Builders of Egypt: Prologue
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Add Builders of Egypt to wishlist
https://store.steampowered.com/app/818520/Builders_of_Egypt/
CHECK OUT MORE FROM OUR FRIENDS
https://store.steampowered.com/app/1543280/Espresso_Tycoon/
https://store.steampowered.com/app/1662050/Nobles_Life_Kingdom_Reborn/
About the GameBuilders of Egypt: Prologue is an economic type of city-building taking place in the valley of the Nile. The story starts in a little-known protodynastic period in which you will be able to observe the birth of the Old Egypt and finished with the death of Cleopatra VII.
The most important aspect is the skillful management of urban planning by shaping the grid of streets, placing buildings and their mutual relation. Well-designed city will greatly improve economic efficiency which may convert into city income.
Diplomacy and politics:
The governor will face very difficult choices to be made in a constantly changing political environment. Costly expeditions, Pharaoh and other cities requests, military threat and a mixture of different cultures will be a commonplace. A series of wrong choices can cost the loss of trading partners and low interest in the city by settlers. Moreover, the total lack of obedience to the rulers may end up with a civil war.
Religion:
Deity will be able to interfere with daily life but it will be done implicitly. The main aspect of religion will be satisfying the need for access to the places of worship, providing supplies for temples or organizing festivals. Neglecting this sphere may result in a dangerous social unrest on a par with e.g. famine.
Trade:
Trade is the most important element in royal treasury. Without it, it is very difficult for economic stability built solely on taxes. Therefore, in the interest of the player, producing goods for export at prices that will be able to change dynamically depending on the geopolitical situation, will be required.
Steam User 23
総評
早期アクセス極まるのでうるさいこと書かず、とりあえず触れてみた感想だけ。
ゲーム自体は古代エジプトを題材とした都市経営シミュ。現状プレイできるシナリオ等は非常に限られているが、無料で入手していいゲームとはいえないだろう。みんなも貰おう。言語に関して言えば、日本語は対応していないが、ある程度英語ができれば特に問題ない。ただし古代エジプト特有の名詞を除く。
ゲームは年単位で進行し、季節区分はアケト(氾濫期)、ペレト(播種期)、シェム(収穫期)の三季で、各4ヶ月。エジプトはナイルの賜物というように、ナイル流域の河岸の農地は定期的に氾濫を繰り返すナイルによって天然の灌漑を施されるわけだが、本作でもそれは強く意識されており、評価が高い。ゲーム的には年に交易できる量が決まっているので、交易の上限と消費量とのバランスを見誤ると、破産することになる(一敗)。
一人で荷駄何台分もの交易品を抱えて走り去る交易商のおっちゃんや、残像を残しながら高速移動して農業に励む農家のおっさんや、道路の継ぎ目に引っかかって荒ぶる荷駄といった古代エジプトの神秘を垣間見ることもあるだろうが、ともかく触れてみて損はないだろう。
なお、都市人口の半分近くを農地で働かせても、十分な食料供給は得られない。人類文明初期のころの農耕の厳しさを体験できるだろう。
余談
・ナイルの賜物
ヘロドトスの言葉として有名だが、実際にヘロドトスの言うところの「ナイルの賜物」とはナイル下流のデルタ地帯はナイル川の堆積物によってできた、という地理学的な指摘であって、エジプト文明を育んだのはナイル川であるという意味は含まれていない。もっとも現代においては「ナイルの賜物」とは一般にはエジプト文明のことであり、ヘロドトスが言うには、とつけなければ、文明を育んだという意味で用いても全く問題ないと思われる。
・ナイル川の交易
古来、内燃機関が発達するまでは川による物流が地域経済の根幹であった地域は世界中に多くあって、ナイル流域も例外ではない。ナイル流域の船の往来は特に氾濫期に多く、これは荷物を積んだ船は喫水が下がるために、船底を擦る心配が無いよう、増水して十分な水嵩がある時期が好まれたからだ。特に重量物の輸送に関しては顕著で、ピラミッドを成す巨石などはナイル上流で切り出され、主にこの氾濫期を用いてナイル下流まで運ばれたという話は有名だろう。そういう意味では交易商のおっちゃんが歩いて都市を訪れるのは違和感しかないのだが、今後に期待しようと思う。
Steam User 6
昔Windows95でプレイしていたPharaohというゲームをプレイしたくなり、Steamで探していたところ本作を発見しました(Pharaohも発見しました)。期待通りのゲームで、製品版が待ち遠しくなる出来でした。街づくりゲームが好きで、うろうろしてる市民を眺めるのが好きな人にはお勧めできます。
今のところバグとして、交易商人がいる場所に建設物を建てると(自分は倉庫を建てました)、商人がフリーズして帰らなくなるという現象が起きます。こうなると、次の年の商人が来なくなり収入がなくなります(1敗)。あと、最初食べ物(魚や麦)とパン(ゲーム内での金銭)を同一視していて、一向にパン増えないなーと思ってました。
Steam User 1
(´・ω・`)古代エジプトが舞台のBanishedみたいなゲームだよ
(´・ω・`)おうちを建ててインフラを整備して、ナイルの恵みを享受しつつ作業場で泥をコネコネさせて、出来た物で交易しながら、設定された勝利条件達成を目指すよ!
(´・ω・`)今はまだチュートリアルステージみたいなのしかないけど、古代エジプトの社会について学べる(英語)し、宗教とか軍事の要素が追加されると、とっても面白いゲームになりそうだよ
(´・ω・`)とりあえず無料だから興味をひかれたら触ってみよう!
(´・ω・`)ピラミッド建てるぞー!(墓)
(´・ω・`)とーてむ
Steam User 7
Prologue版ではチュートリアル付きのCampaignを遊ぶことができます。
コツとしてはClayとFarmで入手できるStrawを集めてBrickを製造しExportすることで稼げるようになります。
最初のCampaignをクリアするまでの実況動画をアップしました→
Steam User 0
fajna gra!