Barotrauma
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
ユーロパへようこそ
『Barotrauma』は、『FTL: Faster Than Light』、『Rimworld』、『Dwarf Fortress』、『Space Station 13』などのゲームから影響を受けた、ホラー潜水艦シュミレーターの2D協力ゲームです。ラグドール物理、エイリアンと海のモンスター、チームワーク、実存恐怖が巧妙に混在するSFゲームです。
アビスを受け入れよう
それほど遠くない将来、人類は木星の月に避難した。しかし、地面は完全に凍結しているため、人々は海の下で生活することを余儀なくされた。過酷な海面下の世界を探検して、世界の4つの勢力と味方やライバルになろう。ユーロパの深奥に潜む真実を知ろう。油断は禁物です:Barotraumaでは、危険の通知というものが存在しません。
クルーと協力して勝利を、もしくはクルーの勝利を妨害
Barotraumaでは様々な死が待ち構えており、様々なプレイ方法を楽しむことができます。クルーと協力してゴールを目指す。または、クルーの裏切者と戦う。昨日の友は今日の敵、クルー内では何が起こるか分かりません。
探検、操作、コミュニケーション
海面下をナビゲート、人類生存を賭けたミッションを完了して、エイリアンの廃墟を探検したり、モンスターを避けたり、戦ったりしよう。ソナー、原子炉、武器、エンジン、ポンプなど、複雑なオンボードシステムやデバイスを操作しよう。コミュニケーションが鍵です!
実験、クラフト、作成
複雑なオンボード配線、包括的なクラフト、医療システムなどをマスターしよう。エディタを駆使して、他よりも素晴らしい独自の潜水艦、モンスターを作成しよう。ソースコードを直接改造することも可能です。
内容
- 潜水艦で2~16人までのマルチプレイヤーが可能。プレイヤーに必要な数のボットを用意できます。シングルプレーヤーの機能も追加されました。
- プレイヤー6人にそれぞれ異なるスキルとタスクを用意できます:キャプテン、エンジニア、メカニック、医者、警備員、アシスタント。
- 無限にリプレイ可能なマルチゲームモードで、マップとミッションを進んでいくことができます。
- 潜水艦、キャラクター、プロシージャルアニメーションのエディタ。SteamワークショップでMODをシェア、または発見できます。
- すべてのデータは、GitHubのソースコードでXML形式で公開されています。
Steam User 10
ハードコア指向の潜水艦シミュレータ in 宇宙
▼はじめに
少なくともバニラ環境下においては非常に難易度が高く、あらゆる理不尽な困難が降りかかり、それに対処しながら深海を目指していくゲームです。敵をバカスカ倒したり冒険で深海のお宝を見つけるだとかそういう内容では無く、誤操作ひとつで簡単にキャラクターが死亡します。勿論それが悪いという意味ではなく、それで楽しめない人には向いていません。
▼ソロプレイ
あまり優秀とは言えないAIの搭乗員をどうにか駆使しての攻略になりますが結局どうあっても「ミッション受注」「資材・消耗品・装備の購入及び配備」「船体の改造・調整」「進路設定及び操舵」これら全てを一人でやらねばならず、途中からは「素材の合成・生産」「船外活動での採掘・調査及び素材の回収」「外装の修理」も、当然全て一人でやらねばなりません。AIに装備を持たせて護衛に付けたりすることも出来ますがはっきり言って面倒な割にメリットが釣り合わない場合も多く1回クリアしたら2度やろうとは思わない重カロリーです。ぶっちゃけ途中から船外活動のミッションは総スルーするくらい忙しすぎてやってられなくなりました。面白くない訳じゃあないんですけどね……。
▼マルチプレイ
