FOX n FORESTS
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
FOX n FORESTS is a 2D action platformer with RPG elements inspired by the glorious days of 16-bit! Switch between various seasons on the fly, shoot and slash with your magic melee crossbow and snatch valuable loot to unveil the mystery of the 5th seasons. A thrilling pixel art fable with rewarding super secrets, screen filling bosses and thriving exploration. This is 16-bit how you remember it!5 SEASONS!Switch between various seasons to explore new areas, outfox enemies and uncover amazing secrets.MAGIC MELEE CROSSBOW!Wield a weapon like no other to shoot, slash, slide and switch seasons.FOXTASTIC FABLE!Help Rick the Fox uncover the mystery of the 5th season and bring back justice to the forests and its inhabitants.RETROTAINMENT!16-bit how you remember it with gorgeous pixel art and a catchy chiptunes soundtrack.ACTION PLATFORMER!A thrilling adventure with engaging RPG elements, clever puzzles and pixel perfect platforming.
Steam User 7
FOXTASTIC!
素晴らしいドット絵とSFC音源を使った素敵なBGMとキツネ(と鳥)のレトロなゲーム。
ステージクリア型のアクションプラットフォーマーですが
残念ながらステージ数はかなり少なめ。でもステージの長さはそれなりにあります。
この先に行きたかったら○○を手に入れてから戻ってきてね!的な要素があるので
同じステージでも数回は遊べます。
隠し通路、隠しアイテムなどがステージ内に散りばめられているので
それらを探すのが好きな方はとても楽しめるでしょう。
隠しアイテムを探すのが嫌いな人にはちょっとおすすめできないかも。
各ステージに隠されている「種」を一定数集めないと新しいワールドに入れません。
ジャンプなどの操作性は良く、そこそこ思い通りに動かせましたが
ボウガンは動きながら撃つことができなかったり
演出上仕方ないところではありますが季節の切り替えで立ち止まったりで
もうちょっと動けても良かったかなとは思いました。
難易度ノーマルで100%までプレイして7時間でした。
BGMがすごく良かったです。
海外のゲームなので当たり前ですが
海外産のスーファミのゲームのBGM感がすごかった。
レトロなゲームがプレイしたいならきっと満足できるはず。
Steam User 16
インゲームにVer.表示がないため、初周クリア時のVer.は不明。クリア所要時間は約5時間半。全実績解除まで約10時間。ファイルサイズは約300MB。
Pros:
16bit時代を思い起こさせる美麗なドットビジュアル
季節を切り替えることによって変化するステージ
豊富に用意されたチェックポイント
Cons:
特定アイテムを規定数集めないと解放されないステージ
ギミックが正常に作動しない不具合あり
操作に癖はあるが手堅く纏められたアクションゲーム
ドイツのBonus Level Entertainmentが手掛けたステージクリア型の2Dプラットフォームアクションゲーム。ワールドマップで選択したステージに入り、ステージの一番奥にいるPattyのところまで進むとステージクリアとなります。ゲーム内の通貨であるゴールドやステージ内に巧妙に隠されている砥石、マナ鉱石を集めることでRickの武器、体力やマナの最大値を強化できます。
