Brigandine The Legend of Runersia
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
The continent of Runersia is home to six major powers with more than 40 bases, 100 knights, and 50 types of monsters. Select a ruler, organize knights and monsters into troops, and conquer enemy bases! How you wish to do battle is entire up to you, so devise the best strategies and lead your nation toward continental conquest! How will your legend unfold?
Time passes on Runersia in seasons. Each season consists of an Organization Phase and Attack Phase. During the Organization Phase, knights and monsters of various classes and skills are organized into troops in preparation for upcoming battles. During the Attack Phase, turn-based troop battles take place on a map made up of hexagonal spaces. Make use of unit skills, elements, enclosure effects, terrain advantages, and other battle tactics to lead your side to victory! All nations, knights, and monsters in the game will continue to battle and grow as you do. The game is also packed with other ways to grow your armies such as classes, equipment, and various items.
Runersia – a continent blessed with mana showers from times of old. Five Mana Stones discovered long ago have been embedded into special armor called Brigandines, each one representing the ideology of the nation possessing it. These have come to be known as the Brigandine of Justice, Sanctity, Freedom, Glory, and Ego. The time now is Runersia 781, and a war looms on the horizon for five nations and a small tribe with incompatible ideologies. Six rulers and their rune knights will throw themselves into the conflict, each with their own hopes and expectations. Once the land has been unified under a single banner, memories from The Legend of Runersia will be reclaimed and the truth of what happened here on Runersia shall be revealed.
Enemy nations aim to conquer the continent as well and will attack your bases to do so. The battle for the continent will differ with each playthrough.Accumulate stories and events from the six nations in the Records. After clearing the main mode, The Legend of Runersia, the Alternate Chapter challenge mode will be unlocked, allowing for even more replayability.
Main ModeChoose one of the six powers and reclaim the pages of "The Legend of Runersia" as you aim to unify the land.
Challenge ModeChoose ten epic heroes, one ruler and nine knights, and charge headfirst into chaos. Aim for total conquest.
Creative ModeAssemble an army of knights and monsters that have accompanied you on past campaigns. Plan and execute creative strategies for epic battles.
New Features
- Addition of Creative Mode
- Items to be Carried Over