一方のマルチプレイは上記作業を分担出来ます。当然楽になりますし、AIに指示を出して半ば「作業」に近いプレイ感覚よりも本当に「実践だ……」という感触が強くなり、私は4~5人の身内とともにAIを入れずクリアまで行きましたが艦長として操舵しながら「敵影、直下!」とVCで報告したり「浸水で浮力が足りない……もうすぐ着底、3……2……1……」だとか船外活動している人のビーコン反応を頼りに「もう少し下に行くと目的の鉱石があるはず」という現場感のあるプレイが出来るのはなかなか他に無い楽しみです。
エネミーの攻撃で船体がズタズタにされ、潜水艦の中が完全に水没してしまってもゲームオーバーではなく全員が潜水服を着て必死に電源を修理しながら最低限艦載砲を撃てるようにしながら敵の数を減らし、猛攻が収まったら速やかに船体を修理しつつ破損したポンプや発動機を動くようにしつつ怪我人の対処、全てが完了した後再び船が動き始めると本当に「よく死ななかったな」と映画さながらの体験が出来ます。出来ました。
▼その他
ワークショップからMODを導入するとおっさん達がカワイイ女の子になったりバニラだと不満のある部分を、難易度を損ねない程度に調整したり出来るので基本的なゲーム面での難易度はある程度任意に調整出来ます。何ならエネミーやミッションすら追加される模様。
▼難点
一緒に遊べる人数を揃えるのが大変なのはさておき、どうしても最終エリアでの異常な高負荷・ラグだけは本当にしんどい。ゲームにならないレベルで画面がカクカクになりオブジェクトを触れなくなってしまう。
また、どうしても1プレイに時間がかかる。キャンペーンを1からクリアまで通すのに私たちは5人で50時間ほどかかってしまった。まあ仕様上仕方ないが気軽さは全く無い。それでいてプレイ中も暇な時間と忙しい時間が極端なのでやはりどうしても向き不向きはある。
しかし深海のクリーチャー共に群がられながら必死で抗うパニックホラーさながらの状況は他で得がたいものがある。
覚悟があるのなら貴方も是非エウロパの海の底で何が待っているのか確かめてみて欲しい。
Steam User 5
シュールさとリアルさが絶妙にマッチしていて、オープンワールド的な笑いもあります。
しかし深海に潜っていくのは恐怖に満ちており、レーダーを見ながら一寸先の闇から何が出てくるか分からないドキドキ感がたまりません。
潜水艦の損傷表現がリアルなので、乗組員と手分けしながら水漏れを直したり、電気系統が損傷するとレーダーや航行装置が機能しなくなるので、早めに修理しないと沈没してしまします。
沈没してもゲームオーバーにはなりませんが、ヤバい生物の居る中を泳いでいかねばならず、生還するのがかなり難しくなります。
航行中に自由に潜水艦を降りることもできるので、途中で見つけた海底洞窟を探索するのも面白いです。
しかしその奥に貴重な鉱石があるのか、人食い生物が居るのかは分からないので、慎重に進む必要があります。
キャラクターやNPCのダメージ表現もリアルなので、胴体に銃弾が当たると致命的な損傷となり、臓器がやられたのか外傷だけなのかによっても、治療キットが変わってきます。
また、街に停泊した状態で自分の潜水艦の砲台に乗り込み、街を破壊することも可能です。
基本的には何をやるのも自由なサンドボックス寄りのオープンワールドゲームであり、ストーリー性はほとんどありません。
クエストを受注すると、凶悪な生物を倒すミッションや、人、貨物を運搬するミッションなど、会話の中でショートストーリー的なものはあります。
サンドボックス系が好きな人ならハマると思います。
ひたすら強い潜水艦の取得を目指すも良し、武装が集まったら街を壊滅させに行くも良し、人々を助けて善人になるも良し、すべてはプレイヤー次第なので目標はプレイヤーに委ねられています。
勢力的なものもあるので、ある街を壊滅させると、その街と同盟を組んでいる別の街とも敵対関係になるので、街に入っただけで戦闘になります。
何をやるのも、何を目指すのも全てはあなた次第です。
このゲームの舞台になっているエウロパは、現実に存在する木星の衛星で、現実のエウロパも地表は厚い氷と高い放射線に覆われています。
