Generation Zero
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Experience an explosive game of cat and mouse set in a vast open world. In this reimagining of 1980’s Sweden, hostile machines have invaded the serene countryside, and you need to fight back while unraveling the mystery of what is really going on. By utilizing battle tested guerilla tactics, you’ll be able to lure, cripple, or destroy enemies in intense, creative sandbox skirmishes. Go it alone, or team-up with up to three of your friends in seamless co-op multiplayer. Collaborate and combine your unique skills to take down enemies, support downed friends by reviving them, and share the loot after an enemy is defeated. All enemies are persistently simulated in the world, and roam the landscape with intent and purpose. When you manage to destroy a specific enemy component, be it armor, weapons or sensory equipment, the damage is permanent. Enemies will bear those scars until you face them again, whether that is minutes, hours or weeks later.
Steam User 18
リリース後4年間アプデを続けているだけあって当初の評判は覆ったと言っていい程度には面白くなっています。
ただ、正直「4年もアプデを継続してるのにこれか」と思う部分も多々あります。(特にソート周りはここまで使いづらいのを見たことがないと言えるレベルで酷い)
相変わらずバグは多いですし、一部クエストは「要は何をしたらいいの?」ってなるくらいには説明不足があったりと良くも悪くも「値段相応」です。
個人的には「ソロで遊べるゴミ漁りゲー」を求めていたのでそういう面では十分に楽しめる作品です。
難易度は3種類ありますが基本的に一番下の「アドベンチャー」で遊ぶのをお勧めします。
上の難易度はゲームの難しさというよりも「弾薬の足りなさ」でゲームが難しくなってる感じなので「難しくなって楽しい」よりも「不便でつまらない」が勝つと思います。
Steam User 20
機械獣を脱衣させて弱点を責め立てるドSFPSRPG
敵を女の子にすれば、一定方向の客層にはバカ売れするかもしれません。
実際には工業用機械についてる装甲板を壊して回路を撃つというものです。
普通に撃ってると持っている弾の方が無くなります。
ゲームの90%はマップに置かれている箱を漁るスカベンジャーゲームなので、FO4とかで素材を集めるのが好きな人は大丈夫だと思います。
逆にそういう箱あさりが嫌いな人には全く向いてません。
クリアまで自分は130時間かかっていますが「片っ端から箱漁り」していたからです。
多分クエだけやれば相当短いのではないでしょうか、オープンワールドあるあるです。
一応敵の襲撃とか敵基地への攻撃もあるのですが、やらなくても最後まではいけます。
ただし、良い武器が出るのは襲撃や基地攻撃ですので、やらないと後半が厳しいです。
自分には経験値とレベルアップ要素がありますが、HPが増える訳では無くスキルを獲得していきます。
箱漁りや敵が落とす弾丸の数を増やすスキルを取ると、相当な弾数が手に入るので弾薬を作る事はなくなります。
攻撃力は「武器のレベルに強く依存します」
星1はほぼゴミ武器です。星2でオレンジの敵はなんとかなるかな、程度です。
星3でもう少し強い敵にもダメージが通るかな、星4でまともにあらゆる敵と戦えます。
一番強いレベルの敵相手には星5武器か星6という特殊武器があると良いです。
星6は特殊能力のついた武器で、いわゆるレア物です。強い敵が落とすので戦って取るしかありません。
ゲーム的には星5が一つでも出れば最後までいけると思います。
また、重要な要素として、双眼鏡のスキルを取ると敵の装甲と構成(弱点)がどこかを見る事ができます。
しかしこれを見る為には世界中にばら撒かれている「敵の設計図」が必要です。
バレ無しで集める事はまず無理なので、攻略サイトを見て集めましょう。
弱点がわからなくても、IRビジョンを見た時に黒くなっている部分は大抵弱点で、そこを狙ってくださいね、という風にはなっています。
きっちり弱点が判れば、装甲には徹甲弾を撃ち、構成には普通の弾を撃ちこむ事でいくらか弾を節約できます。