- Customize Graphics Performance
- Optimized for Keyboard & Mouse
- Battle Map HP Display
Steam User 3
Nintendo switch版を購入済みでしたが
なにやらPC版のみ追加要素があるとのことで購入しました。
相変わらず辞め時を失い気づいたら2~4時間程過ぎています。
とにかく編成が楽しい。
騎士のレベルが上がった後の再編成の時間でガッツリ時間を忘れてしまいます。
以下は残念な点(要望)
・全体マップが狭い
前作から比べれば拠点(都市)は多くなっていますが
それでもplaystation時代から比べればもっと広くなってても良かったと思う。
・ストーリーが薄め
断片的な掘り下げで戦乱に巻き込まれるまたは参戦する流れが若干不自然なところもあって
人物的には思い入れがあっても勢力的な思い入れがなかなか進まなかった。
・後半のダレ
ストラテジータクティクスゲームとしてはしょうがないとしても
ラスボス的なのが勢力として動かないのはもったいないとしか
ちなみにCPU側の挙動をより攻撃的にシフトさせるMODがあるとかないとか…
Steam User 1
ガイムール共和国HARDで一度プレイしてクリアさせていただきました
直近の評価が賛否両論になっているのが不思議なくらい大変面白かったです
ストーリーが薄い点や、内政要素が薄い点が低評価につながっているのかと思いますが、この辺りは好みの問題と思います
CPUもプレイヤーを楽しませる程度の強さに収まっているのもよかったです
たまにセールで2000円台になっているようなのでそのタイミングであれば買い得なんじゃないでしょうか
Steam User 1
ヘクスタイプで国盗り(拠点制圧)形式のSRPG。イージーモードのノーザリアで軽く一周クリア時点での感想。
SRPG、ストラテジーRPGと呼ばれるジャンルのゲームは、結局のところ育てたいキャラクターにトドメを刺させる作業に感じてしまってしばらく敬遠していたのだけど、このゲームは違った。
通常のステージクリア形式のSRPGだと初見では敵ユニットの性能も増援の有無も分からないので、経験値割り振りのためのトドメ刺し行為が気になってくるが、このゲームでは敵も味方も基本的に同じユニット(モンスター)を主戦力として戦う。なので育成のしがいがある。
モンスターは基本的に撃破されればロストしてしまうので、1戦場だけではなく国盗り要素を踏まえて育成することが重要になってくる。
ユニークユニットであるルーンの騎士は、統魔力に応じて1~6体のモンスターを従えることができる。
モンスターは土地から徴収できるマナによって雇用可能。
一度の戦場でルーンの騎士は3ユニットしか配置できず、それは敵方も同様。
ルーンの騎士は戦場から退場してもロストしない。
また、ルーンの騎士を倒した(倒された)際は、モンスターも退却する。(場合によっては戦場に残り、経験値にされたり、捕獲されたりする)
拠点制圧の方の関連もあり、ルーンの騎士ばかりを狙っていると敵国の総戦力が減らず、敵側のモンスターを削ることを意識すると最終的にレベル1のモンスターばかり間に合わせで従えて現れるようになるなど敵味方のルールが同様になっている点が面白い。
最初の経験値割り振り問題にもどるが、ルーンの騎士自体は少し強いユニットでしかないので、モンスターの育成が重要になってくるといった具合。
イージーの場合、ドラゴン2体(近接ユニット)、ケンタウロス(射撃)、ユニコーン(回復魔法)の編成が鉄板。
魔法や強力な技は移動後には使えない、ヘクス型ストラテジーおなじみのZOCなどのシステムがあるが、囲うことで命中率などが上がるシステムがあるので待ちが強力。
拠点制圧だけを考えれば射撃ユニット部隊でルーンの騎士を狙い、敵国拠点が残り1になった時は主力部隊で戦うとスムーズ。
拠点制圧型のストラテジーとしてはマップが小さめなので、サクッとプレイできる。
ここからはネタバレ注意。
大陸を完全制覇するとラスボスが現れるのだが、通常の戦闘とゲーム性が違うので少し蛇足に感じた。
2体の敵対しあう巨大ユニットのどちらかに味方して片方を撃破するのだが、ワープや長射程範囲攻撃・回復などやりたい放題。
片方のユニットが味方なので、そこまで無理ではないがそれなりの育成は必要。
最後も復活した英雄等の設定で、1拠点+3人のルーンの騎士、18体の高レベルモンスターとの拠点の取り合いなどの形式だった方がよかった気がする。
ちなみにこの形式に近い特殊な戦闘クエストがラスボスがいる拠点解禁後は挑戦できるようになるので、なおさらそう思った。
こちらはレベル上げや特殊なアイテムを入手できるエンドコンテンツになっている。
Steam User 3
70点ぐらい。
キャラ絵はとても良い。
三国志や信長の野望系の国取りゲームで内政部分をざっくり削った感じのゲーム。
敵陣と潰しながらモンスターを召喚して、余った兵士で装備や味方を探す。
敵陣を速攻潰していった方が攻略の効率が良いが、そうなると完全に作業ゲーと化す。
敵の陣容が保たれているのは初当たりのみ。
以後はLv1~5みたいな初期生産モンスターや敵将単体みたいな悲しい軍勢が出迎えてくれる。
スキップが無いので当然丁寧に蹂躙する。
このゲームはキャラ・モンスター共に結構固めなのでこちらLv20敵Lv1とかでも複数回殴るのが基本。
消化試合でペチペチ同じことを繰り返すのは結構精神に来る。
またキャラやモンスターにスタミナという概念が無く、どれだけ戦闘パートでHPが減っていても戦闘終了後HP満タンになり元気に次の戦略ターンに敵陣に突っ込んでいける。
この性質上、最優秀PTが主に敵国を突破していくことになるが、同じメンツで同じことを永遠に繰り返す羽目になるので飽きる。
意図的に非効率に色々なPTを組み、クエストをやって装備を集め、チマチマとPTを育成しながら丁寧にプレイすれば違ったのかもしれない。
Steam User 1
55点ですね
ビジュアルが点数のメインになりますね
一周しかしてませんが、たぶんどこの国から初めても
内容は同じだと思います
敵国を滅ぼすだけの作業です
キャラ・モンスターの育成はあまり面白くないですね
信長の野望や、三国志、ファイアーエムブレムのように
敵国のキャラを引き抜き出来たら
もう少し点数上げれたかもしれません