しかし厚い氷の下には液体の水が存在していると言われており、時折吹き出す噴水によって水の存在が確認されています。
極限環境であるエウロパですが、厚い氷のおかげで放射線を免れ、海底に生命が居るのではないか?という期待が高まっているので、いずれ現実でも調査に行く可能性があります。
このゲームは人類がエウロパに移り住んだ未来の世界なので、高い放射線に晒されている地上には住めず、厚い氷の下に広がる海底に居住したという設定になっています。
主人公たちはより深い海底を開拓し、居住区を広げるというのが大まかな目標ですが、そんなの無視して人類を壊滅させるのも面白いので、どちらを選択するかはあなた次第です。
さあ、暴君たちよ、エウロパの海底を破壊しに行きましょう。
Steam User 7
意外なほど潜水艦シム
ゲームオーバーを迎えるほどに潜水艦を実感する。 船殻が壊れて浸水し、機器が壊れ、電源が落ち、水圧で死傷する。一瞬の判断ミスであっという間に命を落とす。なかなか手加減のない手応えを楽しめる硬派な作りだ。
私にはソロもマルチも十分に楽しめた。マルチプレイが楽しいのは言うまでもない。特に熟練したプレイヤーは報告や連絡の仕方が的確で、本当に海を感じられるものだった。ソロプレイでも船員への指示の出し方を理解していくと、誰に何をやってもらうか適切に指示を出せるようになるし、指示の出し方が的確になるほどに操作は少なくなっていく。操作方法を理解するほどにやれる事が増えていく。
そしてハードコアな作りの割に手軽に遊べる作りになっている。 一回の航海にかかる時間はあまり長くなく、一区切りごとの時間は意外なほど少ない。だから航海で失敗をしてもリトライも割と気楽だった。この手軽さから、深海に引きずり込まれるようにあと一回あと一回とプレイ時間が伸びていく。
どんな人にオススメできるかと思うと少しむずかしい。このゲームの作りはちょっと他に類を見ない。繰り返しミッションで稼ぐRPGのようなゲームが好きな人にもオススメできるし、X4のような宇宙船シムを好きな人にもオススメできると思う。興味があれば手にとって損はないと思う。ただ、面白さがわかるのは操作を理解した頃からだろうと思うが、その頃には、返品できない程プレイしてしまっていることだろうと思う。
Steam User 5
紛れもなく神ゲー。
手の込んだグラフィックにはデザイナーの拘りやセンスをひしひしと感じるし、ゲームの一貫した雰囲気は映画そのもの。
友達とマルチプレイのゲームを探しているなら本当に遊んだ方が良い。
「おい、なんか音がするぞ。」
「おい、これ.....壁....なんだよな....?」
「おい、嘘だと言ってくれよ....」
このゲームでも大事なのはホウレンソウ。
「報告、連絡、総力戦」です。
奴らは容赦なく船を破壊しに来ます。少しの違和感も逃してはいけません。
バレてしまっても、迅速に行動すれば沈没は....多分しません。
しかし........あなたが奴らに気付かず、もう手遅れな状況だとしたら?
そうなれば「総力戦」です。
弾を全て使う勢いで撃ち、リボルバーの銃口はあなたの頭ではなく、奴らの頭に向けるのです。
諦めなければ、最高のカタルシスが待っているでしょう。
おすすめのゲームです。
Steam User 2
短いセッションでそこそこの人数を集めて楽しめるのが良い
modも多くバランスが気に入らなければある程度料理できるのもありがたい
Steam User 3
舞台は木星の衛星エウロパの深海。
もはや地球すら知らない人々が海中基地を拠点に潜水艦でエイリアンと戦いながら自力で生活する世界。
友達とのマルチプレイでも難しく、NPCが船員のソロプレイではその難易度は跳ね上がる。
オープンなマルチプレイではわざと船員を殺したり船の設備を破壊するなどといったプレーヤーも現れる。
どうやって遊ぶかは自由だ。
Steam User 0
潜水艦を作成できてco-opができるのがすごい
敵クリーチャーが侵入してきたり、浸水したときの絶望の中帰還できたときが最高に楽しい