特に装甲に普通の弾を撃ち込んでも二倍ぐらい硬くなるので、徹甲弾の方が良いです。
構成に徹甲弾を使ってもダメージは変わらないと思うので、普通の弾丸でいいと思います。
また、どの敵も背中についているタンクは大ダメージになるので、狙える時は狙いましょう。
敵を倒すには星4以上で装甲を徹甲弾で剥がす事が重要です。
弾が余っているなら構成部分にも徹甲弾でいいと思います。
物語は基本的に無く、人々が置かれている状況が情報として散らばっているだけです。
メインミッションをこなしていけば、最後はこの事件の原因が分かりますが、まぁ結果解決はしてないので、別の要因があるのでしょう。
なので物語を追いかけていくというものではありません。
物語序盤を超えるまではヒロインぽい女性と同行しますが、本編に入ったらイベントは特にありません。
その女性と軍人ぽい男性もそうなのですが、この世界にはNPCが殆ど居ません。
制作上の都合だと思うので、それはそれで良いのですが、おかげでものすごく殺伐でストイックな内容です。
誰もいない街と燃える廃墟の中をひたすら彷徨って、出会うのはガッチョンガッチョンいう機械ばかり。
出てきた機械の装甲をひたすら剥がして、弱点を剥き出しにさせて甚振り、昇天させる事の繰り返しです。
これが女性型ロボで装甲が剥がれた時に肌色部分が出てきたらそれはパラダイスだったでしょう。
遠目から双眼鏡で装甲と構成をチェックする視線にも熱が入るはずです。
そういうのは別のゲームに求めましょう。
自分はこのゲームをてっきり、ストーリーがあって、敵の襲撃がある拠点防衛ゲームで、敵の陣地を攻撃して陥落させていくと物語が進むものだと思っていました。
防衛はイージー2回にノーマル1回しかしてませんし、敵基地は3回ぐらいしか攻略してません。
でもストーリー自体はクリアできました。
まぁ箱漁りとクエストを片っ端からすれば、それなりに良い武器は手に入る様になっています。
ゲーム中、最も辛いのは「重量とバンクの容量制限」です。
ベセスダゲームもそうですが、重量制限のおかげで鬼畜の面倒臭さになっています。
銃弾が持って行けないので敵と交戦するのを避けたくなり、遠くへもいけなくなります。
しかしこのゲームはジャンジャンバリバリ撃つゲーム内容なので、ゲーム性と相反しています。
正直弾の重さはゼロでも良いと思います。
基地防衛をする為の素材を箱漁りで持って帰らないといけないのに、重量のせいで素材が集まらず、基地防衛もしたくないです。
しかし基地防衛をガンガンする内容なので、これも相反しています。
こういう自分の作ったゲーム性を自分で否定する開発って時々います。
スキルもそういう簡悔系の部分があり、お約束である「○○を+5%するがその他は-10%する」という素人バランスがあります。
それは強化とは言わずゲームとしても大して面白くない要素なので、マイナス要素は無くて良いです。
スナが遠くから撃ったら強くなるならそれだけでいいんです、近くで撃ったら威力が50%に減るとか必要無いです。
近くで撃ったら普通のダメージだけど、遠くから撃つと強くなるよ、でいいんです。
そういう重量やスキルのネガティブ部分はNEXUSで手に入るMODで緩和できます。
ただし重量制限開放に関しては、過去にアップデートした時にセーブテータが壊れる。という事がおきています。
なので「MODを入れた状態のゲームディレクトリをまるごとバックアップしておく」事が必要です。
セーブデータのバックアップも必要です。
アプデでセーブデータが壊れた時は、ディレクトリを元の状態に戻してセーブテータを読み込んで、その状態で重量とバンクの中身のアイテムを全部整理してセーブします。
その後重量制限MODを外した状態にして、ゲームを起動してセーブして、その後アプデしてセーブテータを読み込む必要があります。
FO4とかだとMO2とかがセーブデータの管理とかしてくれるので楽なんですが、このゲームでは手作業です。
セーブデータのバックアップについては、別の理由でも必須です。
このゲームのUIはかなり使い勝手が悪く、時々表示がバグります。
これでもかなりのアプデが行われていて、かなり良くなっているのですが、それでも捨てたり壊したくないアイテムにフラグをたてる、とかの機能はありません。
このおかげで「星6の武器を間違ってリサイクルした」という事が起こりえます。
リサイクルの武器を選ぶのに、マウスホイールで上下に回してリストをスクロールさせると「武器の絵が間違う」事があります。
星6のAKなのに絵は星2のピストルだったりするわけです。
それで絵を見てリサイクルしたら、星2のピストルが残って星6のAKが無くなるわけです。
星6が無くなったと気付いた時には思考が止まりますね。
セーブデータを頻繁にバックアップしていれば、リサイクル前のデータに戻せば良いだけです。
リサイクルやり直しが面倒かもしれませんが良武器がなくなるより遙かにマシです。
一応NEXUSにもセーブデータを管理するソフトがアップされていますが、自分は手動でバックアップしています。
MODを入れて重量の問題を解決すれば、かなりストレスなく遊ぶ事ができます。
自転車のMODは時速85キロ出るバイク状態の物なので、それで島を駆け回るのも楽しいと思います。
箱漁りが好き、強制的な物語が無くてもいい、MOD入れてもいい、弱点を狙って撃つのが大好きという人には、とても楽しめると思います。
Steam User 4
メインやサポートスキル付与済の武器を倉庫に一括(R)で送らないでください!
