Enter the Gungeon
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Enter the Gungeon is a bullet hell dungeon crawler following a band of misfits seeking to shoot, loot, dodge roll and table-flip their way to personal absolution by reaching the legendary Gungeon’s ultimate treasure: the gun that can kill the past.
Select a hero [or team up in co-op] and battle your way to the bottom of the Gungeon by surviving a challenging and evolving series of floors filled with the dangerously adorable Gundead and fearsome Gungeon bosses armed to the teeth. Gather precious loot, discover hidden secrets, and chat with opportunistic merchants and shopkeepers to purchase powerful items to gain an edge.
The Gungeon: Enter the Gungeon – a constantly evolving bullet hell fortress that elegantly blends meticulously hand-designed rooms within a procedurally-generated labyrinth bent on destroying all that enter its walls.
Steam User 1
アイテム&武器の種類が豊富で低確率要素があるゲーム「弾幕シューティング」「ローグライク」この要素のうちどちらか好きな要素がある人にぜひプレイしてほしいゲーム。Steamだとセール時毎回と言っていいほど値下がりしてるし、不定期でもかなりの頻度で値下がりしてるから絶対に安い時に買うべき。最初はイマイチな武器ばかりでボス一体倒すのでさえやっとだけど、プレイしているうちに条件満たして徐々に強い武器がアンロックされるから気長に何回もプレイできる。
Steam User 1
さっくり遊べるローグライクアクションゲームで面白かったです!
200種類以上もある銃とアイテムの組み合わせを毎回試行錯誤しながら戦う弾幕アクションって感じで毎回異なるゲームが遊べるのが魅力
【良かった所】
・銃やアイテムの種類が多い
とにかくめちゃくちゃ種類がある。
ガンジョンに潜る度に全く違う銃が手に入るので毎回全然違うプレイスタイルになって飽きが来ない。
・小ネタが多い
某蛇やら某忍びやら某宇宙バウンティハンターやらのパロディが大量にちりばめられていてゲーマーならニヤリとする様な武器、アイテムが沢山ある。
・反復性が強い
ボスも雑魚も基本的に決められた行動の繰り返しなので練習すればその分対応力が上がって自身が上手くなってるのが目に見えて分かる。
ボスをノーダメージで倒せた時に貰える「勝利の弾丸」を初めて手に入れた時とか最高に楽しい。
・隠し要素が多い
壁ミミックやX.5チェンバー等々普通じゃ中々見つけられない様な要素が多くてワクワクする。
【悪かった点】
・マスクデータがやたら多い
ゲーム内の図鑑に当たる「アモノミコン」に手に入れたアイテムの情報は記録されていくのだが、正直これを見てもなんのこっちゃな銃やアイテムが結構あるし、銃の軌道や特殊ギミックは実際に撃ってみるまでわからない。
図鑑に銃弾の軌道、ギミックの発動時の挙動位は動画で載せて欲しかった。
あとは隠しパラメータの「クール度」、「呪い」辺りも全くゲーム内に説明が無く、「タバコ」は単なるダメージを食らうデメリットアイテムに見えるし、「呪い」は知らんうちに付与アイテム拾って雑魚がやたら強くなって困惑する。
図鑑にアイテム毎の「クール度」、「呪い」の付与についても数字で書いて欲しかった。
あとは特定のアイテム同士を集める事で発動する「シナジー」についてもどのアイテムを集めれば良いかはわからないのでその辺も書いて欲しかったし、たまたま「シナジー」が発動してもシナジーがどういった効果なのかわからないのでそれも載せて欲しかった。
この説明のなさからゲームやりながら取得したアイテムを一々スマホで検索してwikiとゲームを行ったり来たりする事になりがち。
・初見殺しの嵐
良かった点で反復性を挙げたが逆に言うと殆どの雑魚、ボスの攻撃はぶっちゃけ初見殺しの類で1、2度見ればある程度ゲームに慣れているプレイヤーなら無敵回避アクションのドッジロールで簡単に避けられる攻撃が殆どである。
ボスは3種類からランダムで選ばれるので既にクリアした事あるフロアで負けた原因は初見ボスやランダムで苦手なボス選ばれちゃったとかそんなのになりがち。
ついでにボスがランダムなせいで苦手なボスを徹底的に練習するとか出来ないのが良くない。
HPの最大値を+1する「勝利の弾丸」はクリアする上で重要なアイテムなのだが、取得条件がフロアボスをノーダメ撃破する事で必ず手に入るというものなので初見殺したっぷりかつボスの選出ランダムの仕様と相性が悪く手に入れられるまで結構な周回を要する。
あとボスの選出確率がやたら偏ってる気がする。
同じボスばっか出てくるのが割と多い。
【感想・まとめ】
出る銃の運次第ではありますが基本キャラ4人分のエンド+最後のフロアクリアの真エンドを見るだけなら20~25時間位で行けるんじゃないかな~って感じなのでボリュームはやや小さめかもしれません。
隠し要素の回収をし始めると難易度がググっと上がるので個人的にはまだまだやる事いっぱいで楽しく遊んでます。
解放要素で強い銃が解放されていったり、途中冒険を手伝ってくれる仲間や商人が解放されていくのでその辺が全く使えない序盤はクリア出来んのか!?ってレベルに難しく感じると思いますが続けれてれば強い要素である程度ゴリ押しが効く様になるのでそんなに難しくはありません。
面白いのでぜひプレイオススメします!
