボく、逆に言えばグラボの負担は少なめ。
操作性は最悪ではないものの良くはなく、馬の操作や白兵戦は、通信速度問題もあってかなり慣れが必要です。一方で、操作が上手ければ無双出来る訳ではなく、位置取りや動き方のウェイトが大きいので、楽しみ様はあります。
結論としては、WWⅠ時代背景が好き・馴染みがある・興味があるという方にはお薦め出来ますが、そうでない方は手を出す程でもない、という所です。
Steam User 2
バカ騒ぎする外人と共に銃剣を構えて小屋に立てこもったり、ボートでお洒落なシティポップを聞きながら島をぐるぐるするゲームです。
ちょっと前まではchina鯖にも人が居たんですが、もう過疎で1つのUS鯖に集中してます、過疎といっても対人ができないレベルじゃないのでそこは安心してください、pingの関係で近接戦闘は難易度爆上がりですが慣れれば脳死突撃には勝てます。
Steam User 1
翻訳がばがばだけど、ゲームとしてはすごく楽しめます。