Glare fall
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Language Free
Language is not a requirement for gameplay.
※ The title screen and menu are exceptions.
Retro Shooting Game
A simple side-scrolling shooter with only shoot and movement keys like during the NES era.
Take penguin coins from enemy aircraft to acquire powerful shots and add shields.
Glare can initially be hit twice. Recover with tuna sushi.
If you defeat the last boss, you will enter the ending scene.
There is no save function. You can use an XBOX controller, etc.
* Key position description: Supports default Shift key firing, space bar pause, arrow key movement, and key position change.
Planned for April 1st
The Japanese title is 『Glare4る』.
This is a Glare shooting game distributed as an April Fools’ Day project.
Play time is short, and the game is free.
Story
In the near future robots dominate the world.
Maid robot Glare gains flying capabilities and a disc shooter to fight against enemy robots on Earth.
Everything is for the user’s dream of a peaceful everyday life.
Steam User 6
メイド家電のグレアさんが活躍する無料強制横スクロールシューティングゲーム。
地形に押しつぶされるとミスになるタイプの奴。
敵を一定数倒すと出てくるらしいアイテムを拾うと最大3段階パワーアップする。
グレアさんの前に敵の弾を消して斜め前方向に弾を撃つオプションが付く2・3段階目が強力。
回復アイテムのスシもある。
シンプルで程ほどの難易度のシューティングゲームがやりたい人とグレアさんファンの人にお勧め。
Steam User 2
シンプルな横シュー。STG苦手な自分でもクリアできた。個人的に1面のボスが一番厄介な印象。エイプリルフールの企画モノということだが良い作りだと思う。
あまり遊びの幅はないと思うが、きちんと死ぬ場所を考えるスコアタとかスピードランはできるんだろう。
Steam User 0
グレアさんはドット絵でもかわいい
ツインテールとカチューシャ、メイド服の色使いでそれとわかりますね。戦闘タイプではなかったので、本編でそういうシーンはなかった彼女の新たな一面が見られます。エンディングもドット絵。
システム的には「グ◯ディウス」?
横スクロールで時折出てくるアイテムを取るとパワーアップ。2、3段階目のシールドが避け下手な自分にはありがたかった。初期段階とは攻撃力も守備力も段違いなので、パワーアップすると一気に楽になります。
難易度的には割と優しめ
全4面と短く、道中に出てくる雑魚敵や弾の数も控えめ。ボス戦も見てから避けられる程度の攻撃なので、何度かやっていればクリアはできるでしょう。
ファン向けのおまけ?としては十分な出気
何しろ無料だし、これ以上は望みません。まあ、「ピングーラリアット」は見たいですが、シューティングゲームでは出しづらいでしょうね。
Steam User 1
はじめてまともにクリアできたシューティングゲームです。
今までダライアス、グラディウスなどのシューティングゲームがまともにクリアできませんでしたが、これはものすごく簡単で、はじめてまともにクリアできました。
クレナイブックさん、私に自信を取り戻してくださり、ありがとうございます。
Steam User 5
無料なのに楽しい
ワンコインなら払っても良いレベル (´ω`)
コントローラーはオプション画面で使えるようになります
Steam User 1
マリオのような、残機が0になるとゲームオーバーになって、ステージ1からやり直しになるタイプのゲーム。
難易度は低く、この手のゲームを普段やらない人なら楽しめるが、上手な人ならすぐにクリアできてしまう程度。
敵をたくさん倒すことで行えるパワーアップが強力すぎてゲームバランスが悪いが、その点を除けば素晴らしいゲーム。
Steam User 9
(撃墜された後も当たり判定があるせいで死体蹴りされるグレアさん)