Chinese Frontiers
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
PLAY FREE PROLOGUE HERE:
out more games:
out more games:
http://store.steampowered.com/app/1920230/Venice_Master/
Check out more games:
the GameChinese Frontiers is a life simulator in a Chinese settlement established during the construction of the Great Wall. As one of the inhabitants, find out if you have what it takes to build the world’s largest defensive fortification and face other daily challenges.
Work solidly. The wall will not build itself, certainly not the Great Wall! Follow all instructions carefully – it will certainly pay off in the future. And this is not just about a job promotion!
Get food. At first, rice will be your bread and butter. Well, that and possibly fish. It is also worth taking the risk and going hunting with your buddies. Hunting will allow you to eat something decent and give you more strength to work.
Be creative. Enhance your skills and create many valuable items that you can sell or use. It will significantly increase your comfort of life, but you have to take care of it yourself.
Steam User 5
自由過ぎず、細かい作業が必要ないので遊びやすいです。
デスペナルティもありません。
けど、Prologue版であった綺麗な棚田が無くなって悲しいなあ…
クエストマーカーが表示されない、クエストが進まない場合には以下が有効です。
・ロードする
・ゲームを再起動する
・こまめなセーブ
今のところ、致命的な不具合や進行不能バグは発生していません。
まあ、バグだらけでも素晴らしいゲームです。
パッチのおかげで改善されました。
進行不能バグ☟
・サイドクエスト「伝国璽」…荷車がどこにもない
・サイドクエスト「牛郎と織女」…NPCに話しかけても無反応
・サイドクエスト「絹織物職人」…建物はどこ?
不具合
・村人の管理機能が途中から使えなくなる
・一部のエリアでは新しい木や竹が生えてこない
・受注できないクエストがある
レンコン
万里の長城にいる練丹術師から買えます。
羊肉
九門口長城にいる薬師から買えます。
増殖バグ(どうか修正しないで)
食べ物「ミバ」を例とする。
1.ミバをベルト枠に1つ、ストレージ箱に10個(=1ストック)入れる。
2.ストレージ箱のミバを全てインベントリに移す。
3.ストレージ箱から移したミバは減らずに、ベルト枠のミバが9個増えている。
Steam User 2
不具合は色々と散見されるものの、ゲームとしてとても面白い&改善に期待できるのでおすすめとします。
好きなところ
・禅のようなコツコツ型建築。単純かつすぐに完了できるタスクが積みあがっているかたちなので、黙々とやり続けてしまう。
建築開始前から必要資材数が把握できるシステムと荷車の嚙み合わせが非常に良い。
・景色・街並みが良い。
そのまま「作業環境」と呼べるのですごく良い点。
・村要素がとても活きている
村人に採集・加工等の仕事を任せられるので、資材の準備に自分ひとりで長時間かかってしまう場面があまりない。メインクエストで仕事が進むにつれ、備えのために村の規模をひとつ大きくしておこう、といったことが自然に起きる。
自分ひとりで働きまわって成すのではなく、この時代に生きる人々が協力して成しえた偉業なのだと肌で感じられる。
これらがメインコンテンツでありプレイ時間のほとんどを占めるので個人的には現状でも80点くらいの良作。
確認された不具合(特段困ってはいない)
・なぜかBGM、ボイス音声、ムービー音声すべてが再生されない。
これは再生されている実況も見かけるので再インストールすれば直るかもしれない。オプションでのUISEと死亡時の呻きしか現状聞こえてない。別に困ってはいないものの、せっかく作ってくれてあるのにもったいない。
・ストレージからアイテムを移動させた際、なぜか地面に落とされることがある。
・工房の作業台でクエストを確認→作業台に戻って作業→作業画面を閉じたあと、見えないなにかにハマって身動きが取れなくなることがあった。
改善されると嬉しいところ
・建築中、アニメーションの終了を待たないと次の作業ができない点。特にこてはテンポが悪すぎる……
・ロードがそこそこ長いうえに途中でスペースを押してあげないといけないのでちょっとだるい。長いだけならぶっちゃけ問題ない。
・整地ができないので建物を全然思うように建てられなくてしょんぼりする。
平面にしか設置できないのは良しとして、簡易なものでいいから整地をさせてほしい……
・さすがに資材加工に必要な時間が長すぎる。
メインクエスト2つめ「国境要塞」の時点でいくつかの資材を数百個と用意する必要があるが、一工程に平気で5分とか8分とかかかる。
村人に任せられる部分かつ下位資材との調整が難しそうだし、リアリティを感じられる部分ではあるのだが、買い切り型でこの待機時間はきつい。
・クエスト・建築物などの必要資材数を左上とかに表示しておける機能がほしい。
TIPS
・足場はどこでもいいので既存の足場に接地させたあと「Ctrl+スクロール」で置き場を弄れる。
・Ctrlを押しているあいだ、周辺の取得可能なアイテムのアウトラインに色がつく。街中で有用。
粗はあるもののそれを上回る良さがあり、公式の真摯な姿勢も好ましく、個人的にはとても気に入っているゲーム。まだまだ長く遊びこみたいので、今後のアプデを応援していきたい。
※許されないだろと思っていること
・建築現場と荷車が異様に遠いのは勘弁してほしい。石レンガや屋根瓦を移動させるだけでも何往復もするのに……
Steam User 1
メインミッションをクリアしたので、レビューします。
自分がプレイしている際は大きなバグは発生しませんでした。
ゲーム性は1から素材を集めて建築するゲームです。
こつこつ素材を集め、一気に建てても良し、とりあえずある素材で建て始めても良しです。
建築がメインで、拠点では素材集めやNPC管理する流れです。
食料が結構きついので、頑張ってください。自分は増殖バグで耐えてました。
建築シュミとか、素材を集めて建物作る系が好きな人はハマると思います。