Angels Fall First
著者はまだあなたの言語で説明を提供していません。
Angels Fall First is a first person combined-arms sci-fi wargame.
AFF focuses on team-oriented tactical gameplay and objective-based scenarios with a high degree of replayability, featuring:
- Wide selection of weapons and tools, ground vehicles and spacecraft to fight with.
- Diverse combat opportunities – assume point to clear a building, hunt with a frigate wolfpack as a lineship captain, issue orders from the bridge of your battleship.
- Fully operational and pilotable capital ships with playable interiors.
- Unique combination of spaceship and infantry combat – board spacestations, shipyards and vessels to capture or destroy them from the inside.
- Dogfighting using space interceptors and bombers, launched from capital ships and stations.
- Gameplay mechanics designed as a mix of modern elements (customization, loadouts, persistence) and inspirations from classic shooters (frantic, fast-paced firefights).
- Commander mode for issuing orders to your squadmates and teammates.
- Full AI support – all scenarios can be played both offline and online identically, supporting up to 64 players or bots filling in for the players if required.
- Rich science fiction universe setting.
Another space game?
Well, we’ve been doing this a long time – AFF has been a rich universe of fiction and art since 2005. We made a Homeworld mod, and kept building from there. Work started on an Unreal Tournament 2004 mod, but was then ported over to UT3 in 2007, culminating in a 3rd place grand prize in 2009’s MakeSomethingUnreal contest.
Angels Fall First as a standalone game is, for us, a mission to enable the player to do as much as possible in a vast environment – whilst still retaining the focussed, fun experience of match based FPS games.
Way back in the back-whens, we loved Tie Fighter. A little later on, we loved Battlefield. We waited patiently for the game which would inevitably unite the vast scale and spacefights with the close and personal firefights and thunderous vehicle battles…
But it never really appeared. Many games came close, but there was always some part missing. You couldn’t get out of your spaceship, you couldn’t get into your spaceship, you had big spaceships but you couldn’t run around in them, you could run around in your big spaceship but you couldn’t fly it and so on and so forth and gahd damMIT! Where was our spacefight groundfight game?
So, we set ourselves to work. AFF exists because it MUST exist. Only in AFF can you spawn in your crew quarters, run to the bay watching the space fight out of the windows, launch a dropship, fight through the defenders to the enemy flagship, breach the hull, run and gun your way to the bridge and SHOOT THE ENEMY CAPTAIN IN THE BACK OF THE NECK.
Calm Down!
Ok. But it’s this slightly twitchy passion which has driven us to create such a monster. We grew old making this, and we got grumpy watching everyone else release their cool games or whatever. We’re from a time when games were about blowing stuff up for points and glory and now FINALLY we want to go out there and share this crazy passion with all of you!
