Hogwarts Legacy
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
4.89
編集する
『ホグワーツ・レガシー』は、ハリー・ポッターの小説で初登場した世界を舞台とする、オープンワールド・アクションRPGです。お馴染みの場所や初めて目にする場所を旅して、冒険の途中で魔法動物を発見し、キャラクターのカスタマイズや魔法薬の調合を行い、呪文を習得したり才能をアップグレードしながら、理想の魔法使いを目指しましょう。
舞台は1800年代のホグワーツ。この物語の主人公は、魔法界を引き裂きかねない古代の秘密を解く鍵を握っています。仲間を作り、邪悪な闇の魔法使いと戦い、魔法界の運命を左右しながら、ホグワーツでの生活を堪能しましょう。伝説はあなたによって紡がれます。未知なる歴史を紡ごう。
Steam User 28
20時間までは最高、それ以降は消化試合と言う感じ。
ハリポタ好きは間違いなく感動します、絶対プレイした方が良い。「これ、こういうのがやりたかったんだよ!」という映画級のシーンが盛りだくさんです。
ホグワーツ城の作り込みも狂気じみていて、しもべ妖精の職場まで丹寧に作りこまれてるのには脱帽。
ですが、20時間以降一気にやれることが作業化し飽きます。
世の中の情勢に配慮したのか、登場人物のバックボーンがかなりアレで没入感を削ぎ続けられるもの一つの要因かも。この時代に持ち込んだら違和感Maxですよ流石に。感情移入出来ない、勝手にやってれば?と言う感じ。
やればやるほど飽きて、思い入れも減っていく。
そんなゲームですが、このゲームにしかない感動があるのも事実なのでおすすめにしておきます。
Steam User 17
ホグワーツの世界観が好きなら絶対買い
そうじゃなくてもセールなら買い
UIに若干だけ難あり
寄り道してたら勝手にレベル上がりすぎてしまう
回復薬も大量に持てるしボス戦の緊張感は余り無くなってしまった
なのでメインストーリーはさっさと終わらせる感じで進めるのがオススメ
Steam User 12
盛り上がり・ワクワク感はホグワーツ入学前がピーク。逆に言えば、最序盤に一番面白い要素が詰まっている。スリザリン生として生活を始めたものの、呪文がある程度揃うまでは正直退屈。プレイしているうちに眠くなる事が多々あった。ストーリーも盛り上がりに欠け、他の寮生とのサイドクエストの方が面白かった。女性陣は全く可愛くなくて終始興味0だったが、代わりに男性陣はそこそこ魅力的なのが救い。良くも悪くも全体的に薄っぺらいが最後までクリアするくらいには楽しめた。ハリーポッターシリーズが好きなら買ってもいいが、そうでもない人はやめておいた方が良い。
Steam User 13
私のプレイ時間を見てください。
学生時代にハリポタの呪文覚えて棒振ってた人はレビューなんか読んでないで今すぐ買ったほうがいいです。
Steam User 10
ストーリーはまあまあ面白いけど、案外ボリュームがなかった。ようわからんうちにボス戦に入ってあっけなく終わった感じ。
あと、ドアが全然開いてくれない。魔法で攻撃すると開きやすいんだけど、そうするとお店に入ったときに「喧嘩売ってんのか」って店主に叱られるのが理不尽だった!!
Steam User 8
ピンク髪のかわいい女の子でキャラメイクしたのに「魔法使い」を選んでしまったため僕っ子しゃべりになってしまい、自業自得ですがセリフが気持ち悪いです。女子は「魔女」を選びましょう。
ゲーム自体はハリポタ好きなのでおもしろいけどサブクエやりすぎてメイン進まない内に少し飽きて放置してます。
とくに謎解きの難しさやバトルでの緊張感もなく、のんびり楽しめるゲームだと個人的には思います。
Steam User 7
原作は知らないのですが、建造や装飾に変態的な作り込みを感じます。
中盤のストーリーがちょっとぐだった箇所で中段してしまいましたが、またいつか再開するでしょう