Godless
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Give humankind a taste of your wrath in Godless — a roguelike strategy auto battler. As the sole surviving god in the war against mortals, you will lead your loyal followers and rain destruction upon the world!
All of the gods have been slain… except you. Amass power and use it to smite humankind, conquering one continent after another in turn-based battles. With each victory, you’ll grow stronger as you gain powerful skills and learn how to outmaneuver your crafty foes.
But remember – you are a god, not a puppet master. Once summoned, your servants will act on their own for the benefit of your crusade. Consider their behaviors, grant them appropriate blessings, and transform the landscape to ensure that no mortal hero can hinder your divine plans.
- Mix of auto battler and roguelike mechanics
- Indirect control — all units act on their own
- Tactical approach to terraforming and placing units
- Crazy synergies to fuel your godlike builds
- High replayability — with ever-changing landscapes, no two battles are ever the same
- Tons of unlockable items that change your playstyle
Steam User 15
In English
一括ターン制バトル⚔️
シナジーのオバケ👻
オートバトラー系は何が起こっているのか良くわからないので、普段、私はあまり手を出さないのですが、このゲームはそれらとは一線を画す違いがあります。他のオートバトラーは一回スタートすると止まる事なくどんどん進むのに対して、これは全ユニットが一回行動した後に毎回止まって指示をだします。名付けるなら「一括ターン制」といった仕様で、プレイ感はかなりターン制に近いです。それでいてユニットの動きは全部オートなのでスピード感があり、サクサク遊べるのが良い感じ。
気軽に始められて、やり出すと夢中になって手が止まらなくなる中毒性があります。様々なスキルや呪文を組み合わせシナジーを作るゲームです。良い流れが作れると、とんでもないバフが作れたりしてとても面白いです。少数ユニットからなるシンプルな盤面で、毎回意味のある選択、一手を積み上げて行く事ができるので短時間で十分な満足感を得られます。分類としては Path of Achra に似ていますが、こっちの方がシナジーの仕組みが解り易いのでよりキャッチーだと思います。インディーだけど、ビジュアルエフェクトやサウンドが思いのほか良くて効果的なのも評価アップのポイントかも。
低価格だし、あまり期待していなかった人にはちょっとしたサプライズになること請け合い。こういう埋もれたダイヤの原石を見つけるために私はゲームをやっていると言っても過言ではないので、この素晴らしい出会いに興奮を抑えられません。
更新履歴を見ればわかる通り、2021年頃から地道にアップデートを繰り返し、着実に改善を積み上げて来たようです。その成果なのか、現在では十分に楽しめるレベルに達していると私は感じました。年末に予定されているSteam実績の追加をもって一旦完成になりそうなので、今から買っておいて損は無いと思います。
唯一の問題は日本語翻訳の品質が悪い点になります。ステータスを見極めてギリギリの所で勝負するゲームなのに、その説明が間違っていたり、曖昧で意味不明な表現になっているところが多々見られます。初見の効果でやりくりする事も多いので、これでは魅力も半減してしまいます。そこで開発者に連絡してみたところ、スプレッドシートの提供など有志による翻訳品質の改善に非常に積極的に応じて頂けました。Dominions日本語Wiki作者として有名なGologonさんも改善に参加頂ける事になり、良い方向に話が進みそうな状況です。
プレイヤーがこのゲームに大きな可能性を感じたからこそ、このような良い流れができつつあるのだと思います。日本語の品質が高まるにはまだもう少し時間がかかりそうですが、今後の飛躍が楽しみなゲームです。
2024/12/31追記
更新が来ました!Steam実績が140個も追加されてこれは楽しくなりそう🥳一方、日本語の改善は今回には間に合いませでした。1月のパッチで対応予定とのことです。
2025/1/20追記
更新により日本語品質が完全に改善されました。これでやっとまともに遊べるようになったと思います!現在の中国語フォントでも十分視認は可能ですが、3月には日本語フォントになるそうです。
2025/4/3追記
3月末の更新でテキストが追加されて、また日本語品質が劣化してしまいましたw良いゲームである事は間違いないので、まぁ気長にやりましょう😋
以下のDiscord内にて本ゲームの攻略、日本語改善など、情報交換用のフォーラムを稼働中です
💡楽しむ為の三つのヒント
目標を定めるべし
まずはイージーで最終ボスを倒すこと!コレに狙いを定めましょう。
ジェムを活用すべし
ユニットやタイルに相性の良いジェムを与える事がこのゲームの攻略の第一歩です。
暫定リスト
自分より敵を把握せよ
自分のシナジーを増やす事に目が行きがちですが、それよりも敵の能力をしっかり把握して、その強みを出させないように動いた方がより効果的な場合が多いです。左Ctrlキーで敵の移動先をチェックできます。