Beholder 2
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Every citizen of our great State dreams of working at the Prime Ministry! You are lucky, intern – your dream has come true! While you are at the bottom of the career ladder, that is more than many of your fellow citizens will ever achieve! Have you already decided what you're going to become? Will you become a diligent and responsible officer decorated by the Wise Leader himself? Or will you become a hardline careerist capable of destroying anyone who stands between you and the Prime Minister's seat? Or maybe you are just a whistle-blower? If so, who sent you? And why? Whatever the case, you are now part of the Ministry! From this moment on, no one beyond these walls has ascendance over you! You are free to shape your own future!
Steam User 0
日本語化はワークショップに公開されているMODで対応できます。いくつか種類がありますが、最新の「Beholder 2 - Yet Another Japanese Translation」をおすすめします。文章が自然で、物語に入り込みやすいと感じました。
ゲーム内容については、前作からグラフィックが進化し3D化されています。また、1人の人物と関わる時間が長くなり、会話量も増えたことで没入感が高まりました。反面、毎日の収入源となる通常業務は正解が分かりにくく、単調で退屈に感じるのが大きな欠点です。
エンディングまでプレイするのに10~15時間程度かかりました。何度かやり直すことにはなりますが、セール時に購入して気軽に楽しむにはちょうど良いボリュームだと思います。
Steam User 0
私の一番好きなゲームです!残念ながら日本語はフォローされてないので英語でプレイしました。今後日本語がフォローされて日本の友人に勧めやすくなるといいなと思います。
ストーリーは1とは舞台が違いますが、繋がりもありとてもゾクゾクしました。クセは強いですが、シリーズの中で圧倒的にものすごく好きです。このようなテイストの続編が出ることを心から望んでいます。
Steam User 0
Beholder シリーズ万歳!
一作目→三作目→二作目の順にプレイしました。
濃厚で本当に楽しい時間だった。
ただこの「Beholder2」が一番難しかった。
色んな意味で①と③より癖が強くて慣れるまでに
時間がかかる。表現の残酷さはシリーズ中トップクラス!
ゲーム内で同僚を離脱させるのが面倒になって違法品を
仕込んで密告したらかなりキツイ処刑シーン見せられたのは
精神的に来た(笑)
ゲームの進め方、何が正解なのか、
ちょっとしたニュアンスの違いで仕事の結果に支障が出る等
(これは公式に日本語化されてない為に起こる問題であって
プレイヤーのせいではない)
やり始めは分かり辛い事だらけでストレスが多い。
だけどゲームに慣れるのを面倒だと投げ出さなくて良かった。
(レビューにプレイ指南を書いてくださった方がいたお陰
です。ありがとうございます!)
攻略の基本としては階のボスを逮捕、同僚を全員離脱させる
このふたつです。最初は右往左往して余計なことをしまくり
かなりの勢いで後悔した。無駄に業務をこなして疲弊したり
変な親切心を出して金欠になったり、ボックス取り損ねたり
だが二週目に回るころには要領が分かってくる。
それでも完璧に全タスクを制覇したとは行かず心残りもあるけど、
トゥルーエンドを見た時にはここまで頑張って良かったな
と思えるゲームではありました。ただ、スタッフロールは
個別にせず最後に流して欲しかった。その辺「3」はちゃんと
エンディング後に見せてくれたから良かった。
仕事はおまけ、優先的にやることはスパイ活動(タスク処理)
なのはシリーズ通して同じでいつも金欠なのも変わりません。
なので最初から最後まで心の余裕を感じられることがない為
ずっとヒリヒリする感じもなかなか良い。
ゲームでは基本的に優等生プレイを心掛ける私ですが
このシリーズでは時に嘘をつき、盗みを働き、同僚に罪を着せ
何としてでも生き残る、省のトップまで昇り詰めるという
シビアさが求められるのも、恵まれた国に生き甘ったるい
世界観のゲームや作品ばかりをプレイしてきた身としては
色々と考えさせられる事があり、様々な国と思想が存在し
現実の世界情勢を顧みるとこの恐ろしさはゲーム内だけの
絵空事ではないという感想を持ちました。
ぜひ多くの大人ゲーマーにプレイして貰いたいシリーズです。
★★★★☆ Beholder 2 おすすめします!