Car Mechanic Simulator
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Car Mechanic Simulator challenges players to repair, paint, tune and drive cars. Find classic, unique cars in the new Barn Find module and Junkyard module. Build and expand your repair service empire in this incredibly detailed and highly realistic simulation game, where attention to car detail is astonishing. All this with new, photorealistic graphics. Featuring more cars (48), more tools (10+), more options and more parts (1000+) than ever before. It’s time to roll up your sleeves and get to work!
Steam User 1
車の事は全く詳しくないので、
最初はフィルター?サスペンション?リム?オイルってどこに入れるの?といった有様でしたが
エンジンやボディを分解していく過程がとても細かく、
このゲームをやってるうちに自分も現実でエンジンの分解・組み立てができるような気がしてきました。
知識が無い人にもおすすめできるゲームですが、
車が好きな人はもっと楽しめるんじゃないかと思います。
Steam User 0
私は MacのM2チップでやっているのですがバージョンの問題なのでしょうか?ゲームを起動してからずっと真っ黒の場面しか出なくてとても困っています
個人ごとなのですが解決法などを教えて欲しいです
Steam User 0
よかったところ
〇基本的にはひたすら効率よくネジを外すゲーム。たとえるならPC上でやるプラモデル。音楽やASMR流しながらぼーっとやるのにちょうどいいので、車好きで単純作業好きな方はおすすめ。
〇このゲームとETS2がプレイ時間のトップなのでジャンル違うけど共通の空気はあると思う。World of Guns(PC)とかパネキット(初代PS)あたりも近いかな?
〇古いカマロとか、ホットロッドな旧車(要DLC)が組める。アメ車ファンならぜひともやろう。
〇カタログ上でしか知らなかったSOHC、DOHC、OHVといった各種エンジンの仕組みを一から学べた。OHVエンジン特有の大量に刺さったプッシュロッドに苦戦した後にロータリーエンジンをバラすと部品数の少なさに衝撃を受ける。
〇顧客のストーリー依頼が読んでいて楽しい。「何もしてないのに壊れた」のノリでボロボロの車を渡してくる。気持ちはわかる。
〇オイル抜く前にオイルパンを外すとこぼれて清掃代がかかる。大した金額じゃないので無視できる、いい塩梅のリアリティ。
〇運転もできるけど挙動はスカスカなので期待してはいけない。そこは本題じゃないので、「おまけに運転機能も付けてくれてありがとう」ぐらいの気持ちでいよう。ドライブの気分になってきたらグランツーリスモでもやればOK。スペックの読み方が分かるようになるので1.2倍楽しくなる。
〇3D酔いがあるので一人称視点のゲームはだいたいダメという理由で買うのを避けてたけど、やってみたら意外に酔わなかった。
気になったところ
〇サビ落としが解禁されるのが非常に遠い。効率よくギアボックスやオイルの交換依頼をやりつづけても50時間以上はかかった気がする。しばらくは廃車を拾って修理しても外装がボロいままで寂しいけど、依頼をこなす仕事シミュレータだと割り切ってやる人は問題なし。
〇パーツにレアリティが設定されていてトレハンごっこもできるが、パーツの使い道は覚えづらいし、手持ちのどの車に何のレアパーツを付けていたか確認するのが面倒なので手を出しづらい。やらなくても何の支障もないんだけど、隠し要素とか全部埋めないと気が済まないタイプの人は困るかも。
〇最近のゲームはだいたいそうだけど、ちょっと光の反射が強く感じる。画面を凝視してしまいやすいゲーム性なので相性はよくない。
〇歩くときの画面揺れをなくす項目がない。現状酔ったことはないけどかなり気になる。
〇たまに文字化けを起こす。一度タイトルに戻れば元通りとはいえ、買い物中に起こるとちょっと面倒。
〇パーツ名は半角数字と全角のカッコが併用されていてショップでの検索が最初は慣れない。(V8 OHV)じゃなくて(V8 OHV)なのである。びみょうに気づかない。
どうでもいい話
〇このゲーム購入当時は飲食店で働いてて辛かったけど帰宅後にすぐPC立ち上げて車を修理するのが癒しだった。ありがとうCMS2018。