その武器の強化が失われるバグが存在しています。このバグは前から存在していたようです。
強化素材を無駄にしないためにも十分気を付けて…(ゲームは面白いのでサムズアップ)
Steam User 4
人を選ぶゲームですが、おすすめです。
発売して数年も経ちましたが、景色がとってもきれいです。
スペックもそんなに高くなくても問題ないです。
最近稀にバグでゲームが落ちたりしますが、私の環境ではまれに発生するぐらいなので、それほど気にしておりません。
ソロはもちろん、Steamのフレンドと一緒に最大4人までマルチプレイも可能です。
簡単な英語のチャットでコミュニケーションが取れるなら、ボスの討伐やフレンド探しなど公式のディスコサーバもあります。
世界観としては、1980年代のスウェーデンの片田舎をモチーフした舞台です。
プレイヤーは友達と遊びの帰りに乗ってたボードが何者からの攻撃を受けました。何とか生き残り、助けを求めようとしたら、そこでプレイヤーが目にしたのが機械獣の侵略を受け、誰もいなくなった80年代の片田舎でした。
難易度は3つが選べます。難易度を上げてもドロップ率は変わりませんが、コツがわからないまま高難易度で行くとあっという間に弾が切れてしまい、野球バットで戦う羽目になります。
ちなみに、途中でいつでも難易度を変えられます。
・アドバンチャ:
主人公視点で居なくなった生存者を探し、機械の軍団の正体を明かし、FPS苦手な方や物語をさくさく進みたい方向けの難易度です。最初にⅠ時間ぐらいの序盤では装備がほぼない状態で、生身の体一つで銃弾すらも通らない機械獣と対面する場面に強いられてしまいます。
ある程度進んでいくと、敵の弱点や倒し方が分かってきて、装備もある程度揃いましたら、ボス以外は無双出来ちゃいそうな難易度です。
・スカーミッシュ
アドバンチャーの難易度に、敵の火力が上がります。弱点を狙ったり、罠やツールなどでうまく立ち回ったりする必要があります。そこそこやりごたえがあり、リソースが足りなくて困ることもないので、慣れたらお勧めな難易度です。
・ゲリラ
生身一つでロボット軍団と戦う絶望感を味わいたいMの人向け、という感じはなくもないですが、自分の腕はどこまで通用するかを試す難易度でもあります。
敵がかなり硬くなる上、命中精度やダメージ全体的に上がります。予測射撃などもするので、回避や掩体、敵の位置の把握などはもちろん。敵の索敵範囲も変わりますので、戦い夢中してしまうと包囲されてしまったりすることが良くあります。
アップデートによって追加された相棒や武器のカスタマイズ、物量作戦で一部DLCにより追加されたコンテンツで拠点の防衛や攻略はもちろん、ラスボスも割とソロで行けます。
2年前割引の時に購入しました。100時間やって割と楽しめましたが、一人で機械獣の蔓延る世界を生きていくのは私には辛かったです。(笑)
今復帰してみたら、アップデートを重ねて色々要素が増えました。
あんまりにも楽しかったので、DLCを少しずつ追加購入して、最終的にUltimate Bundleまでも買っちゃいました。
・追加されたDLCに関して
・武器DLC
基本バランスを壊さない方針で出してるようですが、既存武器とは若干使い勝手が変わったり、性能を落としてコストを抑えたり、カスタマイズすると化ける装備もあったりします。
バランスをぶっ壊れた武器は基本ありません。それはDLC購入してないプレイヤーへの配慮かもしれません。
安いわりに楽しいので、お勧めです。
・バイクのDLC
2種類追加されました。苦痛だった移動が非常に楽になりますた。おすすめです。初めての方はチュートリアルを終わってからのご利用がお勧めかも。
基本あったら絶対楽になります。
・拠点防衛のDLC
いくつか追加されました。中には素材の入手が渋い物を使わなって作るものもあったりしますが、拠点防衛以外でも使えたりするものもあります。ボス戦や拠点防衛においては素材さえあれば非常に楽になります。
Steam User 2
色々と気になる点が多い。
とりあえず機械獣の設計図はクエストで集めさせてもよかったのではないかと思う。もしくは設計図不要で一定の戦闘回数ごとに解析が進むようになるとか。アポカリプスのランナー設計図とかMAPで収集品無しになってる所にあったりするしあまりにも不親切すぎる。
