Grim Dawn
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Enter an apocalyptic fantasy world where humanity is on the brink of extinction, iron is valued above gold and trust is hard earned. This ARPG features complex character development, hundreds of unique items, crafting and quests with choice & consequence. Dual Class – Combine any of six distinct classes with over 25 skills and modifiers per class. Base classes include Soldier, Demolitionist, Occultist, Nightblade, Arcanist and Shaman. Hundreds of Item Skills – Augment your class build with a diverse array of over 250 unique skills granted by items and equipment add-ons.
Steam User 141
気が付いたら他のハクスラが全部勝手に自殺してたんで、生き残った村
なんだよディアブロ4のあの出来栄え終わってんな!
戻ってこい この村はいいぞ。
なんだよPOEのあのクソ目に悪いシステム終わってんな!
戻ってこいこの村はいいぞ。
もうシーズン制についていくほどの時間無いんだよな俺社会人だし。
戻ってこいこの村はいいぞ。
頭おかしいレアリティのアイテムめんどくせえんだよな。
戻ってこいこの村はいいぞ。
経済システムについていくのも大変なんだよな。
戻ってこいこの村はいいぞ。
トレードしなきゃ損だしだからといってトレードに張り付く時間も詐欺も面倒だし。
戻ってこいこの村はいいぞ
最近のハクスラってトレード前提だよな。SFFとか言われてもなぁ。
戻ってこいこの村はいいぞ
良いから戻ってこいこの村に。
Steam User 50
v1.2.0.0で色々変わりましたが、
ボス固有レア(MI)が100%ドロップに、貴重な装備品をMAPアイコン表示
コンポーネント等拾う範囲をかなり広げれるようになったり、時間を昼や夜に固定可能
ヘルス、エナジー回復薬の無限化、コスト0の回避スキルや、トグルバフの自動化、
難易度ノーマルでも自キャラのレベルさえ100にすれば
ストーリー後半から神話級レジェンダリーのドロップチャンス等の改善、
エンドコンテンツ関係ではSRのチャンク間の移動ゲートが足元に出るように改善、
ノーマルAct4ボス撃破でアルティメット開放等、遊びやすくなりました。
敵に関しては全耐性低下効果が廃止され、破砕(サンダー)デバフに入れ替え、突進攻撃の移動速度低下
ヒーロー級モンスターのロールを頭上にアイコン表示
緑十字マーク=強力な再生バフ持ち、紫の0マーク=バフ無効化攻撃持ちには注意しよう。
破砕(サンダー)に関してはエンドコンテンツ(SR90~や神ボス)で、
タイムアタックでもするつもりがなければ気にするほどのものでもないです。
序盤でも使用してくるボス等は存在しますが、立ち回り等もありますが、
耐性と装甲値に装甲吸収率に注意を払っていれば問題なく進めるはずです。
翻訳に関しては公式フォーラムでユーザーからの不備の指摘があり、修正予定です。
Steam User 22
4300時間以上を費やしてきましたが、一年ぶりに起動したらセーブ設定がクラウドに変更されており全キャラが見えない状態に。
その場でローカルセーブに設定変更。無事にまっさらなクラウドのセーブで上書きされ全データが消滅しました。
焦らずにローカルセーブをバックアップした後に設定変更すればよかったらしいんですけど、んなこたぁ設定反映の前にポップアップだすなりして危険性を知らせて欲しかった…
あ、ゲーム自体は最高です。
Steam User 15
いろんな時間泥棒のハクスラゲーがありますが、とりあえずこれだけやっとけばいいと勧められる程度には完成度高いです。
キャラクターが強くなっていく実感と、敵の密度と歯応えが絶妙なバランスでつり合っていて適当にモンスターを倒していてもなかなか飽きがきません。
装備の強化要素もアタッチメントをつけ外しするだけなので取捨選択が容易なのがいいです。
なによりライブサービスのシーズン制ではなくオフラインで完結できるというのが一番の魅力です。
新シーズンの要素に胸を躍らせつつも3か月後にゴミ同然になると分かっているキャラを育てることが辛くなった自分みたいな人におすすめです。
DLC無しだとストーリーのラスボスを倒すまでは20時間弱でした。そのあとは難易度上げてもう一回ストーリーを走るぐらいしかやることがなくなるので、クリア後以外にも様々な要素が追加されてトレハンが快適になるDLCはその時に買うかどうか決めた方がいいと思います。
Steam User 8
あなたは一度は思ったことがあるだろうか?圧倒的堅牢さで棒立ちでボスを軽々倒したいとかメテオをずっと降らしたいとか、筋骨隆々のアサシンを作ってみたいとか、尻から出るギョっとしたもので神を倒したいとかそういうことがこのゲームなら出来る。ビルドを作るまでは大変だったりするわけだしビルド構築もうまくいかなかったりも多々あることだろう。しかし先人たちは凄い、日本語のwikiにも作りやすいものからネタと思いきや神を倒せるビルド、いろいろ考えられているものもある。そしてある日、欲しい武器防具を掘っている時、別のレア武器を手に入れてしまう、するとこれをどう生かせるビルドはどうしようかとなり、またそのビルドのものを...
