Gold Rush: The Game
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Make your gold mining dream come true! Start with nothing but few spare bucks and work your way up to becoming the millionaire. Gold Rush: The Game is a gold mining simulator based on smash-hit TV Series from Discovery Channel. Let's get digging! Sit behind the wheel of multiple vehicles such as excavator, drill, front-end loader, bulldozer, and others. The whole gold mining operation depends on your steering skills! Experience the challenging life of a chief mechanic. Various parts of machines can break when least expected and cost you big time.
Steam User 2
仕組みをある程度理解できましたが、
準備などに時間が掛かり、やっぱり時間を無駄にしてる印象は変わりません。
金塊が目で見えて、泥団子の中から出てきたら、面白かったかもしれませんね。
仕組みを理解してプレイできれば、お金は割と貯まります。
最初のレビュー
時間を無駄に出来るユーザーにはお勧めできます。
ノーマルで始めたら、重機が最初からあり、「これじゃない」と
ベテランで始めましたが、ガイドを見ても、最初の道具を設置する場所が分からず、
YouTubeの実況動画を観ながら、初期設備の設置をしましたが、
気温が下がり川が凍って、ホテルにも泊まれないので、
ノーマルのチュートリアル無しで、再スタートしました。
後で知りましたが、トレーラーで時間を飛ばせます。
しかし、時間を飛ばしたら、車が壊れて、プレイ継続が困難になったので、
また、やり直しました。
ノーマルだとローンを組まなくても、プレイできるので、
ベテランよりかなり楽です。
やれることは少ないですが、決まった場所でしかできない作業が多く、
不親切なゲームだと思います。
ただただ、採掘して金を集めるだけなので、人によっては飽きてしまい、
人を選ぶゲームだと感じてます。
個人差はあると思いますが、私はプレイをしていると頭痛がしてきます。
それと、3Dゲームを割とプレイしますが、それでも酔います。
単純作業で、画面を頻繁に動かすのが原因だと思われます。
そういう意味でも、人を選ぶゲームだと感じます。
Steam User 2
前々から気にはなってたタイトルでしたが、ようやく購入タイミングを得て、さらにセール521円できたのでやっと笑
古いタイトルですので、素晴らしいグラとは言えませんが、まあなんとか許せるレベルでしょうか。
作業ゲー大好き人間なので、何から何まで自分でやるワンオペ最高ですw
重機の取り扱いはシンプルなので、あまり悩むこともない割に、設備のj組み立てや故障対応パーツなどけっこう細かいところまで触れるのは素敵ですね。
NVIDIAのRTXシリーズ(当方RTX4060)環境で何やらパフォーマンスに問題があるというのを後から知ったのですが、確かにすべてEPIC設定でプレイすると、FPS100余裕で出てたはずなのに、鍛冶屋なんかのなぜか重いところへ行くとFPS1になって「え、何このクソゲーw」と思わずつぶやき、詰んでしまい返品したくなりましたが、いろいろ試行錯誤し、影の設定を低、風の設定あたりを少々落としたところ、比較的解消されたようで、まあ許容範囲でプレイは出来るようにはなったような?そんな具合です。特定の箇所で必ずマップ読み込みで一時的にフリーズするのはよろしくないですね。最適化処理に関してはもうちょっと頑張ってほしいなといったところでしょうか。
全体的に粗削りな感はありますが、Construction Simulator(2015・新しい方も)よりも没入感は高く、飽きずに長く楽しめますね。
あとはやはり、、、マルチプレイなんかできるようになると作業神ゲー確定!ってなもんですが、どうやらそれは期待できなさそうな感じですか。。。残念ですねぇ
Steam User 3
金鉱採掘をワンオペで頑張るゲーム。感覚的には畑違いだがファーミングシミュレーターに近いと個人的には感じた。
様々な採掘機械や重機を乗り回し、地面を穴だらけにして金を集め、売って増えるお金を見てニマニマするタイプの没入型シミュレーション。
一応各地に散らばったストーリーラインはあるものの、ゲーム性にはまったく関与しないので「ちょっとした収集要素」といった風情。後々労働者を雇えるようになるが、画面に表示はされないし、視認できる人間はバンを運転中に見えるプレイヤーだけ。
マップは広大だが利用できる・すべき施設は限られており、あまりにも精緻なマシン操作も相俟って「無駄に広い」という感覚に陥る。一応ファストトラベルができるようになるし、遠隔で注文・取り寄せ・移送ができるので面倒なのは最初のうちだけだが。
市街地と採掘場の間にデーン!と構えられた工場地帯が特に何の役割も持っていないのは何だか勿体ない気もするし、結果として「邪魔だな…」という気持ちにさせられる。
始めは手掘りで土壌を掘り、小さな処理施設でわずかな金を集めるところから始まり、徐々に大型の処理施設を構えていくようになるのだが、どれだけ大がかりになっても「全部自動で処理してくれる」とか、そういう便利な機能は付かないし、ツールをアップグレードして一気に大量に掘ったりだとか、小さなジェリカンに膨大なガソリンを入れて手軽に持ち運んだりだとか、そういったことにお金を使うこともできない。
結局、処理するための土壌は自分の手でシャベルを駆使して投入しないといけないし、減り続ける燃料や処理の過程で目詰まりしていく各種施設をちまちまと整備して、金を採っては金に換える。この繰り返し。
正直言って「最初の段階でやることが全部終わってる」し、新しく何かを始めるとかはないし、集めた金で買えるものといったら、新たな採掘場と新しい採掘施設とかで、街を丸ごと買ったりだとか、自宅のインテリアを弄ったりだとか、そういったお楽しみは一切ないといっていい。
この辺りが「ファーミングシミュレーターに似ている」と感じた点で、採掘拠点は四つまで構えることができるようだが、一つ目が満足に稼働する頃にはもうお腹いっぱいって感じ。
ひとつ忠告しておきたいのが、ゲームの難易度はスタンダード以上で始めることをおススメする。
イージーは本当にイージーで、すべての出費が「$1」で固定され、ほぼサンドボックスモードのような感じで、このゲームの本来持ちうる楽しさが7割は損失する可能性がある。
また、凡その部分は日本語化がされており、違和感のある翻訳とかも特に見当たらないのだが、途中で力尽きたのか、ジャーナルの大部分を占めている「各種パーツの詳細な紹介」はまったく翻訳がされておらず、ここもまたこのゲームの楽しさを損なっている点だと思われる。
特殊なフォントの影響か、画像として埋め込まれているから上手く置換できないのかは分からないが、「ここを読ませるのが醍醐味なんじゃないのかよ!」という部分が読めないのはかなり残念。