Cosmonautica
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Cosmonautica is a quirky and unique blend of space trading and crew simulation. Cast off! Are you ready for some hilarious adventures in outer space? Start by boarding a washed-up space cruiser and fulfill your destiny as an aspiring captain on the hunt for fame and fortune. Cosmonautica combines elements of space trading and crew simulation to create a unique experience. Only if you take good care of your crew you will be able to succeed. Do you have what it takes to become the best trader, smuggler, pirate or even space taxi? It’s your choice! Simulated Galaxy – Cosmonautica offers a detailed and amusing trading simulation gameplay that challenges you among others with pirate attacks, diverse quests and unique crew members. Explore a dynamic and procedurally generated galaxy. Every game is different!
Steam User 55
新しもの好きの虫が疼いてついつい開発してしまいました。現在アーリー期間中で33%オフ。発売前に15%オフ、発売時にはフルプライスってことで興味ある方は今のうちに開発するのもイイかも。アプデもしっかりしてるし現時点でも十分に楽しめます。
一見すると銀河を駆け巡るオープンワールドお使いゲー。グラフィックやサウンドは80年代のポップなSFチックでカジュアルな印象ですがなかなか作りこまれており、バランスも結構厳しいところあったりでやりごたえは十分です。
基本的にプレイヤーは宇宙船のキャプテンとして乗務員を雇い設備を整え荷物や乗客の輸送、海賊退治、密輸等のミッションを受けたり、各地の特産品を仕入れて消費地で売却することで儲けていきます。キャンペーンではそれに加えて様々なNPCガ関わってきてシナリオが進んでいきます(シナリオのないサンドボックスモードもあり)。
まずはPilotを雇い最初の旅に出るのですが後々の事を考えるとClean(掃除)やRepair(修理)のスキルを持った乗員も雇っておくといいと思われます。また序盤のキモとしてはなるべく早めにLaboを設置、Scientistを雇用してResaerchをすすめることでしょうか。このゲームでは何をするにも対応した設備とスキルを持った乗員が必要であり、なおかつ設備は自分でResearchしてアンロックしないと購入できません。また星系の探索や他の星系へのルートもResearchしないと先に進めません。ある程度レベルが上がってくると乗員の欲求も増えてくるので交易でお金を稼ぎながら計画的にResearchを進める必要があります。ココらへんちょっと作業感もあるので苦手な方もいるかもしれません。
外星系までいけるようになると海賊船がウヨウヨ航行しており戦闘状態に陥ることもあります。ちなみに移動は行きたい惑星を選べば自動的に航路を設定してくれますが航行自体はリアルタイムで行われており他の船も表示されていますから途中で進路変更して戦闘を回避することも可能です。戦闘もこれまたしかるべき設備とスキルを持った乗員が必要です。いくらタレットがあってもShooterのスキルを持った乗員がいないと攻撃はできません。戦闘に必要なスキルはPilot(航行)、Shooter(攻撃)、Hacker(ジャミング)、Scientist(シールド)、Repair(修理)辺りでしょうか。各乗員とも平常時と戦闘時のタスクスケジュールがあるのでそれに従って役割や勤務時間を設定します。各乗員は最大3つまでのスキルを持てる(ただしキャラによって最初から固定されてるみたいで任意のスキルを学ぶことはできなさそうです)ので有能な乗員を探し育成することも重要になってきます。平常時も戦闘時もキャプテン(プレイヤー)は命令を下すだけのRTSライクなシステムなので乗員の能力は非常に重要です。さらに乗務員も人の子、労働環境や人間関係がうまくいかないと不満やストレスを抱え病気になったりブチ切れたりするので人材マネジメントゲームの要素も色濃いといえるでしょう。
とまあ、宇宙探索アドベンチャー兼ブラック運輸会社マネジメントゲームって感じの本作品、自信を持ってオススメしたいところですが現時点では唯一にして最大の問題点があります。今のところ日本語非対応でセリフとか結構砕けた言い回しがあるのである程度の英語力が必要となることです。中学~高校レベルではちょっとキツイかなって感じです。そのためかなかなかwiki等も見当たらず、ある程度試行錯誤でゲームを進めている状態です。そこのところを苦にしない方であれば文句なくオススメなんですが・・・・。いずれにせよ少しでもプレイヤー人口が増えてくれることを祈って一応オススメとさせていただきます。
Steam User 7
例えが古いですが大航海時代の宇宙版のような感じです。
船を自分好みに改装して客船にも貨物船にも海賊船風にも出来ます。
面白いとは思いますが序盤から無理な依頼が多めなので、
依頼をやらずに自由に交易をするのがおすすめです。
戦闘で稼ぐことも出来なくはないですが操作がAI任せなので
お前なにやってんの?と言いたくなるような挙動をお互い続けてなかなか勝負がつきません。
しかも旗色が悪くなると敵は逃げていきますが自分は逃げられません(やり方が分からないだけかも)。
宇宙を航行する都合上、軌道や惑星の公転の影響で目的地に着くまでの時間が長めなことが多く、
早送りしてもあまり早くないことがちょっと気になります。
英語はそれほど難しくなく、字幕もあるのでゆっくり読めば問題無いと思います。
セールの時に買うのがお薦めです。もしくは少し安いタブレット版もいいと思います。
Steam User 4
大航海時代の宇宙版というゲーム。
のんびり交易を出来るかと思いきや、目的の惑星に行くまでのシビアなコスト、
船の管理、また星系を移動するので惑星の公転によって到着日数がその都度
代わり、高値で売れる積み荷の利益が修理費と乗組員の給料で殆ど消えて行く
こともしばし。
更にゲームスタート直後に人材斡旋センターで雇える乗組員に特定の職業、
パイロットやエンジニアが居ないとそれだけで資金繰りが詰んでしまうこともあり
細かい部分で運ゲーの要素が強い。
宇宙海賊との戦いは思ったよりももっさりしてナビゲーション次第では簡単に逃走
する事が可能なので慣れないうちでも不安はない。
イメージアート関連がやわらかく、とても良い感じなので、好きな人にはおすすめ。
ただ、それに合わせて難易度ももうちょっとカジュアル寄りにしてくれれば良かった。
アップデートは続いているので今後にはまだ期待してます。