Steam User 35
元はUnreal Tournament 3の大型MOD→スタンドアロン化したSFFPS。最大64人対戦が可能です。(が、人口が少なくソロプレイしかしていません。)
しっかりとした分隊システムだったり、装備にコストの概念があって工夫しなきゃいけなかったりで面白い作品です。
また、かなり大きな特徴として地上戦だけではなく宇宙戦があります。
母艦から戦闘機で出撃し宇宙ステーションの破壊だったり、敵母艦にドッキングして内部からジェネレーターの破壊をしたりとロマン溢れるプレイが可能です。
(分かる人にはこれが一番伝わるだろうけど、古い方のスターウォーズバトルフロント2みたいです。)
ゲームモードは2つ存在し、
Incursionは2,3段階(もしくはそれ以上?)に分かれて指定された目標の攻撃か防衛を行うモードです。
TerritoriesはBFのコンクエストみたいなモードです。
ただしこちらは下記のデモで出来た母艦とそのタレットだったりが操作可能です。(条件があるだけでIncursionでも可能かもしれないけど未検証)
2010年のデモが未だに公開されてるのでコレをプレイして面白そうだと思ったら買ってみては如何でしょうか。
※かなりUIとシステムが変わってます。この頃は装備にコストなんて無かったし、移動がそもそも遅めでスタミナの概念が有りました。(この頃のマップは収録されてます。)
※画質の割には重いです。GTX1060(6GB)の1680x1050でプレイしていますが常に45fpsあたりをふらついています(最低40fps)。
Steam User 8
(2021年6月23日 追記)
Steamの方では丸一年何の音沙汰もないみたいですが、公式のDiscordの方はパッチノートが定期的に更新されているので開発が放棄されたわけではないようです。多分、準備が整い次第アップデートが来ると思います。
ちなみにチュートリアルが実装されるまで正式リリースはないとのことなので、対人戦目当ての方はもう少し待った方が良さそうです。
(2018年 12月 21日 更新)
一言でいうと宇宙を舞台にしたBFといった感じです。過疎ってますがボットが使えるのでソロでもそれなりに遊べます。PVP目的であれば正式リリース後に買うのが得策だと思います。
以下、詳細レビュー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Angels Fall First : Planet Storm」というタイトルで公開されていたUT3のMODの製品版になります。宇宙空間と陸上で戦闘のできるFPS+フライトシューティングなゲームでBFシリーズ、HL2のmod「Eternal Silence」、「BattleFront2(2005)」などが好きな人にお勧めのタイトル。
・ゲームモード
「Incursion」と「Territory」の二種類のゲームモードがありBFのラッシュとコンクエストに似たような仕様になっています。前者だと攻め側と守り側に分かれての戦闘になります。後者の方は中立の陣地を取り合って先に多くポイントを稼いだ方が勝ちというようなモードです。
・マップ
地上マップは基本的にBFシリーズと同様に歩兵と車両が入り乱れての戦闘になります。中には歩兵専用のマップや戦車がメイン(歩兵がいないとは言っていない)のマップなんかもあります。一応、最大64人で対戦ができますが狭いマップが多いので、多くても40~50人くらいがちょうどいいような気もします。
宇宙マップでは小型の戦闘機に加えて大型の戦艦、フリゲート艦なんかも使えます。戦艦とフリゲート艦限定で内部に侵入して内側から破壊するといったことも出来ます。これについては賛否両論あるみたいですが個人的には気に入ってます。
・グラフィック
UnrealEngine3ということで最新のゲームには及びませんが割と綺麗な方です。今後のアップデートで多少は強化されるそうです。
・カスタマイズ性
武器や支援用の装備(タレット、シールドなど)、スキンなどのカスタマイズ自由にカスタマイズできるので面白いです。また、兵科による縛りがないので弾薬箱と救急キットを同時に持ち歩くなんてこともでます。ただ、まだバランス調整が続いているようなので今後、仕様が変わるかもしれません。
・ボット
最近のマルチプレイ専門のFPSにしては珍しくボットが実装されているのでソロプレイもできます。そして、このボットがそこそこ優秀でオフラインモードだけでも十分楽しめます。ただし現段階では、まだ最適化が十分に行われていないためボットを増やしすぎると処理落ちしてしいます。開発者の方曰く、ボットの処理はCPU依存とのことでGPUの性能は関係ないとのことです。また、シングルコア用に最適化されているため現役のマルチコアのCPUとは相性がよくありません。スペックにもよりますが、両チーム合わせて多くても30~40人とどめておくのがベストではないかと思います。ちなみに私の環境(GTX1050ti、 i5 7400)でスムーズにプレイしようとすると30人前後が限界です。
・プレイヤー人口
公式がプレイヤーを募っていることもあって週末はそこそこ賑わっていますが、基本的に平日は数人程度しかいないのでPVP目的なら正式リリースを待つほうがいいかもしれません。興味があれば公式のDiscordを見てみるのもありだと思います。というかほとんどのプレイヤーがDiscordのほうにいるので、英語という言葉の壁がありますが、そちらで質問や情報収集をされる方がよいかと思います。
現時点でも十分楽しめるレベルなので買っても損はしないと思います(*個人の感想です)。ボットが重いとか、プレイヤー人口が少ないとか、バランスが取れていないといった粗削りな部分はありますがゲーム自体はとても面白いのでSFものが好きな人やBFのようなお祭りゲーが好きな人には特にお勧めです。
Steam User 2
お一人様からでも安心してオススメできるマルチ対戦FPS。
1ゲーム30分くらいでBOTが良い感じのカモになってくれるので、
対人戦で疲れた時の休憩に良いでしょう。
マルチ?人が集まれば面白いんでしょうけども・・・まぁ・・・。
その他特徴
・BOT&タレットが大量の大規模な戦闘を手軽に楽しめる。
・航宙戦と艦内戦闘を両方楽しめる。地上戦も乗り物マップ、歩兵マップ、混合マップと各種完備。
・装備をコストの範囲内で自由に組み合わせることができる。体力回復と弾薬回復を両方持ったりも可能。
・乗り物の装備も色々とカスタマイズすることができる。
Steam User 6
買ったはいいが人がいねぇ!!だが内容は面白そうw今後に期待w