Hearts of Iron IV
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Victory is at your fingertips! Your ability to lead your nation is your supreme weapon, the strategy game Hearts of Iron IV lets you take command of any nation in World War II; the most engaging conflict in world history. From the heart of the battlefield to the command center, you will guide your nation to glory and wage war, negotiate or invade. You hold the power to tip the very balance of WWII. It is time to show your ability as the greatest military leader in the world. Will you relive or change history? Will you change the fate of the world by achieving victory at all costs? Main Features: Total strategic war: War is not only won on land, sea and in the air. It’s also achieved in the hearts and minds of men and women. Authentic real-time war simulation: Let the greatest commanders of WW2 fight your war with the tools of the time; tanks, planes, ships, guns and newly discovered weapons of mass destruction.
Steam User 55
2020年末くらいに購入。その後7000時間を超えるプレイ時間が示す通りハマってしまいました。
何故ここまでプレイできたかを簡潔に。また初心者の方にお勧めしたい理由と注意点をいくつか。
良い点
1, 1936/1939年時点で存在するすべての国でプレイできる。
これは文字通りでアメリカ合衆国やソビエト連邦、我らが日本やドイツといった大国から、ルクセンブルグやモンゴルといった小国、中国の諸軍閥に今はロシアの一部となったタンヌ・トゥヴァ等でプレイでき、様々な歴史をたどることが出来ます。
ドイツで成し遂げられなかったイギリス本土上陸をするもよし、ソ連で内戦を起こしトロツキーと世界革命をするもよし、日本で民主化し、太平洋の守護者となるもよし。いろんな国で色んなプレイ方法があり、正直言いだしたらキリがないです(笑)
2, 豊富な実績がある。
これは難易度一般兵かつ鉄人モードで入手できるものです。いずれかの陣営に入るといった簡単なモノから、特定の国で世界を統一するといった時間がかかる物、これクリアできるの?って難易度の物も存在します。実績を埋めるのも楽しいでしょう。
3, 無限のMOD
有志が作った様々なMODが存在します。第一次世界大戦でドイツ率いる中央同盟国が勝利したMOD、第二次世界大戦で枢軸国が勝利したMODといった歴史を変える物から、画面を見やすくする便利MODまで様々です。遊びきれない程あるので時間が足りなくなります()
注意点
ここからは注意すべき点をいくつか。
1, 慣れるまで少し時間がかかる
チュートリアルは存在しますが、はっきり言って足りません。
2, 大国でも十分難しい
イタリア王国が公式からおススメされています。このゲームには7大国という、英米仏、ソ連、日独伊の枠組みがあり、その大国の中の難易度が高いのがイタリアとフランスです。なぜ公式なのに難易度高い国を推すのか(困惑)
難易度的には
ドイツ>アメリカ>イギリス>>日本>>>>ソ連>>>>フランスイタリア
こんな感じかと。
(以下ネタバレ注意)
工業力が比較的高く、元のからの陸軍が強く、ポーランド→フランス→ソ連と倒す敵が明確で分かりやすいドイツが一番おススメ出来ます。フランスとソ連の間にイギリス上陸を企てるのもいいでしょう。
アメリカは海軍の操作がドイツより求められ、太平洋では大日本帝国と島々を巡る戦いが。大西洋から欧州ではイギリスやフランスといった味方陣営の支援が求められ、ドイツより見る戦線が多いため、ドイツよりやや難化しますが、
豊富な地下資源や工場数はドイツを凌駕しており、少しのミスもすぐにカバーできるのでこれもおススメできる国家でしょう。
この2か国以外は正直お勧めできません。
日本は史実で泥沼となった日中戦争、連合国との太平洋戦争が非常に難しいです。
太平洋戦争が始まるまでに日中戦争を終わらせるのが良いですが、ここには慣れが必要かと思います。
資源は偏りがありますが、人的資源は多い方です。
ソ連は無限の人的とバグ―油田等の資源が豊富です。が、内政に難があります。優秀な将軍が大粛清で消えた!
とかよくあります。
イギリスは人的資源が同じ島国の日本よりは少ないですが、傀儡国をいくらか持ち、特にインドは人的資源が多くいるので、ここの軍を徴収するのもいいでしょう。資源も傀儡国から貰いましょう。
海軍操作がメインなので、アメリカよりは少しばかり難しいでしょう。
伊仏は…工場少ない、内政に難がある、海軍操作が必要、アフリカでの戦いが多い…と難易度が高く日ソよりもお勧めできません。ここをクリアできれば初心者は脱却と胸を張って言えるでしょう。
大国以外は…工場の少なさや人的資源の少なさ、立地の悪さ等それなりの理由があり中小国となっているわけで…
ただ最近DLCで固有国家コンテンツが追加された国(ブラジルやアルゼンチン等)は国家方針で得られるバフが馬鹿みたいに強いんで割とやりやすいと思います。
3, DLCが多い
3つ無料になりましたがそれでも有料で買わなければならないものがまだまだあります。
無くても楽しめますが、あった方がより楽しめます。
良い点と悪い点を描いてきましたが要約すると
・いろんな国、いろんなルート、いろんな世界線で遊べる
・操作がやや難しく、慣れるまでは苦労する
こんなところでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
Steam User 20
世界史が得意でない人でも絶対にはまって世界史が得意になる系のストラテジーの皮をかぶった教育ゲームみたいなもんです。英語でもプレイできるので英語と歴史を同時に学べるといっても過言ではありません
Steam User 22
本体価格に騙されてはいけません。
このゲームは多種多様なDLCが魅力です。DLCがないと不便な場面もあります。本体価格よりDLCの方が高いので、100%楽しみたい方は注意してください
Steam User 14
このゲームを買おうか迷ってる人達に向けて、ゆるくレビューしてみようと思います。
※私はログオフの状態でプレイしてますので、実際には500時間程度のプレイ時間です。
Q どんなゲームなの?