邪悪な力が広大なマナの森の中で季節を歪ませ、半分が植物、半分が動物のミュータントの軍隊を生み出し、それらは第五の季節を生み出そうと画策していました。翼のある獲物を探して森の中を彷徨っていた狐のRickは、ヤマウズラのPattyに出会うまで森の異変を気にも留めていませんでした。Pattyは森のガーディアンツリーを代表してRickに助けを求め、報酬としてゴールドと魔を打ち倒すための武器として魔法のクロスボウを約束したのでした。
ゲームのビジュアルはスーパーファミコンやメガドライブの時代を思わせるビジュアルで、あの時代のドットビジュアルが好きな人には突き刺さるテイストとなっています。ゲームの進行速度は一部のオートスクロールステージを除くとほぼRickの移動速度に依存するので、そこまで速いものではありません。ゲームの難易度も3段階から選択することができます。
本作の特徴としては四季を変化させることによるステージの二面性です。一見すると先に進めないような川も、季節を冬にすることで水面が凍りつき渡ることができるようになります。四季を変化させている間はマナを消費し続けますが、四季の変化を解くとマナは自動で回復していきます。マナを瞬間的に回復する宝石もあちこちに配置されているため、マナ不足を感じることはあまりありませんでした。
本作ではライフ制が採用されており、ライフが尽きるとステージの最初に戻されてしまいます。このとき、所持しているゴールドもステージに入った段階のものに戻されます。毎度ステージ最初から再開しなければならないワケではなく、そうした再開位置を記録してくれるチェックポイントを作ってくれるパンダがいます。規定のゴールドを支払うことで再開位置と再開時のゴールドを記録してくれます。必ずしもゴールドを支払ってチェックポイントを作らなければならないということはないので、自分の腕前と相談しながらチェックポイントを作ることが可能です。
Rickのアクション操作にはかなりの癖があります。通常攻撃がクロスボウよりも近接攻撃のマチェットの方が高火力なのですが、このマチェットはしゃがみ攻撃やジャンプ攻撃でないと繰り出せません。クロスボウは歩きながら撃つことはできませんし、マチェットのジャンプ下突きなどは二段ジャンプからでないと繰り出すことができません。咄嗟の状況で意図した攻撃が繰り出せなくて困る、という思いをプレイ開始当初はされるかもしれません。いずれ慣れます。
ステージ内に隠されたアイテムとしては成長用のアイテムの他に魔法の種があります。こちらが規定数集まらないと次のエリアに進むことができません。純粋にアクションゲームとして次のステージへ進みたいと思う人には、この仕様が煩わしく感じられると思います。
また一部のステージ(3-1)において四季を変化させても何も起こらず、ギミックが動作しないという状況に陥ることがあります。この場合、ステージを抜けて再度プレイするか、画面のスクロールを繰り返して再度四季を変化させると進めるようになります。普通にプレイしていて遭遇するので、可能なら修正して欲しいと思いました。
全部で4エリア×4ステージ(そのうち2つはボス戦とボーナスステージ)であるため、実質8ステージぐらいしかありません。但し、1つ1つのステージはそれなりに長めです。隠しアイテムの位置が分からず、購入当時は手当たり次第に探したものですが、現在は開発公式のガイドが用意されています。これにより、全実績解除もかなり容易に達成できるようになっているのではないでしょうか。
定価は公式ストアで1000円程度でボリュームも人によっては少なく感じられるかもしれませんが、程よい時間で遊べるアクションゲームを探している人にはオススメできると思います。特に16bit時代のドットビジュアルが好きな人はどうぞ。
P.S. タイトル画面でESCキーでゲーム終了できます。
Steam User 3
操作性:EASYならキーボード操作で100%クリアは可能、NORMAL以上だと4面のシューティングでハマる可能性があるのでパッドの方がいいかも(パッドにしたら難易度が激減した)。
敵の配置:嫌らしい、ダメージ前提感。NORMAL以上はダメージも増えるので難しくなる。地を這う敵や空中の敵などが倒しづらい。ちなみにSuperFoxはどこのステージでもいいのでノーダメージクリアすると取れる(EASYの1-1推奨)。
ストーリー性:ノーコメント(アクションなので)。
ステージ構成その他:他の人も指摘していますが、ステージが若干少ない(アクション6ステージ、シューティング2ステージ)気がします(ただ各ステージはそれなりに長いです)。ボスはどれも倒し方が分かれば簡単に倒せる仕様になってるけどラスボスの最後の攻撃がちょっと単調すぎるのが物足りない感(途中の攻撃はそれなりにかわしづらい)。3面のボスは面白かったです。
キャラクター:4面のリックの尻尾ふりふり木登りがかわいい。モンスターは森ということもあって全体的に怖そう、ごつい感じ。
アクションが好きな人には難易度上げたりして楽しめる感じにはなってると思います。