それを楽しめる人にはDLCの拡張パックも一緒に買うことをお勧めする。
Steam User 6
ハック&スラッシュ、特にディアブロライクというジャンルはアップデートを何度も重ねて熟成が進むほど面白くなる傾向にありますが、ver.1.2.1現在の本作は円熟の極みにあると言えるでしょう。
ハクスラ大好きな私はリリースされた頃に購入し、何度か手を付けてみるもそれほど熱中出来ずにプレイしなくなるのを続けていたのですが、数年ぶりに遊んでみると「あれ?こんなに面白かったっけ?」となりました。
のめりこむ様にプレイに没頭し1000時間。
気づけば実績コンプし、ハードコアモードでの全スーパーボスも撃破。
来年の新DLCが今から楽しみです。
以前手を付けてみたけどイマイチだったな…という元乗っ取られ諸兄も一度試しに復帰してみてはどうでしょう?
Steam User 13
【良い点】
・ゲームが始めから終わりまでずっと楽しい
豊富な装備があるため
ビルドが序盤、中盤、終盤
どの段階でも考える楽しみがある。
また、終盤の装備と比べて序盤、中盤の装備も
おざなりにしてあるわけではなく、きちんとゲームバランス
を整えてある。
・所謂産廃と呼ばれるクラス、スキル、装備等は無いと言っていい
当ゲームは二種類のクラスを組み合わせることができるが
どの組み合わせでもエンドコンテンツまで遊べるように調整されていて、
一見相性の悪そうなクラス、スキル、装備でも活躍する場面があり
新しく発見する喜びが常に生まれ続ける
・ビルドによって大きく立ち回り方が変わるため、様々な遊び方ができる
例えば
ペットビルドにするならリアルタイムストラテジー、
遠距離ビルドならシューティングゲームのような立ち回り方になったりする。
・理解しきると面白くなってくる戦闘メカニクス
当ゲームの戦闘メカニクスはかなり複雑になっていて
それゆえに理解しきると装備の組み合わせで幅が広がり
ビルドするのが楽しくなってくる。
エンドコンテンツで重要な要素だが
ゲームクリアまでならそこまで気にしなくてもなんとなく考えた
ビルドで進められるという神バランス。
【悪い点】
・マップの障害物が鬱陶しい。
結構な頻度で障害物に引っ掛かり余裕のない集団戦ではかなりストレス。
特にDLCのACT6あたりの荒廃した街のマップは
複雑すぎて移動がしずらく
これだけで新しいキャラを作るのをためらうほど。
・素材集めが面倒になってくる。
ゲームクリアまではあまり気にしないでいい
コンポーネントという装備を強化するアイテムが
エンドコンテンツでは極めて重要になってくるのだが、
それを作成するための素材が各方方のエリアに
限定されてドロップするため、強くなりすぎた
キャラで採取しに行くと完全に作業になる。
(一応エンドコンテンツ内でも集められるが
採取の数が少なすぎて効率が悪い。)
・隠し要素が難解すぎてネット無しでは見つけられない。
【総評】
ゲームクリアまでならそこまで考えなくても
自由なビルドで戦っていけるため窮屈な思いをすることなく工夫できる楽しみがある。
また、エンドコンテンツも簡単にクリアできないようにしてあるため、
詳細な情報を調べて試行錯誤できる楽しみ方もできる。
一方で試行錯誤するためには膨大なアイテムを入手する必要
があるのでその作業に耐えなきゃいけないのがしんどいところ。
さらに、別のビルドでエンドコンテンツに挑もうとすると
また素材集め直しみたいなことがおきるのでかなり億劫。
とはいえ、最初から最後までずっと面白いと思うくらいに
ここまでゲームバランスが整ったモノはそうそう見つからない。
その面白さゆえ長く遊んでいるとどうしても粗の部分に目が行きがち。
エンドコンテンツもほとんど廃人向けの内容なので
やりこみたい人だけやって、
カジュアルに遊ぶならゲームクリアまでを様々なキャラクターで
攻略していくのが面白いのかもしれない。
(ちなみに筆者は廃人です。)