Steam User 0
4人の各キャラそれぞれがゲームの進行を助けてくれる特技やアイテムを持っており、プレイヤーは一体を選びます。簡単に変更
各階層のボスを倒すとポイントが溜まっていき、そのポイントで新しい武器や補助アイテムを購入する。
そうやって何度も死んでは強い武器を買ってダンジョンに再び挑むという感じです。もちろん敵もどんどん強くなってくるので、プレイセンスだけなくプレイ時間によって強さが大きく変わると思います。
弾幕ゲーの天才がフレンドにいたらまたゲーム変わるのかもしれません
Steam User 0
大丈夫、1000回クリアした人でも死にますよ
自分はアクションゲームは苦手ですし、
弾幕シューティングも苦手ですし、
ローグライクも苦手ですので、
エンディングを見るために150回死にました。
今では死んだ回数以上にエンディングを見ています。
そんなプレイヤーがレビューしています。
◆総評
総評を先に書いておきますね ついでに苦手な人へのアドバイスも
このゲームは知識ゲーであり覚えゲーです。
良くも悪くも、知識を吸収していかないとこのゲームはクリアできません
しかし知識を吸収してしまえば、どんなにアクションやシューティングが苦手でもいずれはクリアできるでしょう。
このゲームをクリアしたいなと思っても思わなくても、有志の攻略サイトを見ることをおすすめします
◆いいところ
・一周のプレイ時間
急いで20分、じっくりと遊べば1時間以上がっつりと遊べます。
ちょっと暇だなと思ったらちょっとだけ遊べ、各ステージクリア時に中断セーブ機能もあるため、かなりお手軽にプレイできます。
・入手できる装備のネタ
別のゲームからネットミームまで、ありとあらゆるジャンルからネタにされているものがガンジョンに落ちています。
説明文もこれでもかというくらい凝っており、読んでいても楽しいです。
・銃とアイテムのレアリティ
最初に言うと初心者は宝箱を見つけたら、開けられるならなんでも開けていいと思います。
入手できる銃やアイテムは滅多なことがない限りは弱すぎるということはないため、なんでも使えるのがいいところです。
明確にハズレと言われるような使いようもない銃やアイテムこそありますが、序盤に引いてしまったら気軽にリスタートできますし、中盤~終盤で入手したとしても、そこまで進めている時点ですでに強い装備を持っているのでダメージがありません。
もちろんプレイヤーの好みによって、これは使いづらいと言ったものも存在しますが・・。
・シナジー
銃やアイテムを入手していると、シナジーが発生することがあります。
このシナジーの多くは極めて強力で、異次元な強さを発揮するものは少なくありません。
シナジーが発生することでガンジョン攻略に直結するレベルのものも存在し、爽快感が加速します。
・ゲームバランス
理不尽な要素はあまりありません いくら下手でも、ちゃんと敵に対しての立ち回りを覚えていれば被弾はなくなります。
もちろん理不尽な要素がまったくないわけではないですが・・
・救済処置モード
厳密には全然違うのですが、端的に言うと最初に自分が欲しいと思う装備をひとつ選ばせてくれるモードがあります。
出ない装備もありますが、リスタートを繰り返すことで、普段ではレアリティが高すぎて入手したはいいものの使いづらい銃を出して練習したり、純粋に強力なアイテムなどを選択して遊ぶことで、簡単にエンディングまで進ませてくれるので救済処置的なモードかなと思いました
◆だめなところ
・銃とアイテムのレアリティ
バランスが取れているとも言えますが・・最高レアリティの装備は例外として、あまり機能していないと言っていいでしょう。
レアリティの低い宝箱に、レアリティの高い宝箱から出るアイテムよりも強力なアイテムが入っていることは珍しいことではなく、その逆もあり・・
銃弾が派手すぎて敵弾が見えずに被弾していたり、クセが強かったり、それどころか使い方すらもわからないなどが理由で、レアリティの高い銃を使っていたことが死因なんてことは稀によくあります。
・チャレンジモード
理不尽な暴力を味わいたい人にはおすすめです。
運さえ良ければクリア自体はできますが、自分はちょっと・・これを極めたいなとは思いませんでした
Steam User 0
弾幕+ローグ
ひたすら弾幕かわしながら武器切り替えてFCゼルダみたいなマップを進んでく感じ
まだ深入りはしてないけど覚える要素は多そう
Steam User 0
アクションローグライクの中でも自分の成長を感じられる弾幕系のものなので、やればやるほど楽しい。設定やフレーバーテキストもトンチキで面白い。COOPもできるのでとりあえず買え。
Steam User 0
非常に高難易度のやりこみがいのあるゲーム。ただ強さは蓄積されるものではなく選択肢が増えるだけなので下手な奴は一生クリアできない類かな?一つだけ文句を言わせてもらうとすればトレカ1枚手に入れるのにどれだけ時間かけなきゃいけないんだよって感じ