Hellblade: Senua’s Sacrifice
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
3.75
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
From the makers of Heavenly Sword, Enslaved: Odyssey to the West, and DmC: Devil May Cry, comes a warrior’s brutal journey into myth and madness. Set in the Viking age, a broken Celtic warrior embarks on a haunting vision quest into Viking Hell to fight for the soul of her dead lover. Created in collaboration with neuroscientists and people who experience psychosis, Hellblade: Senua’s Sacrifice will pull you deep into Senua’s mind.
Steam User 0
1作目と2作目の物語は対になってる。もし大昔 (神話の世界) に重度の精神疾患を持った戦士がいたらという設定を、2つの作品によって、考えうる両方の側面に広げていっている。1作目と2作目で作品の題名が反転していてジャケット画像のセヌアの顔の傾きが逆になっているのが何よりの証拠。
Steam User 0
一時期やたらと流行った北欧神話をどのゲームよりもダークでダウナーに仕上げた傑作。
夢とも現とも言えないような冥府を巡り、愛する人の魂を浄化するために自らを追い詰める。
導入だけで一気に持っていかれてしまうほど没入できる物語。
幻聴や幻視に惑わされながら、ただひたすらに恋人のために極悪なヴァイキングの影と死闘を繰り返す!
戦闘が歯ごたえあって初っ端からヒリつくけど、パリィを決めて返す刀で細切れにする気持ちよさ!!
影から逃れながら灯りを灯して逃げるチェイスや、錯視を使ってルーン文字を探し出すパズルなど謎解きパートもずっと楽しい。
とにかく文句なしのゲームで2も出るみたいだしものすごい楽しみ!
みんなも急いで遊んどけ!!
Steam User 0
ボリューム不足はあるが独自の世界観、特に統合失調症者の感じている世界を再現した部分は秀逸だと思う。結構怖い。
パズルとアクションのバランスもよい。
ムービーの内容がやや複雑なうえ字幕が早いので、理解が追い付かず置いてけぼりを感じる時がある。
Steam User 0
3時間プレイした感想
ビジュアルとストーリーはかなりいい北欧神話が基になっているので詳しい人はより楽しめるのかな(私は浅い知識しかない)
プレイに関しては難易度高め特に戦闘、ゲーム開始時からチュートリアルは無いためプレイする前にメニューで操作方法を見ておくのをお勧めする。囁き声がヒントを出してくれてるみたいだけど日本語だと字幕が出ないことがある。今のところボス2体撃破したがボス戦では死んでいない、ギリギリの死闘が体験できる
謎解きパートは字幕でヒントがでるがわかりずらいため閃きが必要、よく観察し考えること
プレイ中メタ的な部分はメニューのみ
開始してすぐの門を開けるのにかなり苦労した。よく周りを観察しましょうギミックが分かればなんてことはないのかも
Steam User 0
戦闘はある程度単調。
ストーリーを楽しみたい時に。
Steam User 0
なかなか評価が難しい。カルトゲー、怪作に近い。
主人公が体験する悪夢のような世界が非常によく描かれていて、やっててしんどくなるほどだった。
ただ、ゲームとしては課題が残る。謎解きはどこで何をすればいいのかわかりにくいし、戦闘が単調なのには参った。
間違いなく人は選ぶが、アート系のゲームが好きならプレイしてみるといいだろう。