他細かい点ももひどい。コンテナ画面で武器のアタッチメントを変更できないとか、高台に乗ろうとジャンプする時に前進しながらジャンプすると引っかかるので垂直ジャンプして前進しないといけないとか、色々細かい点が20年前のゲームレベル。
ただ搦め手必須な敵との戦闘は楽しいので悪いところばかりでもありません。難易度最低にすれば正面からトリガーハッピーも出来ます。
総合的に見て、セールで400円くらいで買ったのでおすすめにしていますが、それ以上の値段で買うのはお勧めしません。
Steam User 3
長閑で綺麗な風景の田舎(後半の北部は雪景色ばかりでマイナスポイント)をウォーキングシュミレーターで楽しめておまけに次々現れる殺戮ロボット連中を好きな銃(と鈍器)で好きなだけスクラップに出来る斬新なゲーム
人を選ぶのは確かですが私は凄く好きなゲームです
Steam User 2
敵の弱点を的確に撃って無力化、撃退していくのが主な戦闘方法
現時点ではスキルリセットあり
弱点以外に弾を打ち込んでも大したダメージにならないのでいかに盤面を把握して被弾を少なく確実に敵戦力を削ぐことが出来るかが肝
・クラフト要素は控えめで、弾薬や回復アイテムや爆弾等の装備品と固定位置で占拠できる拠点で作る壁や高台等の建設だけ
個人的にはここがかなり気に入っていて、某ゾンビゲー等と違って一々食事を取ったり何から何までクラフトする様な面倒くさい事は気にせず殆ど戦闘と探索に専念するだけで良い
・戦闘面では弱点を撃たないとダメージが通り辛い事から狩猟用ライフルやスナイパーみたいな単発高火力武器が強い
中遠距離から雑魚を弱点一発ずつで一掃するのは気持ち良いし、車など爆発するオブジェクトに敵を多数おびき寄せて一気に爆破で蹴散らすのもとても気持ち良い。兎に角自分は装甲が薄く被弾でゴリゴリHPが削られるので如何に敵の布陣を把握して如安全に一方的に殴るか考えて作戦を実行するか考えるのは個人的にとても楽しい過程になる(勿論敵が少ないなら火力の出るマシンガンで脳筋でゴリ押す事も出来たりはする)
・相棒のオトモガルクロボは正直ソロだとAIが残念過ぎて強敵相手だとなんの役にもたたない、敵の目の前で棒立ちして瞬殺されるので31kg持ってくれる荷物持ち程度。雑魚相手なら無限ロケランで蹴散らしてくれない事はないけど、高難易度みたいな敵の気を引きたくないタイミングで出しゃばるわ一度戦闘モードに入ると主人が逃げに徹してても己を犠牲に戦場に留まり滅多打ちにされる
マルチプレイなら防衛戦とかで複数無限ロケランの暴力を見せつけてくれそう
幸い修理は一瞬でアイテム使えば出来る
・バグは現在比較的少なくて、たまーに挙動がおかしい事はあるけど普通のプレイでは気にならない程度
・UIがちょっと不親切なのでそこは改善されたら良いなとは思う、変なバグもあって煩わしい事はある
インベントリが縦のリストなので欲しいアイテムを探すのに一々スクロールして~ってやらなきゃいけないのは少し億劫だけど、持ち歩ける重さの都合上大量のアイテムを持ち歩く事は無いので「まぁ改善されたら嬉しいかな」程度
・最近追加されたらしい要素で武器強化(各武器に1つもしくは2つ追加できるスキル的な物)がある
各スキルで銅・銀・金 と強化段階があるのだが、強化の上り幅とそれに伴う素材の消費量の増加で見合ってないスキルも幾らかあり、銀はともかく金がえげつない量の素材を要求してくるので「銅でいいや」ってのが殆ど。金にする価値があるものはある程度あるし、そうでないのはエンドコンテンツと捉える程度か
・セーブが完全にオートでかなり頻繁に入る
最初ゲームを始めた時に「どうやってセーブするんだろ」とか迷うけど、インベントリ開いて閉じるだけでもセーブするので心配ない。アイテムをリサイクルしてる時に間違ってレアアイテムを消費してしまったら Alt+F4 で強制終了すれば直前まで戻れるので焦らないで冷静に対処しましょう
とまぁ好きな点と気になる点を挙げたけど、個人的にはかなり気に入ってるのでこういったゲームが好きなら間違いなくお勧めできるしセール中なら買って損は無し