第二次世界大戦を扱った、いわゆる戦略シミュレーションゲーです。
「信長の野望シリーズ」とか「三国志シリーズ」と似たようなものです。
プレイ国家の進むべき方向性を選択し、来たる大戦に備え、侵攻、或いは防衛計画を練り、遂行していきます。
Q 歴史とか軍事とか全く知識ないけど大丈夫なの?
大丈夫です。かくいう私も「ラインラント」、「アンシュルス」とか、このゲームで初めて知りました。
むしろ、このゲームをやると、その当時の歴史や地理に強くなれますw
Q このゲームは、やっぱり難しいの?
ぶっちゃけ、難しいです。何ら予備知識も無く、先に挙げた国産の歴史シミューレーションゲームと同じ感覚でやると、多分ブチギレしますw
普通、どんなゲームでも、やってるうちに何となく、分かってくると思うんですが、このゲームは、そんな生温さは、一切ありません。
一応、チュートリアルが、ありますが、それで多少なり、陸軍は扱えるようになるんですが、このゲームで最も複雑であろう海軍に関しては、1ミリも触れてくれません。
このゲームが敷居が高いとされる所以は、「それなりの学習コストを要する」、そして「操作の難しさ」──── この二点に尽きると思います。
まず、前者ですが、このゲームの基本的なシステムを理解するだけでも、或る程度の努力が必要です。
先にも触れましたが、プレイしてるうちに経験的、直感的に理解出来るようなものではありません。
たとえ、数百時間、数千時間、プレイしようが、有志の人達による、wikiを見なければ、このゲームを理解する事は厳しいです。
wikiは「攻略サイト」というよりは、このゲームの「電子マニュアル」と表現した方が、適ってるかもしれません。
言うなれば、このゲームをする為には、「勉強」が必要という事です。
次に操作に関してですが、これが、また難しいです。
「いや、ちょっと待て。アクションゲーでもないのに操作が難しいって何だよ?」って話なんですが、例えば、陸軍師団を自分の意図通りに動かす、海軍を自分の思い通りに編成する等々、これらが慣れるまでは、結構、苦労します。
よく、ここのレビューでも「操作性が悪い!」と書かれておりますが、確かに不親切感は否めませんが、個人的には、「操作性が悪い」というより、「ゲームが、あまりにも複雑であるがゆえに、操作も、また複雑になっちゃう」といった感じですね。
Q このゲームの最大の魅力は何なの?
ずばり、その「複雑さ」にあると思います。複雑と言えば、ネガティブなイメージを抱くかもしれませんが、言い換えれば、それだけ、「奥が深い」、「戦略性が高い」という事です。
他意はありませんが、今まで、色んな歴史シミュレーションゲームをやってきましたが、所詮は、ゲームのレベルであり、高度な理解や緻密な戦略性を要するゲームは皆無でした。
作りこみも浅く、お粗末なコンピューターAI相手に、「俺TUEEE」してるだけの虚しさに襲われ、或る時点で一気にモチベーションが失せてしまう、これの繰り返しだったんですが、この「Hearts of Iron 4」に関しては紛れもなく戦略ゲームです。
よく、ここのレビューでも「数百時間はチュートリアル」と書かれておりますが、正に、その通りで、数十時間プレイして、内政、軍事を一通り、こなせるようになると、上手くなったような気になりますが、不思議と、やればやる程、自分のプレイの未熟さが見えてきて、改善点が明らかになってきます。
プレイヤーの知識、戦略介入要素が高く、約500時間位プレイしていますが、モチベーションが落ちるどころか、色々、試行錯誤しながら、更なる効率性を模索してます。
最後になりますが、「歴史RPGじゃなく、本格的な戦略ゲームがしたい!」そんな人にとっては、正に一生もんのゲームになるでしょう。
レビューは以上です。多少なりとも参考にして頂ければ幸いです!
Steam User 17
はまった結果、大学生活が犠牲になりました
このゲームがいかに素晴らしいゲームであるかはプレイ時間が証明しています
始めてすぐは複雑なシステムに困惑するかもしれませんが、第二次世界大戦という時代にロマンを感じる方にお勧めです
Steam User 34
公式のチュートリアルはちょっと辛い…ここはYoutubeのBOOST氏の動画で学ぶのを推奨。
みんなもHoi4に沼ろうぜ!
Steam User 40
学生時代に買わなくて良かったです、確実に留年してました