Archipelago
X
パスワードをお忘れですか? 回復リンク
サイトに新しく来た方? 著作権ポリシー
すでにアカウントをお持ちですか? ログイン
戻る ログイン
0
5.00
編集する
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Archipelago is a tower defense game about defending randomly generated islands. Setup your defenses, manage your income, and find powerful charms to repel the enemy. Archipelago introduces tension and strategy to the tower defense genre.
Setup defenses
Choose the right mix of units and their placement to maximize both your income and your odds of surviving the wave.
Find the perfect strategy
Take advantage of combinations of units and the environment to find the perfect strategy to repel the enemy.
Find powerful charms
Manage your income
Archipelago is all about risk/reward. Units must be paid a salary every wave. Play it safe with a lot of units, or take a risk with a few units but a higher income.
Steam User 1
100点満点中60点くらいで、なんとかおすすめできるかな~という出来。
以下、普通のTDと異なる点。
・まずは建物を建てなければならない
まず最初に、金鉱床の隣に拠点を建てる。
そうしたら、拠点に隣接するように付属の建物を建てていく。例えば兵舎を建てれば兵士が作れるようになるし、兵器庫を建てればバリスタが建てれるようになるし、石工所を建てれば壁や門が建てれるようになる。金に余裕があるなら、金鉱床や銀鉱床のとなりに鉱山を建てて、収入を増やす。
・ユニットには維持費がかかる。
兵士やバリスタには維持費がかかる。よって過剰に建てると収入が減ってしまう。敵をギリギリ倒せる程度の配置にする必要がある。ただし、ウェイブごとの敵の数を知る方法はないっぽい?ので、ある程度勘で敵の量を察しなければならない。
・同士討ちがある
バリスタなどの矢は味方にも当たるので、配置を間違うと同士討ちをしてしまう。
・矢の軌道のコントロール
動画にもあるとおり、矢は方向転換ができる。敵のルートに沿うように矢の軌道をコントロールする必要がある。
・パッシブ効果
ウェイブをクリアすると、一定確率で宝箱が手に入って、パッシブ効果を得れる。矢に毒が付与されたり、兵士が強化されたりする。
ありきたりなTDとは違う味付けをしてオリジナリティを出そうとしたのは評価する。
ただ、兵士やタワーの種類が少なかったり、マップも敵も同じようなものばかりで特にギミックもなく単調だったり、良くも悪くも低価格クオリティという感想。